• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山もっちゃんのブログ一覧

2009年11月25日 イイね!

第3回 22Bオーナーズ オフ会 < DAY 2 >

< DAY 2 >
心配した翌日の空模様は・・・・

なんという晴天!
毎回毎回、天気に恵まれるのは、翼パパさんのお陰!?

スバルビジターセンターには、当日から参加のkzt00r氏の22Bを含め、



10台の22Bが生誕の地に集結しました。

工場見学の前に、DVDで予習して、



( 居眠りした人は、いなかったはず? )
工場見学へ。工場見学は、残念ながら撮影禁止。
インプレッサやフォレスターが出来上がる工程を見ると、新しいのが欲しくなっちゃう?
当日は左ハンドルが多かったように感じました。
見学順路の壁に貼ってある、過去のWRC優勝記念ポスターが、色あせててちょっと悲しかったな・・・。

見学後はスタッフの方の説明を受けながら、

ビジターセンター内の見学。

どうあれ目が行くのは、ここw

ううううう、本物欲しいィィィィィィィ。


仲良く見学が出来ました。

ビジターセンター見学終了して、まだまだ名残惜しかったのですが、ここで解散となりました。
帰りは、瀬奈パパ氏が高崎ジャンクションでお別れ、neko555氏が藤岡ジャンクションでお別れ。
そんな姿を見ると、ああ終わっちゃうんだな、とちょっと悲しくもなり。

横川SAでしばしの休息を入れて、

そのまま休まず最寄のICまで、ご一緒しました。

一時先導を受けた(?)ものの、

参加メンバーは無事帰宅できたようです。
参加者の皆様、また来年会いましょう!
協力頂いた皆様、本当にありがとうございました。
また、よろしくお願いします。

写真 ①
写真 ②
写真 ③
写真 ④
Posted at 2009/11/25 16:31:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 22B | 日記
2009年11月24日 イイね!

第3回 22Bオーナーズ オフ会 < DAY 1 >

<第3回 22Bオーナーズ オフ会>
岐阜県中津川市の「 中津スバル 」、群馬県伊勢崎市の「 ARAI motorsports 」太田市の「 スバルビジターセンター 」において、22Bオーナーズのオフ会が無事開催できました。
そして22日にはマリオ高野氏の、同行取材もありました。

< DAY 1 >
天気が心配でやや早起き。
青空が広がり、いい感じでしたが、これから下り坂との話、、、、

準備して、出発!のはずでしたが、あまりにも早く到着してしまいそうなので、地元のビューポイントで道草していると、neko555氏から駒ケ岳SAにいるとのメール。
ああ、早く出発しないで良かったw
落ち合って、中津スバルへ向かいます。
中津スバルでは、プラグインステラ(洞爺湖サミット参加車両)が、静かにお出迎えをしてくれました。

ただいま電気充電中・・・・・。
プラグインステラについては、また後日。

中津スバルには、翼パパさんをはじめ、8台の22Bが集結しました。
(B-faction内の22Bをあわせると、9台!)

左から、翼パパ氏、黒髭氏、私、blueneko氏、DOARA 555氏、mitsu@22b氏、neko 555氏、プレネス氏の順かな?

中津スバル出発時には、マリオ高野氏が動画撮影まで行ってくれました。

マリオ高野氏においては、充分に悶絶いただけたようで、こちらとしても大感激です。

途中事故渋滞に巻き込まれながらも、脱落者を出すことなく、アライモータースポーツへ。
ここでいれぶん22氏、がんしっぷ@改・氏、そして翌日より参加予定であった瀬奈パパ氏と、無事落ち合えました。

新井選手にはお会いできませんでしたが、新井選手奥様、伊藤健氏、スタッフの皆さんに歓待していただき、嬉しかったです。
普段目に出来ない、ラリーマシンに大感激いたしました。
そして展示されていた、軽量クランクプーリーの軽さにびっくり。
来年予定している、整備のメニューに加わりました(EJ22も対応しているようでしたし)。

アライモータースポーツからホテルへ向かい、用意した宴会場で大宴会!
皆さんの自己紹介&22Bへの愛を順番にお聞きして、宴会に出席いただいたインプレッサの父!
伊藤健氏そして、伊藤氏奥様のお話もお聞きでき、大感激でした。
宴会時間が足りず、ホテル近くのカラオケ店に場所を移して、熱い語り合いができました。
(カラオケ屋なのにw)

おともだちより頂いた幼虫・・・・美味しく頂きましたよ。
中津スバル社長と伊藤氏の2ショット!

このお二人の顔を見ていただければ、この夜が想像できると思います。
この後ホテルへ帰るはずが、その途中のファミレスへ吸い込まれw
帰ってきたのは、午前一時を回っていたようです。
飲みすぎました・・・・。
Posted at 2009/11/24 15:30:54 | コメント(10) | トラックバック(1) | 日記
2009年11月22日 イイね!

無事到着

無事到着無事ホテルに到着しました。
これから夜の部へ、移動します。

←アライ モーター スポーツにて。
Posted at 2009/11/22 18:23:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 22B | 日記
2009年11月20日 イイね!

帰ってます。

帰ってます。22B、修理より昨日戻ってまいりました。
試運転時のオイルが染みた、エキマニ&バンテージからの煙には閉口しましたw
注目も浴びました、、、あの車煙が出てる!と。

22日、天気が微妙な感じですが、準備万端(↓)で向かいたいと思います。
シュアラスターのクリスタルシールドを使ってみました。
この手のアイテムには、がっかりさせられる事が多いですが、これは簡単でいいですね。
お勧めです。

ご参加の皆さん、お気をつけてお越しください。
私も気をつけてイベントに望みたいと思います。
Posted at 2009/11/20 22:12:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 22B | 日記
2009年11月19日 イイね!

雪見物。

ビーナスラインに雪が積もったそうなので、行ってみました。
晴れたら、しし座流星群なんぞも見られるかもしれないと、期待して早起きしましたが、、、

ええ、ビーナスラインは雪が舞ってましたw
でも一時、富士山もなんとなく見え、ちょっと得した気分♪

今日は用事があったので、通勤割引時間内に帰宅。
用事を済ませつつ、久しぶりに陣馬形山と大鹿村を楽しみました。
そんな今日の
写真①
写真②

今回はきちんと(?)スタッドレスタイヤを履いてゆきましたが、思った以上に性能が??で、びっくり。
2003年製、195-65-15インチ TOYO製 G何とか。
ホイールが欲しくて手に入れ、思った以上にタイヤの状態が良さそうだったので使ってみましたが、スリル満点でした、、、、
タイヤ性能って、結構違うもんなんですね。
履きつぶそうかと思いましたが、怖くて無理そうです。
勉強になりましたw

あすは22Bが修理より帰ってくる予定。
オフ会には、間に合いそうです。

あ、雪が降ったのは標高2000m周辺です。
平野部はまだ先、のはず。
Posted at 2009/11/19 00:55:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

12 345 6 7
89101112 1314
151617 18 19 2021
2223 24 25262728
2930     

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
遊び用 氷・雪上用にやっちまいました。 ひっくり返さないように、気を付けます!
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
イベント&観賞用 IMPREZA 22B-STi VERSION 2006年6月購入。 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ご縁あって、うちに来てくれました。 少しずつ整備していきます。 version6 ty ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
普段使い用 IMPREZA WRX TypeRA STiver.V Limited 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation