• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山もっちゃんのブログ一覧

2011年05月13日 イイね!

インプレッサ WRカー 15インチグラベル用BBS?

こんなホイール手に入れました。

一本だけ。

しかも4穴15インチ。

全く使えないじゃないの?

いいんです。

なぜって?

STIマークが付いた、

BBSで4穴。


で、15×7

・・・・涙目以降のインプレッサ・・・・・

WRカー、グラベル用ホイール?

かも。

ホイールを見てると、妄想を掻き立ててくれます。

以前WRCでGC8が使用したスピードラインやOZグラベル用(ラリーレイド?)が出てましたが、高くて手が出ませんでした~。
今思えば、無理してでも買っとけば良かった。
Posted at 2011/05/13 17:54:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | 男のロマン? | 日記
2011年05月10日 イイね!

22B、4P。

本日、5月10日発売のXaCAR(ザッカー)




28ページより、4ページに渡り、カラーで22Bの記事が!
嬉しいっすねぇ。

立ち読みではなく、是非ご購入下さい。

わたし?

2冊買いました。
Posted at 2011/05/10 23:03:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月10日 イイね!

雨だぁった~♪

雨が降ってヒマなので、22Bに付属してきた、

 22B STi Version取扱説明書 

 自動車改造等届出書(の一部) 

をアップしました。

先日の集まりで言ってたのは、コレの事で~す。
Posted at 2011/05/10 17:11:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月08日 イイね!

ゴールデンウィーク、番外編?

お誘いを受けたので、中津スバルまで行ってきました。
11時集合でしたが、都合により遅れてしまい。

車はあるが、ひと気は無し。
プレネス氏の22Bの隣のS204は、誰のだろう?

S308、相変わらず・・・・

存在感、有りすぎ。

電話してみると、うなぎ屋に居ると。
一足遅かったか!

うなぎは諦め、フロイデルへ。
ここのハチミツデニッシュパン(だっけ?)が、買いたかったんす。
買ったついでに、オムライスランチ。

食べ終わって、ピエニュに寄って、更にお土産購入。
中津スバルに戻ると、皆さん戻ってきました。

お久しぶりな方々も。

S204氏は、サービスエリアで休憩中に偶然遭遇し、参加決定したそうです。

ノリの良さ、いいっすねぇw

わたしは仕事を抜け出してきたので、早退。
皆さんのお元気そうな顔が見られたので良かったです。

晴れてていい感じのドライブ日和。
こんな日は~、

やっぱり居ました、捕まってました。
バス停に無理やり停めて、発車するバスは迷惑そう。

その後、某インター合流より、すんごい速さでクラウンが飛び出してくるのが見えて!
やっとの事で追いつき・・・・・
後ろに付きましたが、急にスピードダウン???
真っ黒いリアウインドウと、見覚えのあるナンバー、青い服の二人組。
赤色等も回さず、アレっていいの~?わたしゃ2000m以上は追尾しちゃったよ。
う~ん、天気いいし、飛ばしたくなるよね~。
気持ちは解るよ。

コッチの気持ちも、たまには察してね。
Posted at 2011/05/08 21:43:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | S402 | 日記
2011年05月05日 イイね!

ゴールデンウィーク、二日目&三日目。

またも日の出を逃す。


黄砂の影響か、なんか変?



青空頑張れ。

遠くは見えない。

このまま晴れていてくれれば、それでヨシか。


仲間を探しに向かうw

午前中に落ち合えた方々。
空は残念ながら、雲ってしまって。

手前より、neko555氏、blueneko氏、わたし、Rena22B氏のランエボ。
(Rena22B氏の22Bは、今回は参加できず。)
22Bのボンネットバルジは、どれもでかくなっています。

混雑を避けて、ちょっと早めに昼食。
blueneko氏お勧めの、ガムラスタン。
開店直後だったので、待たずに席に着く事ができました。

メインデッシュは肉で。

食事後は、再びお山方面へ。

ここは・・・・・

女神湖。
冬はあんなんだったんですが、夢のよう?

白樺湖でjoeblack氏とも無事に落ち合えて、雨も降り始めたのでお宿へ。
blueneko氏とは、ここでお別れでした。
お付き合いありがとうございました。

宿では22Bについての研究会が行われ、有意義な一晩が過ごせました。

で、朝です。



凍ってますがな。
これがとけたら、えらい事になってました。
(詳しくは、最後に。)

出発。

一台増えてるって?それはkzt00r氏。
早朝より合流です。

到着。

ちびっとだけ、雲海も楽しめました。

美術館駐車場、クッパ城をバックに。

青空って、いいな。

朝食前に少々ウォーキング。

北アルプスがう~っすらと、見えました。


黄砂がなければ、もっといい景色なんすよ。

帰りは、カンペ氏とすれ違って。
遭遇時の映像をアップしてくれました。
都合により、2倍速ですがw

朝食後解散。
遠方よりの皆さん、お付き合いありがとうございました。

私と某氏はあの後、清里まで行きましたが、GWを侮っておりました。
アイスクリームにはありつけましたが、昼食を食べ損ねて・・・・・。
人気スポットってのは、凄い混雑なんですね。
普段はひと気の無い方で遊ぶので、その混雑振りにビビリました。

そして、
黄砂には痺れました。
Posted at 2011/05/05 01:51:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | 22B | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234 567
89 101112 1314
15 1617 18192021
22232425 262728
2930 31    

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
遊び用 氷・雪上用にやっちまいました。 ひっくり返さないように、気を付けます!
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
イベント&観賞用 IMPREZA 22B-STi VERSION 2006年6月購入。 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ご縁あって、うちに来てくれました。 少しずつ整備していきます。 version6 ty ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
普段使い用 IMPREZA WRX TypeRA STiver.V Limited 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation