• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山もっちゃんのブログ一覧

2015年01月29日 イイね!

新品はいいなぁ。

昨日も行ってきました、御岳スノーランド

午前の走行を2本ほど終えたのち、クラッチに問題発生し、走行不能に。。。。

K'sFactoryさんのリカバリーで午後の走行から、復帰できました。
クラッチの油圧系統の調整で、さらに乗りやすくなりました。

この日は道は拡幅除雪され、コンディション最高!
スノーロードと言うよりは、アイスロードってな感じでしたがw

前回はそれほど感じなかった新品ラリースノーの威力でしたが、
皮むきナラシ期間が終わったのか、この日のコンディションに合ったのか分かりませんが、
自分なりにいい感じで運転できました。

スパイクタイヤ(MT-14+ピン)のGC8を追走してみました。



う~ん、やっぱ新タイヤは食付きがいい!

この日最後の下り。

思い通りの運転ができるようになってきましたが、
路面を読めないと刺さったり、スピン、、、、、雪道は難しいです。
なんとな~く、ここまでは行ける、こうすると曲がれる!って事がわかって来た気がするので、
今シーズンの残り約半月を、大事にしていこうと思います。

30日の金曜日はナイター営業するそうです。

スノーロード好きの皆さん、お問い合わせの上、ぜひご参加ください。
Posted at 2015/01/29 11:55:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月23日 イイね!

がんばろう木曽!

がんばろう木曽!

って事で、今週も御岳スノーランドへ。

御嶽山の山麓で遊ばせて頂いています。
(御嶽山 警戒域が19日に3kmに縮小されました!)

犠牲者の方々のご冥福と行方不明の方々の発見を祈ってから、走行開始です。

この日は参加者は少なく、修理完了したばかりのファイティングマシーンでしたので、
のんびり撮影しつつの走行にしました。

時折青空のぞかせる天気でした。

この日は道幅が狭く、気温も高め。

雪壁に乗り上げて、引っくり返らないよう注意です。
途中、新品のラリースタッドレスに交換して、楽しみました。

新品は登りより、下りに威力発揮するかな?

鈍感なので、良く分かんない。

路面は所により、氷で覆われています。

登りは慣れてきましたが、下りは怖すぎです。
下りコーナーのインを突けるようになってきたかな?
思い通りのコーナリングができると快感です。

終了時間頃に除雪作業が入りました。

時間つぶしに、開田高原アイスクリーム工房で、モッツァレラチーズの買い出しへ。

途中まで1.5車線位に広がったコースを一本楽しませてもらって、帰路に着きました。
たっぷりと楽しめた一日でした。

例年に比べ、まだまだ客足の少ない木曽地域です。
山麓は例年通りの生活に戻っています。
復興支援の為、ぜひお越しください!

御岳スノーランド、対向車のいないスノーロードを思い切り楽しめます。
全長5kmのヒルクライム、ダウンヒル。楽しいィィィィイイイ!

アイスクリーム工房では通販もやってるそうです。ぜひご利用くださ~い!
バケットにモッツァレラチーズを乗せてトースターでアツアツに、、、、
美味しいですよ~。お好みでタバスコ少々、たまりませんw

御岳スノーランド
開田高原アイスクリーム工房
Posted at 2015/01/23 01:10:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月19日 イイね!

八千穂レイク氷上走行会 走行動画

走行動画編集してみました。

まずは自分の。

感覚取り戻せたかな?

新井選手に運転をお願いしてみました。

同じ車ですが、挙動が全く違う・・・・。
Posted at 2015/01/19 00:13:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月15日 イイね!

始まりました。

ついにシーズンイン!
まずは12日の御岳スノーランド。

雪上を体験してみたい!
との依頼?があり、スーパー耐久に参戦されているプロドライバーさんと参加しました。

わたしのファイティングマシーンで、初雪上走行です。

御嶽山は見えず。


楽しんでいただけたようです。


わたしも、たっぷりと走る事が出来ました。

K'sFactoryの皆さん、今年もよろしくお願いします。

14日はアライモータースポーツ、八千穂レイク氷上走行会へ。

早起きして八千穂レイクへ向かいます。
朝の景色を楽しみつつ、


鹿の気配に怯えつつ・・・・

・・・・・白いファイティングマシーンは、クラッチの違和感の為欠場。

待ちに待った、氷上走行会。

さいこ~!!!

レッスンコース、世界の新井選手に直接アドバイスして頂けます。

この日の課題その①は・・・・

コーナー、インを突け!

でもサイドブレーキ禁止なのだ。

比較的小さなコーナーは結構いい感じでできるようになった。

タイヤやパイロンはずいぶん轢いてしまったが、、、、、
バンパーを純正に交換してきて、良かった~。

課題その②は、高速コーナーを思い切りクリアしよう。

インに突いて、、、、、

去年からの課題だったりします。

晴天の下、せっせと走り込みます。


楽しくて仕方ありません。


終了間際、何か掴んだ、かな?

むふふ、次回が楽しみだ~。

この日、GC8仲間のマリオ高野氏も参加されてました。

来シーズンの目標は、もう一台の愛車「 GC8A型WRX 」で氷上参加だそうです。
楽しみにしています!
Posted at 2015/01/16 01:15:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月04日 イイね!

もう四日。

あけましておめでとうございます。

気付けば、2015年も4日目に。
もういくつ寝ると、氷上やら雪上やら、楽しいイベントが始まります。
楽しみ過ぎます。

元日はイマイチ天気。
午後に木曽方面へ。



開田アイスクリーム工房
でモッツアレラチーズを購入して、帰路に。

晴れてきたよ。

ちょっと道草。

静かな雪景色を楽しんで。


明日は晴天かな?

って事で、2日は朝からお山へ。


八ヶ岳の向こう側は、日の出の時刻かな?





今年もいい年でありますように!!!



明け行く景色を楽しみつつ、


すっかり日が上がっても楽しんで。

気になる女神湖の状況は・・・・・

雪原のまま・・・・・
大丈夫かな???
大丈夫と言って~!!!

雪量充分だけど、降り過ぎも困るなぁ。

年末からの風邪も治って来た!
シーズンインが楽しみです。
Posted at 2015/01/04 18:26:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
45678910
11121314 151617
18 19202122 2324
25262728 293031

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
遊び用 氷・雪上用にやっちまいました。 ひっくり返さないように、気を付けます!
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
イベント&観賞用 IMPREZA 22B-STi VERSION 2006年6月購入。 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ご縁あって、うちに来てくれました。 少しずつ整備していきます。 version6 ty ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
普段使い用 IMPREZA WRX TypeRA STiver.V Limited 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation