• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山もっちゃんのブログ一覧

2020年08月11日 イイね!

やれるときにやっとくか、、、、

コロナ禍な日々が続いていますが、ポンコツ達に日々楽しませてもらっております。

シーズン最後の走行

・・・・・少し早めに切り上げ、帰路についたんですが、
途中で異常な水温上昇に気付き、ドキドキしながら休み休み帰ってきたVer4。
それまでもクーラントの異常な減りがあり、異常にぼこぼこ沸騰?するし。

もしかしてだけど~♪

ガスケット抜けてる?

降ろしてもらいました。

やっぱりガスケット抜け。

完全に壊す前に、気付いてよかった、、、、、

ヘッドは大丈夫そう。

エンジン降ろしていた時、シーズン一発目で不具合を出してしまった、ドグミッションが修理から戻ったので、再搭載してもらいました。不具合究明し、対策してくれたようです。
冬のシーズンはこれで安心かな?


さて、Ver.5
1月のサーキット後ブレーキトラブル?と思っていたら、どうもハブのガタが原因。どうせやるならと、前後ハブを整備してもらいました。
ブレーキしっかり効くし、気持ちよく走れる。

こうなると・・・・

以前から違和感を感じていたエンジンが、どんどん気になってくる。
スピードも出るし、しっかり回るんだけど、なんだかおかしい。
クーラント沸騰することもあるので、こっちもヘッドガスケット?
他のGC8と比べると違和感もあるので、思い切って重整備をお願いしました。

整備前に中古エンジン落札。
ばらしてもらうと。

なんと、プラグホール付近割れてました。大外れ~。

以前落札していた、同型エンジンを引っ張り出してきて、確認してもらう。
こちらは大丈夫そう。


使用していたエンジンを降ろして

ヘッド開けてもらうと。

プラグホール周辺のEXバルブ脇にクラック。こっちもか。
これが違和感?
気付かなかったけど、0.8病も発症してたらしいし。
GDB純正エキマニ(蛇腹?)からの排気漏れもあった。
どれが違和感の原因か?

ver.5、お盆過ぎには復活できるかな。
メカ氏、よろしくお願いします。
楽しみに待ってます。


Posted at 2020/08/11 01:30:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
2345678
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
遊び用 氷・雪上用にやっちまいました。 ひっくり返さないように、気を付けます!
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
イベント&観賞用 IMPREZA 22B-STi VERSION 2006年6月購入。 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ご縁あって、うちに来てくれました。 少しずつ整備していきます。 version6 ty ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
普段使い用 IMPREZA WRX TypeRA STiver.V Limited 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation