• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山もっちゃんのブログ一覧

2022年01月14日 イイね!

シーズン(ちょっと前から)始まりました。

今年もよろしくお願いします。

ってなわけで、楽しいシーズンが始まっています。
車は変わらずのGC8インプレッサのVersion4TypeRA。

今シーズンもカメラ積んでたり、置いてたりで、撮影してます。
御岳スノーランドは作業重機刷新!
年末からの雪が多くて、凄くコンディションが良いです。

年越しイベントは行けませんでしたが、2日から早速!

3日も(笑)

天気は良いけど、カメラ設置場所はイマイチか。

設置場所考えつつ・・・・1月10日を迎え

ここはどうよ?

いろいろイベント撮れました。

先日は運良く、夜も走れました。
Bura氏とご一緒でしたので、お互い追走で撮影。
下りの追走↓


登りの追走↓


私が追走されてるのは、Buraちゃんねるへ!
開始早々に回っております(笑)
しかし、程よい硬さの雪壁に守られ、何ともないぜ!

そんな訳で、
シーズン終了まで、安全に遊べますように!
Posted at 2022/01/14 18:50:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月02日 イイね!

復活!・・・・・予定。

静かに暮らしていますが、それだけじゃ我慢できませぬ。

一つの計画が終わりに近づいて・・・・・

                ついにコレの塗装の順番が回ってきました。
                          ↓

上段のver4 TypeRです。
コロナウイルスの蔓延なんて予想もできぬ、2019年秋に旅立ち、熟成されていました。入手したのは2015年頃だったかな?

ガラス外して、気合入れてやって貰います。


ただ、塗装を待っていたのではなく、少しずつパーツを収集して。

今じゃ貴重なSTIバンパー投入。

今年になって英国RCMより発売された、クォーターモール用ゴムパーツ。

こんなの発売されるの、待ってたのよ~。
22BやTypeRやリトナのクォーターモールのゴム、ダメになってるのが多いです。
モール自体はすでに廃盤だし。

塗装完了。

STIバンパーイイ感じでしょ。

で、先日ほぼ完成。

リアウイングは、WRC2000タイプのAVIS製(かな?)にした。

RCMのゴムモール、イイ感じです。

装着は、結構苦労するようです。
使えそうなモール等は再利用してもらいました。

塗装が落ち着いたら、最終仕上げして、整備に入るようです。

復活が楽しみです。
Posted at 2021/10/02 01:31:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月01日 イイね!

Spring has come.

春が来ちゃった。
終息せず、増加の一途のようですが、気を付けるしかないですね。
県外へはほとんど出ずに一年以上過ごしました。
県外へ出るのは、整備中の車の様子を見に、隣県の山ん中へ・・・くらいだったかな?
今まで、そこら中をフラフラできていたことが、不思議な感じです。

さて、
最近、朝のドライブで気になってた場所へ。
遠くから見て、丘一面にピンク色に染まって綺麗でした。

前日は黄砂の影響で白く濁った空でしたが、
この日は・・・・

かろうじて青空?

地区の方々が整備してくださってるのかな。
桜の若い木々が群生しています。

桜は古木も綺麗だけど、若い木も集まってると、いいね。

付近の田園風景も好きな場所。
急斜面の土手も綺麗に草刈りされてて、凄いのです。


他は混んでるけど、ここはほとんど人も来ずに、静かです。

その翌日、私のお休みの日。

お弁当持って、お花見しました。

さて、去年できなかった春の22Bの集まり、今年はどうしましょう?
増加もしているようだし、もう少し我慢かなぁ。
Posted at 2021/04/01 02:04:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月20日 イイね!

雪原から雪山へ。

17日の八千穂レイクは中止になってしまった。
そんな中、女神湖の募集中な情報を頂き、久しぶりに女神湖を予約して行ってきました。(BuRaさん、ありがとう。)

結構な降雪の中、早めに到着してその時を待ち・・・・

いざ氷上へ!

(。´・ω・)ん?
こりゃなんだね?

どうみても、雪原でした~。

除雪してくれてましたが、どんどん吹雪いて、

なかなか貴重なコンディションに?
これはこれで、有りかもしれんね。

お昼を頂いて、早めに切り上げ・・・・・・・・

山に帰りました~。

シーズンはとっても短いのです(笑)


上の走行動画で、1:20頃の場所に固定カメラ、仕掛けてみました。


固定カメラは、他のヘアピンコーナーの方が良かったかな?

日没後も、

走ります。

結構ぶつかってしまい、バンパーとウインカー破損・・・・。
シーズン終盤になって、緊張感が切れてしまったのか(笑)

さて、あと一回くらいは御岳スノーランド、開催されるかな、、、、

春に突入かな。
Posted at 2021/02/20 23:12:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月15日 イイね!

冬が終わる。

2月17日の八千穂レイク氷上は中止になってしまった、、、、

10日の氷上が、私の今期最後の氷上かな~。

とっても、いい天気でした。

GC8結構居ました。



偶然にも?
GC83台で、氷上ドリフト共演。

エスクードのMさんのドラレコ映像、頂きました。


外周に設置した固定カメラと。

14分位から、GC8が集結し始めます!?

新井選手、アライモータースポーツのスタッフの皆さん、八千穂レイク氷上の管理人さん、参加された皆さん、ありがとうございました。
また来期、ご一緒できるよう、しっかり働きます(笑)

御岳はもう少し、開催続くかな???
Posted at 2021/02/15 17:35:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
遊び用 氷・雪上用にやっちまいました。 ひっくり返さないように、気を付けます!
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
イベント&観賞用 IMPREZA 22B-STi VERSION 2006年6月購入。 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ご縁あって、うちに来てくれました。 少しずつ整備していきます。 version6 ty ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
普段使い用 IMPREZA WRX TypeRA STiver.V Limited 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation