• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山もっちゃんのブログ一覧

2018年12月24日 イイね!

止まらない、止められない?

かる~い気持ちで整備に出したら、イロイロ問題噴出。
この際、きっちりやっておこうと。


ブレーキOH、ラインも交換。


ハブもガタがあるようなので、

交換してもらおうか・・・。

購入してあった、新品部品を投入。


こちらも。

違いが分かるか?
この他、強化ブッシュ等を投入。
ついでに交換出来る所のみ。

思い切って、Pleasure Racing Service
等長等爆エキゾースト用 2in1タービンサポート 

タービンサポート、不安があったので既製品にしてみよう。

う~ん。


どうする?

どうしよう。

Posted at 2018/12/24 19:57:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月14日 イイね!

雨上がりのお山。

雲海見られるかな~。

な~んて思っちゃったら、行かずにはいられない。

車検から帰ったばかりのミニで出発!

だがしかし、お山は霧の中。

お気に入りのポイントで引き返す

と思ったけど、行けるとこまで、時間の許す限り行ってみようと。

この辺まで。

霧の流れが速い。

少し陽の光が出てきても、

太陽は、すぐに隠れてしまう。



青空が欲しいぞ~。

前後左右、青空を求め


ビューポイントで青空を待つ!

あ~~~~も~少し!

待つ、、、、

お~!

ものの数分で、この青空!

満足したし、さぁ帰ろう。

久々のミニ、いっぱい楽しめました。
Posted at 2018/05/14 23:10:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月04日 イイね!

すっかり春

久々に朝の徘徊。
前夜に、何んとなーく走り回った場所を再訪。

早朝、とは言えない時間帯だけど、人はほとんどいない。
平日だもんな~。

場所変えて、構築物と桜と青空。

この先開通すると、ずいぶん移動が楽になりそう。

夜もいい感じだけど、朝もいい。

貸し切りの贅沢な時間。

いろいろ構図は考えましたが・・・・

レンズは考えて持ってきていない、残念。

提灯で桜祭りって感じ、出ますね。

今夜も!って思いましたが、残念ながら雨。
雨の夜桜もいいかもしれないけど、そんな気分になれず(笑

霞んでいるのが残念。

雨降ったので、明日晴れたら空は綺麗になるかな?

のんびりと周辺を見渡して、良さげな場所へ。

いいねぇ♪

桜と雪の宝剣岳。

すっかり春です。
頑張らなくっちゃ。

Posted at 2018/04/04 23:12:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月16日 イイね!

もうすぐ春ですね2018

二月も半分が終わり、シーズンも終盤です😢。
氷上、雪上ともに、楽しませてもらっています。
あと何回行けるかな?

今シーズンは久々に、御嶽スノーフェスティバル「 BRIGスノーチャレンジ 」
翌日の「 F&F Snow training 」 にも参加出来ました。

BRIGスノーチャレンジには、2013年以来2回目の参加です。
ノービス4WDに参加予定でしたが、運営判断によりオープンクラスへ。そっちへ行って大丈夫、わたし?

写真撮影にSmokey&Company氏が来てくれました。寒い中、ありがとう。
1本目

結構派手に雪壁に当たり、焦ってシフトミスし更にタイムロス。
いつもは当たらないんだけど、本番に弱い・・・・・。

ゴール直前を、見学者の方が動画撮影してくれてました。
Smokey&Companyをさがせ!?目立ってるなぁ(笑)

ありがとうございます。いい記念になりました。

2本目

やはり雪壁に吸い込まれ・・・・・タイムロス。
結構リラックスしてたと思ったんだけど。
精神力と体力付けなきゃだね。

来シーズンは、昼間の走行もなるべく参加してみよう。
結果は残念でしたが、とっても楽しめましたし、来シーズンに向けての課題、目標ができました。
御岳スノーランドスタッフの皆さん、スノーフェス運営の皆さん、ありがとうございました!

で、BRIGスノーチャレンジの翌日はF&F Snow training!
川名 賢選手に同乗走行していただき、左足ブレーキをじっくりと拝見させて頂き、
伊豆野 康平選手には走行ラインをいろいろとご教授頂きました。
川名選手、伊豆野選手、ありがとうございました!

んで、F&F Snow trainingの翌日は、ナイター走行会で復習。
左足ブレーキは御岳スノーランドの登り下りでは、上手くゆかず。
一朝一夕で習得できるはず無し。精進いたします。
走行ラインをいろいろと試してみた結果・・・・・・
左ウインカーを失いました~。
久々の破損。反省いたします。

ナイター走行後、仮眠を取って、アライモータースポーツ八千穂氷上走行会へ。
晴天で気持ちいい!

雨のお陰で、フラット路面になり、


一部を除きツルッツルに。

午前中のうちは、グリップする場所も混在し、スリリングでした。




今回も新井敏弘選手に、稽古つけてもらいました。

新井選手、スタッフの皆さん、八千穂氷上管理人さん、参加者の皆さん、ありがとうございました!

Mさんの追走で動画撮影もしてもらいました。ありがとうございました!
平面では結構左足が使える・・・・気がしますが・・・・

左足使って、なるべくイン側へ、って思ってやってましたが、あり~?
車内から見てると結構インに入ってる気がしてましたが、案外まだ余裕がありそうです。

シーズン残すところ、あと一週間ほど。
あと一週間だけ、寒いままでいて~。
Posted at 2018/02/16 03:32:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月02日 イイね!

御岳スノーランド1月31日

今シーズン昼間初の御岳スノーランド走行。
明るいと走りやすい。

けど、路面に雪少な~。
夜に降らなかったかな。

気温はソコソコ低いけど、日が当たるので雪は結構溶け、路面露出や凍結路面が出てなかなか難しい感じ。2WDの方々は大変そうでした。

GPSの設定なのか、同期がうまく出来ていない・・・・・。

微妙にずれてます。

屋根カメラのみ。

路面露出のボーナスポイントを上手く使えるように、わたしはなりたい・・・・・・。

ラーメンご馳走になり、月食がピークを迎える頃帰宅。
(改さん、ご馳走様です。)

帰宅後から鼻水が大量に噴出・・・・・・。
また風邪?
しっかり睡眠取ったおかげか、現在は小康状態。

そんな訳で、今日もナイター走行会、出席です。
路面がいい感じになってますように。
Posted at 2018/02/02 12:02:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
遊び用 氷・雪上用にやっちまいました。 ひっくり返さないように、気を付けます!
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
イベント&観賞用 IMPREZA 22B-STi VERSION 2006年6月購入。 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ご縁あって、うちに来てくれました。 少しずつ整備していきます。 version6 ty ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
普段使い用 IMPREZA WRX TypeRA STiver.V Limited 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation