• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山もっちゃんのブログ一覧

2017年07月05日 イイね!

無事かえる。


かえる

そう、帰ってきました。

一年以上、某所に保管されていましたが、整備車検取得してもらって。

久しぶりの感触。

このversionVもやっぱりいいわぁ。

自分にはGC8が一番。




大切に乗ろう。

S206NBRはブレーキパッド&ディスク交換の為入庫。
約85000km、無交換で良く持ったw
ほぼ高速道路使用の遠距離ばかりっだったからかな?
Posted at 2017/07/05 21:40:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月11日 イイね!

スッキリ

スッキリ今日は早起き。

仕事の時も意外とスッキリ目覚め。


仕事自体はすぐに終わったので、お山へ。

(←今日のシカさん。)

日の出は逃したけど、パープルハイウェイは楽しめました。
あはは、湘南じゃないけどね。

山の上を目指す!


雲海~♪


新緑~♪


再び雲海~♪


美術館駐車場は車がいっぱい。

撮影ポイントキビシィなぁ。

愛車プロフィール用に、いつもの場所で。


帰らなきゃ~。


緑の洪水だぁ。

道草しつつ、帰路に。

この先、道の真ん中に、鹿さんが、、、、、、日曜のこの時間に居るとは思わなかった。
あああぁぁあああ、止まれないかと思った。
当たらなくて良かった。
逃げろよなぁ。
Posted at 2017/06/11 22:18:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月07日 イイね!

スッキリしない。

夕食食べて、そのまま寝てしまったようだ。

深夜に目が覚めてしまい、眠られず。
う~ん、スッキリしない。

天気は期待できなそうだけど、久しぶりにお山へ。

途中、霧濃過ぎ・・・・鹿も多過ぎ・・・・
調子良く飛ばしてたら、絶対ヤバイ。

バックフォグ点灯してみた。
こりゃ、後続車は眩しいわぁ。

バックフォグ、意味も無く点灯している車を見かけるけど、
勘弁してほしいよね、、、、
そう思うのは、私だけ?気にしすぎ?

霧が濃いので、安全のために。

いい景色を求め、彷徨います。

日の出は見られなかったけど、

水墨画のような景色を見られました。
車中で少し仮眠取れました。

GC8で来たかったなぁ。

22Bじゃ、もしもがあったら大変、、、、、
やはりVer.Vを復活させよう。
決めた。

緑とのコントラスト、いい感じ。


青空の下の緑もいいけど、

雨っぽい緑もいいよね。


来てよかった。

帰りには鹿に遭遇せず。

早朝のお山にお越しの方、ご注意ください。
Posted at 2017/06/07 19:17:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月22日 イイね!

春近し!?

昨日は里にも雪が舞った。
お山では雪が降ったかな?

お昼ご飯を楽しんでから、お山へ。

残念ながら?

除雪されていました。

場所により少々残っていましたが、



グタグタな締まりの無い感触。

景色はまだまだ冬だけど。



雪解け水が、春を感じさせます。

早起きして来れば良かったかな。



次に来るときには、春の景色になってるかな。

先日二回目の車検完了のS206。
もうすぐ8万キロ~、う~ん過走行。

夏までにはブレーキローター、パッド換えなきゃなぁ。
Posted at 2017/03/22 22:02:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月24日 イイね!

どっかん。

先日の御岳スノーランド定点カメラの編集が終わりました。
参加者の皆さんの走りが見られます。

三本目の下りまで、バッテリー生きてました。
アングルはイマイチですが、なかなか面白く撮れている気がします。
カメラ位置を高くしておけばと、反省点です。

車載ちょんまげカメラにて

3本目くらい?かな。
道幅が広かったので、ストレートで結構踏めて、スピードは出せたようで、タイム的にはいい感じ?

しかし、、、、、、
いつもより全然低回転のトルクが付いてこなく、いつもは2速で回れるコーナーなのに、
回転が上がらず、クラッチ蹴っても全然ダメ。
アウトへふくらんで行ってしまう。
4000超えるといきなりドカンと来るので、とてもコントロールが難しかった、、、、

ストレートでいきなりドカンと来るので、4本目くらいで雪壁に接触し、
左コーナーレンズと左ヘッドライト左フェンダーがぐしゃぐしゃに、、、、、、
ポーンと当たっただけなのに、結構逝ってた。
シーズン終わったら、左は直すつもりだったので、まぁ良しとしよう。
うん、そうしよう。
ボンネットは無事みたいだし。

同じような症状が以前あったので、それが原因かな。
エキマニを壊れないであろう、純正ドコドコに戻すべきか。
次のシーズンまでに対策しておこう。
Posted at 2017/02/24 17:40:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
遊び用 氷・雪上用にやっちまいました。 ひっくり返さないように、気を付けます!
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
イベント&観賞用 IMPREZA 22B-STi VERSION 2006年6月購入。 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ご縁あって、うちに来てくれました。 少しずつ整備していきます。 version6 ty ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
普段使い用 IMPREZA WRX TypeRA STiver.V Limited 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation