• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nissyoの愛車 [日産 ステージア]

整備手帳

作業日:2017年10月1日

ブレーキランプLED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
渋滞時にブレーキを踏むとカーオーディオが再起動することがあったので、ブレーキランプをLED化。
本当は内側のダブル球にも配線してブレーキ4灯化したかったのですが、今回は消費電力を減らすことが目的だったので見送りました。
2
DELTAのクリーホワイト ダブル球T20です。店に行っても赤い球ばかりでクリアのダブル球は中々見つかりませんでした。
店員に旧車は車体のレンズカバーが赤なのでと説明したら赤い球でも大丈夫ですよとは言われたけどどうもしっくりこなかったので。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

空燃比センサー交換

難易度:

オルタネーター交換

難易度:

ドゥーラック ステージア 流用リアクロスバー取り外し

難易度:

室内清掃と手直し

難易度:

エンジンオイル交換

難易度: ★★

ついでのついで。事前点検?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「まさかこの時代になってC34ステージア後期のディスプレイモデルが出るとは驚き。」
何シテル?   01/12 09:05
映像カメラマンをやっています。カメラ機材を車に乗せて現場まで行き、自宅で編集もやっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キーレス リモコン追加(記録用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/04 17:27:56

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
日産 C34ステージア後期に乗っています。 まだ走れるのに会社都合で車検切れ廃車寸前の運 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation