• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nissyoの愛車 [日産 ステージア]

整備手帳

作業日:2020年5月13日

暗電流測定

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
バッテリーが上がり易くなったためKaiseのテスターKU-1120で暗電流を測定。
エンジンを止めてから少なくとも30分以上経過してから測った方が良いようです。
今回は前日に駐車したままの静的な状態で実施しています。
2
数値は何もしなくても上下しますが、最大で32.8mAだったので適正範囲内と思われます。
夜間に近距離ばっかり乗ってるから放電したのかも知れません。
3
電圧の写真は有りませんが9Vぐらいまで落ち込んでいて、無線でのドアロックの音も弱くて鈍く運転席側だけ施錠できませんでした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ついでのついで。事前点検?

難易度:

何度目のB交換か。健忘録だぁ!

難易度:

エンジンオイル交換

難易度: ★★

ドゥーラック ステージア 流用リアクロスバー取り外し

難易度:

藁にも縋る。っうとこかな?

難易度:

ステージア ドゥーラック R32、R33用リアクロスバー取り付け 

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「まさかこの時代になってC34ステージア後期のディスプレイモデルが出るとは驚き。」
何シテル?   01/12 09:05
映像カメラマンをやっています。カメラ機材を車に乗せて現場まで行き、自宅で編集もやっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キーレス リモコン追加(記録用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/04 17:27:56

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
日産 C34ステージア後期に乗っています。 まだ走れるのに会社都合で車検切れ廃車寸前の運 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation