• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月03日

~関東道の駅スタンプラリー2016~

~関東道の駅スタンプラリー2016~ 今日は、バイトも無く1日フリーだったのでドライブしてきました~( ´∀`)

と言っても、現在絶賛GW中ということでどこ行っても混んでるから近場で横浜方面を目指して出発~(^^)d

で、秦野の運動公園で犬の散歩したあと、平塚まで行ったところでそういえば卵が無いとのことで急きょ相模原へ~(^^)
以前紹介したたまご街道まで行ってきました!


ここで鳳凰卵を買いました~
ちなみに、シュークリームは焼き上がりまで時間があったので諦めました…(^^;

で、そのまま帰るのももったいないので道志みちへ~♪
今日はあの道志みちも混雑してて、ずっと40~50km/h位での走行でした…
いつもは70km/h位出てるのにね~(笑)

で、ゆっくりと走ってると…


着きました!
道の駅どうし~♪

ちなみに、駐車場入るのに15分待ち…(^^;

で、ここで4月25日より開始の関東道の駅スタンプラリー2016のスタンプブックを購入!


今年のカラーはイエローですね~(^^)d
ちなみに、今年のスタンプブックはいつもとひと味違ってますよ~(*ゝ`ω・)

例えば…


左右のページでスタンプの位置を変えてます。こうすることによって万一インクが裏面に透けてしまっても、裏面の道の駅のスタンプと被ることを防げますね!

さらに…


一部の道の駅のページにはクーポンが付いてます!
この写真は道の駅富士吉田のもので吉田うどんの大盛りサービスですね♪

で、どうしのスタンプをGET!


昨年と全く同じです(笑)
ちなみに、スタンプブックの紙が少し厚くなったので裏に透けにくくなってます。一方で、昨年より4駅増加ですが若干分厚くなってますね~(^^)


そして、きっぷも忘れずにGET!


さらに、どうし名物の豚串(500円)
これ、行ったら必ず食べてますね(笑)


湧き水も健在!(・ω・)ノ

で、山中湖~籠坂峠~246を通り…
道の駅山北~


到着~


こんな感じのショボい道の駅です♪
それよりも駐車場狭いの何とかして欲しい…(^^;


スタンプGET~(* ̄∇ ̄)ノ
ここはクーポンありますね~(^^)

で、帰宅~(^o^)v
やっぱりGWは混んでるから出掛けるのも大変ですね…(^^;
自分は毎週月金休みなのでそこでスタンプラリーを進めていこうと思います♪




今日のルート!




この間買ったXBA-Z5、イヤホンとは思えない開放的なサウンドに感動してるのですが、これ音漏れが激しすぎる…
マグネシウムの本体の中で響いてる音がパーツの繋ぎ目の間から漏れてるみたいだけど、これはヤバイな…(´・ω・`)
ブログ一覧 | 道の駅スタンプラリー | 日記
Posted at 2016/05/03 20:56:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山王林道~トウモロコシ街道で朝活
haharuさん

WORKMAN+Plusと海
もじゃ.さん

6/15(土)堺浜・小っちゃいクル ...
P.N.「32乗り」さん

久々に日曜にお出かけ
SNJ_Uさん

無事に見つかったようです😊
ESQUIRE6318さん

新色グレーが登場!!!大変要望の多 ...
WAOショップ公式店さん

この記事へのコメント

2016年5月3日 21:26
今年のスタンプブックはイイですね!
三冊になっちゃいますね(笑)
クーポン魅力的です。
山北は月曜日休みなんですよね(´;ω;`)

次回巡りは2016年版を買わねば(^^♪

そう言えば道志から山中湖の信号に突き当たり
左折し旅館を左折して山北へ抜ける道を
初めて走ったのですが、富士山スポットが(^^♪
三国峠を越えると絶叫下りコースでした(笑)
そのルートですかね?
コメントへの返答
2016年5月3日 22:40
スタンプブック、自分もビックリでした!
今年は気合入ってますね(笑)
個人的には、各駅のおススメが書いてあるとちょっと買ってみようかなっていう楽しみがあっていいと思います♪

山北は休日でも空いてるので安心してください(笑)
ただ、駐車場の台数少ない&枠が狭いです…(;^ω^)

今日の帰りに通った道は三国峠ではなくて籠坂峠なので国道138号です。
三国峠通ったほうが速い気もしますがね~
2016年5月3日 21:51
我が家は八王子滝山でスタンプブック買いました。
スタンプブック発売前に行った山梨のスタンプは貼ったらダメかな〜。もう一回行くの面倒臭い(笑)。
道志は近いうちに行きたいですね。あと神奈川の三つも。
夏くらいには茨城方面をハシゴする予定。
コメントへの返答
2016年5月3日 22:47
滝山で買われたらもう東京都はコンプリートしてますね(笑)

スタンプラリーは実際に道の駅に行ってスタンプ押さないといけないのでまた行かないとですね(;^ω^)
神奈川の3駅は1日あれば余裕ですのでご安心を(笑)
箱根峠~えびせんの里~(ふじおやま)~山北~清川~オギノパン
がおススメですよ!

自分も今年は北関東&長野を攻めますよ~♪
2016年5月3日 22:52
こんばんは〜〜♪

お、新しいスタンプブックは裏写り改良されてるんですね!

表紙は相変わらずペラペラですか?(笑)
コメントへの返答
2016年5月4日 9:38
おはようございます♪

今年のスタンプブックは気合入ってましたよ~(*^▽^*)
でも、クーポンがソフトクリームが多くて全部食べたら腹壊しますね(笑)

中身はグレードアップしましたが表紙はペラペラです(;^ω^)
2016年5月3日 23:44
「今から出会える女性が見つかりました」
という画面・・
しかもダブルってのがツボでした。(内容と無関係(爆))
コメントへの返答
2016年5月4日 9:40
言われて初めて気づきました(笑)

特に出会いは求めてないですよ~(;^ω^)
2016年5月5日 9:47
買いましたね!

前のは、インクが裏に透けてしまう事がよくありますよね~(;^ω^)
コメントへの返答
2016年5月5日 10:51
買っちゃいました!

今回のはなかなか作りも良いので気に入りました~(^^)d
2015と同時進行で頑張ります(^-^)v
2016年5月5日 11:18
こんにちは!

道志の道の駅が駐車場待ちに15分ですか…(笑)
そんな光景見たことありませんね^^;
2016年版のスタンプブック購入おめでとうございます!
今回のは透ける心配も無いし、オススメ商品やクーポンもあるし、+100円以上の価値ですね。2015年版からこうだったら良かったのですが(汗)
コメントへの返答
2016年5月5日 21:14
こんばんは♪

自分も15分待ちは初めてです(笑)
天気の悪い平日に行けばほぼ誰もいないのに…(^^;
関東のスタンプブックは地図も付いてくるのでいいですよね~
クーポンがアイスばかりなのが気になる…
2016年5月9日 21:07
私もゲットしました!

同じ神奈川だからお会いするかもしれないですね

その時はよろしくお願いします
コメントへの返答
2016年5月9日 22:15
そうですか!

スタンプラリー仲間ですね~(^^)d
こちらこそよろしくお願いします♪
今年は北関東中心に攻める予定です~(^^)
2016年8月13日 23:34
こんばんは!

左右でスタンプ押印場所を
かわしてるのは良いですね♪(⌒‐⌒)

クーポンは
ほぼソフトクリーム割引…(^_^;)

自分はきれいにスタンプ押印する
技術を取得したいです。(笑)


コメントへの返答
2016年8月14日 8:36
おはようございます♪

今年から左右でスタンプ位置をずらしたのと若干紙が分厚くなったので透けにくくなりました~(^^)d
クーポンはソフトクリーム多めですがうどん大盛りなんてのも(笑)

スタンプ、あまりグリグリやらないのがコツかも?

プロフィール

「帰ってきた!
ブレーキ関係のリコールだったからかブレーキペダルが少し硬くなった気がするのとエンジンの吹き上がりがかなり良くなったな!」
何シテル?   06/14 21:51
Y@Kです。 2015年3月に免許を取得し運転の練習がてらはじめた道の駅スタンプラリーのお供としてハイドラを始めたのがきっかけで始めたみんカラ。あれから全国い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
初めて買った新車です! 2019年1月11日納車♪ 以前から欲しかった念願のヴェゼルハ ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
こちらは父親の車です。 一度だけ運転したことありますが、ほとんど助手席ですね(笑) 遠出 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
免許取得以来、母のフィットを借りてましたが、社会人になり通勤にクルマが必要になり譲り受け ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
父親のクルマ! 2022年3月26日契約。 2022年8月に一部改良があるので12月頃納 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation