• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月17日

秋の大遠征 Day1・2~北陸編~

秋の大遠征 Day1・2~北陸編~ 皆さん、お待たせしました~(^o^)v

16日夜~18日まで北陸アウトレット~竜王アウトレットという名目で遠征してきましたので、報告(^^)d

まずは、16日22時に家を出て新東名スタンプ回収~♪

NEOPASA駿河湾沼津


夜なので空いてました!


スタンプ~♪

NEOPASA清水はこの間フィット君で行ったので…
NEOPASA静岡


ここは意外と混んでました!


中にガンダムがいます♪
そう言えば売店で見覚えのあるキャラクターが…


心当たりある方いるはず…(*´∀`)


スタンプ


藤枝PA


ほとんど利用者無し…(^o^;)


スタンプ!

掛川PA


ここも利用者少なめ…


スタンプ(* ̄∇ ̄)ノ

遠州森町PA


上り線同様渋い外観。


スタンプ~♪
これで新東名のスタンプはコンプリート!

この先はスタンプ回収済みなので一気に東海環状道へ~♪
美濃加茂SA


ここで車中泊!
たしか着いたのは2時ごろだったような…(^o^;)
ちなみに、ベンチで寝てる人多数(笑)


スタンプブックではスタンプ押印時間が7時~22時とありましたが夜中でも押せました!


東海環状道唯一のスタンプ!

で、夜が明けて2日目(・ω・)ノ


そうそう、ここにはハイウェイオアシスがあるのですが、そちらは道の駅日本昭和村になってます!
なお、SAからオアシスには行けないので先にオアシス行かないとダメです…(^o^;)
自分は道の駅CPだけ獲得(笑)

で、東海北陸道~♪
瓢ヶ岳PA


これ、漢字だと読めないな…(^o^;)


スタンプはデカめ(笑)

ひるがの高原SA


なかなか混雑してます♪
ここにはスタンプが2種類あります。


こちらはNEXCOのものでサークルK入り口にあります!


こちらはハイウェイたかすのもので売店の中にあります!
上下線で同じものが置かれてるそうです!


雲でよく景色見えない…(^o^;)


で、コーヒー牛乳飲んで出発~(^o^)v

松ノ木峠PA付近で…


高速道路の標高日本一!1085M
ちなみに、PAは無人のトイレのみ…(^^;
せっかく日本一なんだから、売店作ってスタンプ置いてくれたらいいのに…

続いて…

飛弾トンネル~♪
ちなみに、10710M!
これは道路トンネルでは日本で第三位(^^)d

飛弾白川PA


無人でトイレのみですが白川郷見えるかも?と言うことで立ち寄り!
同じ考えの人がちらほら…(笑)


かなりズームしてチラッと見えます…(^^;
道の駅もあるのでそのうち行きます♪

で、人生初の富山県進出~(^o^)v

城端SA


デイリーヤマザキがあります!


スタンプ!

で、能越道福岡ICで下りて…

道の駅メルヘンおやべ


隣にアウトレットがあります♪


で、スタンプブック購入(*´∀`)
左が現行、右は前のです!
前のスタンプラリーの訪問駅も全駅制覇にカウントしてくれるらしい(^^)d


スタンプ!


きっぷGET~♪

道の駅万葉の里 高岡


なかなか混んでました…(^^;
万葉集の万葉なのね!
そういえば、万葉線という路面電車あったな♪


ここで、富山県と石川県のみのスタンプ帳を発見し購入!
メルヘンはあとでアウトレット族を回収しに行くから良しとします(笑)


スタンプ!


きっぷ~♪

道の駅氷見


海近いです!
実はここでみん友の「よね@春風」さんとちょっぴり挨拶(^^)d
実はメルヘンからここまでわざわざ追いかけて来てくださいました…
ありがとうございましたm(__)m
みん友さんと実際にお会いするのは初めてでした(*^^*)
せっかくだから車並べて写真くらい撮っておけば良かったかな…(^o^;)


神奈川県民にとって日本海は新鮮!
ちなみにこれが人生2回目(笑)


スタンプ~(^o^)v
きっぷ無し…

あ、そう言えばこの道の駅は移転したのかCPが若干ずれてます!

道の駅カモンパーク新湊


白エビごり押し(笑)


中に水槽がありました~♪


で、昼飯がてら白エビバーガー(・ω・)ノ
ちなみに420円!


スタンプ!
あとでクーポンに気付いてショック…(´д`|||)


きっぷGET。

道の駅砺波


こんな感じ!


スタンプ!


きっぷ~♪

道の駅庄川


この辺りで雨が降り始めました…
途中で太郎丸という信号があって、すぐ近くに五郎丸という信号があった(笑)


スタンプ!


きっぷ~♪

道の駅井波


雨が本降りに…(´д`|||)


スタンプ!
たくさんありました…(^o^;)


きっぷ~♪

道の駅利賀


ここへ来て土砂降りの雨…
しかもなかなか険しい道のり…(^o^;)


スタンプ!
インクが薄いと言うかほぼ無いので持参した方がいいかも…
道の駅のババアはテレビに夢中(笑)

次は道の駅たいら、道の駅上平にも行きたかったのですがアウトレット組が飽きたらしいので戻ることに…(^^;

道の駅福光


なかなか混んでます♪


スタンプ~(^o^)v


きっぷGET!

で、メルヘンおやべでアウトレット族を回収(* ̄∇ ̄)ノ

まだ時間あるので…

石川県初進出~(^o^)v
道の駅倶利伽羅源平の郷


温泉施設の方に行くとスタンプ、きっぷを効率よく回収出来ます!
また、メルヘンからも近い♪


スタンプ!


きっぷ~♪

道の駅内灘サンセットパーク


なかなか綺麗な道の駅です♪


隣にはサンセットブリッジこと内灘大橋が(^^)d


スタンプ!
きっぷはまさかの在庫切れ…(´д`|||)

ここで、北陸道の駅スタンプラリーは終了!
金沢西から北陸道に入ります~(^o^)v

徳光PA


PAは小さいですが…


隣に巨大ハイウェイオアシス!


スタンプ!

歩道橋で反対に渡れたので…


下り線はこちら!


目の前は日本海(*´∀`)
歩いて砂浜まで行けます!


スタンプ!
ここ、ポケモンGOやってるやつ多すぎ(笑)

尼御前SA


だいぶ暗くなりました…


スタンプ!

女形谷PA


すっかり真っ暗…


スタンプ~(^o^)v

ここから福井県~♪

北鯖江PA


この辺りはメガネが有名なのかな?
山肌にメガネのイルミネーションがあった(笑)


このスタンプブック、こんな感じでインクの乗りが悪いのが難点…
ちなみに、8月に新しいみちまるくん仕様のスタンプブックが出てます♪

南条SA


混んでます…(^o^;)


ここでスタバの新作フラペチーノ(*´∀`)


スタンプ!
これは会心の出来(笑)

杉津PA


この辺りは上下線別ルートだったような?


スタンプ絶好調(笑)

ここから滋賀県~♪

賤ヶ岳SA


雨が凄くてこんな写真しか撮れませんでした…(´д`|||)


スタンプは絶好調を維持(笑)

長浜ICで下りたので神田PAは持ち越し!
かっぱ寿司で夕飯食べて…


長浜城の横を通って…

道の駅近江母の郷


ここで宿泊!





なかなか走りましたなぁ♪

と言うわけで、今回はここまで!
続きは後ほど(^^)d
ブログ一覧 | 道の駅スタンプラリー | 日記
Posted at 2016/09/19 20:13:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

希望番号予約しました。
SMARTさん

お盆中もちゃんと『ゴム使ってね!』
ウッドミッツさん

🥢グルメモ-1,057- 房屋( ...
桃乃木權士さん

そばの実と七種の雑穀米
こうた with プレッサさん

200万円弱なカババ テスラ モデ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2016年9月19日 20:29
こんばんは(^O^)/

お疲れ様でしたね〜…m(_ _)m

凄い‼️と言いますか…唖然として拝読させて頂きました…(;^_^A

北陸道は以前、営業で北陸担当をしていた頃にしばしばレンタカーで立ち寄っていたので懐かしかったです…d(^_^o)

このシリーズ…まだまだ続くんですよね〜⁉️
楽しみにしております…(^_−)−☆
コメントへの返答
2016年9月19日 20:59
こんばんは♪

ありがとうございます!
自分は助手席だったので…
車中泊も良く寝れました(*^^*)

北陸道、つい最近まで一生通ることはないと思ってました(笑)
スタンプラリーにしてやられましたね(;^ω^)

Day3は滋賀県です!
明日の夜に公開できるように頑張りますのでお楽しみに♪
2016年9月19日 21:10
こんばんは!
1日でこれだけ回られるとはスゴイ!
その行動力に脱帽です。

私などおじさんなんでちょっと真似できません。("⌒∇⌒")
コメントへの返答
2016年9月19日 21:48
こんばんは♪

前日の夜出てるのでちょっと反則ですが頑張りました(笑)
運転してるのは父親なので同じおじさんですよ(^^)d

でも、夜寝るときは横になれるだけで全然違いますね(笑)
2016年9月19日 21:12
こんばんは~(^^)/

怒濤のごとく回収してますよね

とても真似できません(^^;)

今後も楽しみにしてますので、お気を付けて~(^_^)v
コメントへの返答
2016年9月19日 21:51
こんばんは♪

高速スタンプのために前夜に出たようなものなので…(^o^;)
特に東海北陸道や北陸道なんか普段は絶対通りませんから(笑)
北陸スタンプラリーも足を踏み入れてしまった以上はそのうちまた行きます!
次は富山コンプリートか能登半島辺りがいいな(*´∀`)
2016年9月19日 21:36
何してるでアップされていたので、かなり近いなぁ〜って思っていたら‥。前回は新東名で対向車線だったので今回は昼飯後再起動させたら砺波でまさかのタッチに驚きました!!こんなことってあるんですね(笑)
コメントへの返答
2016年9月19日 21:54
自分もいきなりハイタッチだったのでビックリでした!
そう言えば、この間の新東名でもすれ違いましたね(^^)d
自分は翌日滋賀で目撃したことに驚いてます( ; ゜Д゜)

またハイタッチよろしくお願いしますm(__)m
2016年9月19日 21:55
こんばんは。

富山県までご苦労様です!

私も行った所が無い道の駅が(笑)

まだ、何か所ある見たいなので、また足を運んでください(笑)
コメントへの返答
2016年9月19日 23:04
こんばんは♪

富山アウトレットに行きたいとのことなので道の駅目当てで来ました(笑)

次回、行くときが来たら残りを制覇したいな~(^^)d
2016年9月19日 22:50
凄い数の道駅を周りましたね〜
お父様も車の運転が好きなんですね。
いつか北海道にもお越しくださいませ(^-^)
コメントへの返答
2016年9月19日 23:06
どうせ行くなら効率的に回収が自分のスタイルです(笑)

二人とも買い物には興味ないので道の駅巡って時間を有効活用(* ̄∇ ̄)ノ

北海道、死ぬまでに一度は行ってみたいです♪
2016年9月20日 0:13
こんばんは!
先日は、お会いできて嬉しかったです(^O^)改めて感謝申し上げます(^^)
また、いつかお会いしましょう(^O^)

道の駅氷見の後、かなり回っていますね!驚きました∑(゚Д゚)

高速のPAですが、飛騨トンネル内から分岐して入る、飛騨河合PAは行きましたか?
まあ、そこもトイレのみの質素なPAなんですけどね(笑
コメントへの返答
2016年9月20日 7:21
おはようございます♪

今度はフィット君運転していこうかな(笑)
その際はよろしくお願いしますm(__)m
よかったら神奈川までお越しください(^^)d

富山なんて滅多に行く機会無いので頑張りました(笑)
次回は黒部ダムや合掌造りあたりの見物にいきたいですね!

飛騨河合PAはトイレのみなので通過しました…(^o^;)
トンネルの写真も撮れたので(* ̄∇ ̄)ノ
2016年9月20日 0:21
Y@Kさん、こんばんは。素敵で楽しそうな旅ですね。わくわくする気持ちが伝わってくるようです。最後の画像にある走行なさった道の地図だけバージョンのUPも勝手ながらに希望したいところです。そしてはじめて気が付きましたが、記念切符180円なのですね。これだけ回ってくるとけっこうな金額になりそうで、かつブックも合わせて一つの市場があるのですね。続きも楽しみにしております。
コメントへの返答
2016年9月20日 7:24
おはようございます♪

結構ハードなので普通の人からしたら疲れますね(笑)
最後の地図は走行ログを貼り付けてるだけなので…(^o^;)
バージョンアップの仕方もよくわからない(^^;

記念きっぷは180円ですがファイルは1700円もするので結構金使ってますね!
1枚の値段は大したことないですが…

続きもお楽しみに~♪
2016年9月20日 6:05
おはようございます!

すごい道の駅の数ですね(^^)
こんな効率良く回れるなんて、さすがです!

道の駅も気になりますが、10キロあるトンネル気になります。
眠くなりそう(笑)
コメントへの返答
2016年9月20日 7:27
おはようございます(・ω・)ノ

結構頑張りました!
あとは渋滞が無かったのにも助けられましたね~(^^)d

飛弾トンネル、抜けるのに結構掛かります…
この辺りだとアクアラインのトンネルも10km近くありますよ~(* ̄∇ ̄)ノ
2016年9月20日 20:51
はじめまして。すばらしい旅行記ですね。羨ましい内容です。「いいね」を三十回くらい押したい気分です。
コメントへの返答
2016年9月20日 22:14
はじめまして!

ありがとうございます(*^^*)
道の駅とSA・PAスタンプにハマってるのでそちらメインの旅行ですが(;^ω^)

続編ももう少しでできそうなので乞うご期待です♪
2016年9月21日 9:32
ようこそ北陸へ~!
神奈川から北陸は遠いという概念が吹っ飛ぶ内容でした(笑)

知っている場所がたくさん出ていて楽しかったです(^^)
杉津は高いところにあるので、晴れると海が見えて夕景は特にきれいなんです♪
そしてスタンプ絶好調にうけました(笑)
ずれると悲しいですもんね(^^)

コメントへの返答
2016年9月21日 12:29
お邪魔しました北陸(笑)
実際、思ってたよりは近かったですね!
車の数が少ないので流れがいいこともあるとは思いますが(*^_^*)

北陸はどこも初めてだったのでよくわかりませんでしたが、そのうちまた行きます♪
天気にも恵まれなかったので…

スタンプ、場所によってインクの状態が違うので結構難しいのです。押す時の絶妙な力加減が必要となります(^_^;)
2016年9月21日 19:37
ドキンちゃんだ!(違)
NEOPASA静岡メモメモ


コメントへの返答
2016年9月21日 21:33
たしかに隣にドキンちゃんいますね(笑)
NEOPASA静岡、下り線ですよ~(*´▽`*)
2016年9月22日 8:22
おはよーございます。

*゚Д゚)*゚д゚)(*゚Д゚)オォォ...まさしく大遠征ですね! その行動力とありあまる資金源に脱帽です(*`・ω・)ゞ

新東名の静岡SAはいつ行っても混んでるんですよね(;´Д`) 可笑しいと思いますw 逆に藤枝PAとか掛川PAはガラガラなので車中泊するならここですね。

東海北陸自動車道と北陸道はお盆の時に走りました! いくつか見覚えのある写真があって懐かしいです。

プリウスということは…ご家族で遠征って感じですか? 恐らく車中泊だと思うんですが…いくらプリウスとは言え寝るには狭くないですか?(;´・ω・)
コメントへの返答
2016年9月22日 8:41
おはようございます(・ω・)ノ

今回自分が出資したのは南条SAのスタバと道の駅の宿泊費だけです(笑)
アウトレットで釣ってコスト削減です♪

静岡SA、我が家的には通過率高いのですがそんなに混んでるんですね!
ガンダム効果か?(笑)

プリウスαなので少しは広いので後部座席倒して寝れば結構寝れます!
今回みたいに4人だと前の2人はキツいです…(^o^;)

プロフィール

「暑いね〜」
何シテル?   08/03 13:23
Y@Kです。 2015年3月に免許を取得し運転の練習がてらはじめた道の駅スタンプラリーのお供としてハイドラを始めたのがきっかけで始めたみんカラ。あれから全国い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
初めて買った新車です! 2019年1月11日納車♪ 以前から欲しかった念願のヴェゼルハ ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
こちらは父親の車です。 一度だけ運転したことありますが、ほとんど助手席ですね(笑) 遠出 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
免許取得以来、母のフィットを借りてましたが、社会人になり通勤にクルマが必要になり譲り受け ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
父親のクルマ! 2022年3月26日契約。 2022年8月に一部改良があるので12月頃納 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation