• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y@Kのブログ一覧

2016年10月22日 イイね!

道の駅スタンプラリーin群馬 Day1

道の駅スタンプラリーin群馬 Day1みなさん、こんにちは!
かなり久しぶりの関東道の駅スタンプラリーでございます♪
ここ最近東北行ったり、中部行ったり、北陸、近畿に行ったり色々と手を出してきました(笑)
タイトル画像はぐんまちゃんにしたかったのでぐんまちゃんHPより拝借…

と言うわけで、7時に家を出る予定が準備が遅くなり30分遅れで出発…(^^;
この影響か圏央道八王子JCT渋滞と関越渋滞に呑まれて80分遅れで高坂SA…


やっぱり混んでました…(^^;
スタンプは回収済み(^-^)/


ウルトラマン自販機がありました!
東北道の安達太良にもあったような…(笑)

で、道の駅上州おにし(*´ω`*)


駐車場は小さめ…


スタンプ&きっぷ!
今回から一緒に写真撮って容量を節約する新しい試み(笑)

続いて、道の駅万葉の里


こんな感じ♪
「まんばのさと」と読みます(^-^)/
この間富山にあった万葉の里は「まんようのさと」…


スタンプ&きっぷ。

次は、道の駅上野!


ここは道沿いに駐車場があります。


スタンプ&きっぷ。
特別記念きっぷは普通券3枚買うか売店で720mlのジュースを買えば貰えます♪


もちろん、ジュースを買いました!
3枚も同じきっぷいらない(笑)

道の駅オアシスなんもく


なかなか新しそうな道の駅ですが、ものすごい山奥です(^-^)


途中で3kmくらいある長いトンネルも…

そう言えば今日は工事が多かったですね!


このような信号で片側交互通行なのですが、赤信号のカウントダウンが0になる前にフライングするのは群馬クオリティー?(笑)


それはさておきスタンプ&きっぷ!
スタンプはスペースの関係で重ねて…(^^;

次は道の駅しもにた(^-^)


建物が円形に配置されてます♪
看板見つけなかったら、ここを忘れて道の駅甘楽に行くところだった…
危ない危ない(笑)


下ネタじゃないよ(笑)

で、道の駅甘楽


ここも新しそうな道の駅でした!


松井家が隣にあって見学できます♪


スタンプ&きっぷGET(^o^)v


スタンプたくさんあったので2015スタンプラリーはこちらで!
ぐんまちゃんいいねぇ( ・∇・)

続いて、道の駅みょうぎ


ここは昨年も来てスタンプラリー2015は済んでますが2016ときっぷのために再訪(*´∀`)


妙義山はどんより…


スタンプ&きっぷ(^^)v

次は、一山越えて道の駅くらぶち小栗の里


結構新しいです♪
2階は温泉がありました!
トイレの水道出ないと思ったらレバー捻らないといけないタイプだったのはどうでもいい話(笑)


たまには看板!
今日は急いでたので目の前にある場合しか写真撮れてません…(ToT)


スタンプ&きっぷ(^^)v


ここはスタンプラリーやってるけどスタンプブックは置いてないらしい…(^^;

続いて、道の駅よしおか温泉


暗くなってきました…


17時過ぎると温泉のカウンターで言わないとスタンプ押せない模様…

で、道の駅こもち


国道17号ですぐです♪


スタンプ&きっぷ!
きっぷは最近始めたらしい…

次は、道の駅おのこ


真っ暗ですがまだ17時45分…
日が短くなりましたね~♪
ちなみに、漢字で書くと「小野子」らしい…
小野妹子の略ではない(笑)


スタンプ(*´∀`)
きっぷは無し!

最後に道の駅中山盆地!


物産館は18時までですが着いたのは18時10分…


温泉が空いてたのでダメもとで聞いてみたら出してくれました!
ありがとうございましたm(__)m

ちなみに、途中で「星に願いを」のメロディーラインがありました!

あと道の駅アグリーム昭和と白沢に行く予定でしたがタイムアップで翌日に持ち越し…(ToT)


で、最後にバミって旅籠屋沼田店で宿泊~♪
犬も一緒に泊まれました(^-^)/





今日のログ!
先週のオプミの反動かハイタッチ少ないですなぁ…(´・ω・`)
群馬、メロディーライン多くていいですね!
この日は「こいのぼり」と「星に願いを」の2曲聞けました(*´∀`)

続きは後ほど…(*´ω`*)
Posted at 2016/10/24 00:11:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | 道の駅スタンプラリー | 日記
2016年09月18日 イイね!

秋の大遠征 Day3~琵琶湖編~

秋の大遠征 Day3~琵琶湖編~おまたせしました!
続きです♪
前日はこちら

道の駅近江母の郷で宿泊、朝を迎えました~(^^)d


ひとり3300円で宿泊出来ます♪
横になって寝られる幸せをかみしめて1泊しました(笑)


こんな感じで和風の外観!
奥の白い建物に宿泊施設があります(* ̄∇ ̄)ノ


道を渡れば琵琶湖!
雨なので草むらに入るのは止めました…(^o^;)


9時オープンを待ってスタンプブックGET!
結構オープン待ちいてビックリ…( ; ゜Д゜)
右の滋賀県道の駅スタンプラリーは無料です♪
近畿道の駅スタンプブックは見た目より安っぽい(笑)
でも、200円なので文句は無し(・ω・)ノ


スタンプ!
近畿道の駅はスタンプの形が同じで絵柄で個性を出します♪


きっぷ~♪


宿泊記念にキーホルダー(笑)

で、9時20分くらいに出発~♪


途中のLAWSONにて彦根城(* ̄∇ ̄)ノ


道の駅せせらぎの里こうら


なかなか綺麗な道の駅でしたよ~♪


スタンプ!


きっぷGET!

道の駅東近江市あいとうマーガレットステーション


雨が強くなってきたので写真撮るのに一苦労…(^^;


スタンプ!
きっぷは無し…

で、竜王アウトレットでアウトレット族を下ろして…

道の駅アグリパーク竜王


アグリパークな香りがしました!
どんな香りかはご想像にお任せします(笑)


スタンプ!


きっぷ~♪

道の駅あいの土山


大きな看板が目印!
新名神、土山インターから近いです♪
近くでバスの車庫見たらパトカーカラーのバスがいて写真撮りたかったなぁ…


スタンプ!


きっぷ~♪

道の駅こんぜの里りっとう


結構山深いです♪
道もやや険しい…


ここで昼食のしし丼(・ω・)ノ
ちなみに800円!
しし肉は初めて食べた気がする(^^)d


スタンプ!
こんぜってのは猪の事なのかな?


きっぷ~♪

道の駅アグリの郷栗東


道の駅あるあるの「」と「」(笑)
隣に東海道新幹線が通ってるのでドクターイエローグッズがありました!


スタンプ!
野菜売り場の真ん中にスタンプあるので分かりにくい…(^^;


きっぷ~♪

道の駅竜王かがみの里


ここは2年前に竜王アウトレット来たときにも来ました!
当時は大変な混雑で隣の砂利駐車場でした…(^^;


スタンプ!


きっぷ(*´∀`)

で、アウトレット族を拾って…

道の駅草津


ちょうど隣の公園でロックフェスがあったらしく大混雑…(´д`|||)


スタンプ(・ω・)ノ


きっぷ~♪

で、琵琶湖大橋を渡り…

道の駅琵琶湖大橋米プラザ


琵琶湖大橋、通行料金150円とリーズナブル(*´∀`)
てか、何で米プラザなんだ?


琵琶湖大橋も見えますが雨なので撮影してるの自分だけ…


スタンプ!


きっぷ~♪
通常券2枚につき特別記念きっぷが貰えるらしい(* ̄∇ ̄)ノ

道の駅妹子の郷


近くに小野駅があったのも小野妹子が由来?


スタンプも妹子(笑)


邪馬台国はこの辺りにあったのだろうか…

今回獲得した道の駅スタンプ!


滋賀県スタンプラリーは結構人気でしたね(^^)d

湖西道路を通って京都西インターから名神に入りますが渋滞で妹子の郷から1時間30分くらいかかった…(´д`|||)


途中でみん友の「ばつろく」さんとニアミス!
実は前日に富山でハイタッチしてたのでここで遭遇するとは驚き( ; ゜Д゜)

大津SA


雨がヤバい…


ここで念願のNEXCO西日本のスタンプブックをと思ったのですが品切れ…(´д`|||)
せっかく渋滞並んだのに残念…(T0T)

NEXCO西日本さん、増刷お願いしますm(__)m

で、新名神経由で…

EXPASA御在所


土山SAは雨がすごかったので通過しました(;^ω^)


夕飯は塩ラーメンとチャーハン(* ̄∇ ̄)ノ


スタンプ(・ω・)ノ

で、伊勢湾岸道に入り…

湾岸長島PA


ここはナガシマスパーランドの帰りだと寄れないので立ち寄り!


スタンプGET~♪

ここから新東名はスタンプコンプリートしてるので全部通過(笑)
時間があれば東名経由でスタンプ回収したかったのですが早く帰りたかったので…(^^;

最後に…
鮎沢PA


ここはトラックに人気ありそう!


中の売店にはアメリカンドッ君コーナーも三( ゜∀゜)


夜遅くにドッ君食べるのはヘビーだったので冷凍ドッ君買って帰宅(笑)
名称が「そうざい」なのがツボ( ゚Д゚)


丹沢湖のスタンプ見ると帰ってきた実感湧きますね♪

で、大井松田で下りて終了!




今回の1泊3日旅行、なかなかハードでしたがスタンプ回収できたので満足(笑)

御在所から3時間くらいで着いたので空いてれば滋賀県日帰りもイケそうだな(・∀・)
今回はこんな感じで以上です♪

前日も含めてかなり写真が多かったので携帯の方なんかは大変だったと思いますが最後までお読みいただきありがとうございましたm(__)m
そろそろ関東スタンプラリーやらないとな…(^o^;)
Posted at 2016/09/20 23:12:01 | コメント(13) | トラックバック(0) | 道の駅スタンプラリー | 日記
2016年09月17日 イイね!

秋の大遠征 Day1・2~北陸編~

秋の大遠征 Day1・2~北陸編~皆さん、お待たせしました~(^o^)v

16日夜~18日まで北陸アウトレット~竜王アウトレットという名目で遠征してきましたので、報告(^^)d

まずは、16日22時に家を出て新東名スタンプ回収~♪

NEOPASA駿河湾沼津


夜なので空いてました!


スタンプ~♪

NEOPASA清水はこの間フィット君で行ったので…
NEOPASA静岡


ここは意外と混んでました!


中にガンダムがいます♪
そう言えば売店で見覚えのあるキャラクターが…


心当たりある方いるはず…(*´∀`)


スタンプ


藤枝PA


ほとんど利用者無し…(^o^;)


スタンプ!

掛川PA


ここも利用者少なめ…


スタンプ(* ̄∇ ̄)ノ

遠州森町PA


上り線同様渋い外観。


スタンプ~♪
これで新東名のスタンプはコンプリート!

この先はスタンプ回収済みなので一気に東海環状道へ~♪
美濃加茂SA


ここで車中泊!
たしか着いたのは2時ごろだったような…(^o^;)
ちなみに、ベンチで寝てる人多数(笑)


スタンプブックではスタンプ押印時間が7時~22時とありましたが夜中でも押せました!


東海環状道唯一のスタンプ!

で、夜が明けて2日目(・ω・)ノ


そうそう、ここにはハイウェイオアシスがあるのですが、そちらは道の駅日本昭和村になってます!
なお、SAからオアシスには行けないので先にオアシス行かないとダメです…(^o^;)
自分は道の駅CPだけ獲得(笑)

で、東海北陸道~♪
瓢ヶ岳PA


これ、漢字だと読めないな…(^o^;)


スタンプはデカめ(笑)

ひるがの高原SA


なかなか混雑してます♪
ここにはスタンプが2種類あります。


こちらはNEXCOのものでサークルK入り口にあります!


こちらはハイウェイたかすのもので売店の中にあります!
上下線で同じものが置かれてるそうです!


雲でよく景色見えない…(^o^;)


で、コーヒー牛乳飲んで出発~(^o^)v

松ノ木峠PA付近で…


高速道路の標高日本一!1085M
ちなみに、PAは無人のトイレのみ…(^^;
せっかく日本一なんだから、売店作ってスタンプ置いてくれたらいいのに…

続いて…

飛弾トンネル~♪
ちなみに、10710M!
これは道路トンネルでは日本で第三位(^^)d

飛弾白川PA


無人でトイレのみですが白川郷見えるかも?と言うことで立ち寄り!
同じ考えの人がちらほら…(笑)


かなりズームしてチラッと見えます…(^^;
道の駅もあるのでそのうち行きます♪

で、人生初の富山県進出~(^o^)v

城端SA


デイリーヤマザキがあります!


スタンプ!

で、能越道福岡ICで下りて…

道の駅メルヘンおやべ


隣にアウトレットがあります♪


で、スタンプブック購入(*´∀`)
左が現行、右は前のです!
前のスタンプラリーの訪問駅も全駅制覇にカウントしてくれるらしい(^^)d


スタンプ!


きっぷGET~♪

道の駅万葉の里 高岡


なかなか混んでました…(^^;
万葉集の万葉なのね!
そういえば、万葉線という路面電車あったな♪


ここで、富山県と石川県のみのスタンプ帳を発見し購入!
メルヘンはあとでアウトレット族を回収しに行くから良しとします(笑)


スタンプ!


きっぷ~♪

道の駅氷見


海近いです!
実はここでみん友の「よね@春風」さんとちょっぴり挨拶(^^)d
実はメルヘンからここまでわざわざ追いかけて来てくださいました…
ありがとうございましたm(__)m
みん友さんと実際にお会いするのは初めてでした(*^^*)
せっかくだから車並べて写真くらい撮っておけば良かったかな…(^o^;)


神奈川県民にとって日本海は新鮮!
ちなみにこれが人生2回目(笑)


スタンプ~(^o^)v
きっぷ無し…

あ、そう言えばこの道の駅は移転したのかCPが若干ずれてます!

道の駅カモンパーク新湊


白エビごり押し(笑)


中に水槽がありました~♪


で、昼飯がてら白エビバーガー(・ω・)ノ
ちなみに420円!


スタンプ!
あとでクーポンに気付いてショック…(´д`|||)


きっぷGET。

道の駅砺波


こんな感じ!


スタンプ!


きっぷ~♪

道の駅庄川


この辺りで雨が降り始めました…
途中で太郎丸という信号があって、すぐ近くに五郎丸という信号があった(笑)


スタンプ!


きっぷ~♪

道の駅井波


雨が本降りに…(´д`|||)


スタンプ!
たくさんありました…(^o^;)


きっぷ~♪

道の駅利賀


ここへ来て土砂降りの雨…
しかもなかなか険しい道のり…(^o^;)


スタンプ!
インクが薄いと言うかほぼ無いので持参した方がいいかも…
道の駅のババアはテレビに夢中(笑)

次は道の駅たいら、道の駅上平にも行きたかったのですがアウトレット組が飽きたらしいので戻ることに…(^^;

道の駅福光


なかなか混んでます♪


スタンプ~(^o^)v


きっぷGET!

で、メルヘンおやべでアウトレット族を回収(* ̄∇ ̄)ノ

まだ時間あるので…

石川県初進出~(^o^)v
道の駅倶利伽羅源平の郷


温泉施設の方に行くとスタンプ、きっぷを効率よく回収出来ます!
また、メルヘンからも近い♪


スタンプ!


きっぷ~♪

道の駅内灘サンセットパーク


なかなか綺麗な道の駅です♪


隣にはサンセットブリッジこと内灘大橋が(^^)d


スタンプ!
きっぷはまさかの在庫切れ…(´д`|||)

ここで、北陸道の駅スタンプラリーは終了!
金沢西から北陸道に入ります~(^o^)v

徳光PA


PAは小さいですが…


隣に巨大ハイウェイオアシス!


スタンプ!

歩道橋で反対に渡れたので…


下り線はこちら!


目の前は日本海(*´∀`)
歩いて砂浜まで行けます!


スタンプ!
ここ、ポケモンGOやってるやつ多すぎ(笑)

尼御前SA


だいぶ暗くなりました…


スタンプ!

女形谷PA


すっかり真っ暗…


スタンプ~(^o^)v

ここから福井県~♪

北鯖江PA


この辺りはメガネが有名なのかな?
山肌にメガネのイルミネーションがあった(笑)


このスタンプブック、こんな感じでインクの乗りが悪いのが難点…
ちなみに、8月に新しいみちまるくん仕様のスタンプブックが出てます♪

南条SA


混んでます…(^o^;)


ここでスタバの新作フラペチーノ(*´∀`)


スタンプ!
これは会心の出来(笑)

杉津PA


この辺りは上下線別ルートだったような?


スタンプ絶好調(笑)

ここから滋賀県~♪

賤ヶ岳SA


雨が凄くてこんな写真しか撮れませんでした…(´д`|||)


スタンプは絶好調を維持(笑)

長浜ICで下りたので神田PAは持ち越し!
かっぱ寿司で夕飯食べて…


長浜城の横を通って…

道の駅近江母の郷


ここで宿泊!





なかなか走りましたなぁ♪

と言うわけで、今回はここまで!
続きは後ほど(^^)d
Posted at 2016/09/19 20:13:54 | コメント(13) | トラックバック(0) | 道の駅スタンプラリー | 日記
2016年08月21日 イイね!

道の駅スタンプラリーin岐阜

道の駅スタンプラリーin岐阜今日は土岐プレミアムアウトレットに行ったついでに周辺の道の駅スタンプを回収してきました~(^o^)v

思い立ったのが8時なので出発は9時と遅めですが、大井松田から東名~新東名で行きます!

で、一気にNEOPASA浜松(浜松SA)


いやぁ、暑い…(^o^;)


トイレ休憩を済ませてスタンプGET!

で、愛知県内の新東名のスタンプはコンプリートしてるのと東海環状道はPAにはスタンプ置いてないので一気に土岐プレミアムアウトレットまで行って、いつも通り家族を降ろして…

道の駅瀬戸しなの


あ、タイトルは岐阜ですがここだけ愛知県…(^^;


結構広いです!


スタンプ~(^o^)v


きっぷも忘れずに‼

続いて、道の駅おばあちゃん市・山岡


大きな水車が特徴的!
お店にはおばあちゃんたくさんいました(笑)
まぁ、高齢化社会だから珍しいことでも無いのですが…


スタンプ!


きっぷ~♪

道の駅の裏手を散歩してると…


興味深い看板が…三( ゜∀゜)


これが小里川ダムかぁ♪


と、言うわけで吊り橋を渡ったところにある管理センターでダムカード貰えます♪


こんな感じでご自由にお取りくださいスタイル(笑)

肝心なカードはこちら。




なお、ここはダムの中を自由に見学できるのでご興味がある方は是非♪


これが例の吊り橋!

続いて、道の駅土岐美濃焼街道 どんぶり館


建物もどんぶりだなぁ(笑)
1階ではどんぶりがたくさん売られていました!

どんぶりと聞いたら腹が減ってきたのでここで昼飯(*´∀`)


うなぎまぶし丼とミニうどんセット(1200円)!

なんと、ここでどんぶりメニューを頼むと…


もれなくどんぶりが貰えます(* ̄∇ ̄)ノ
今日は父親と2人で行ったので2つ(^^)d

なかなかユニークなサービスですね~(笑)



スタンプ!
きっぷは無しです。

続いて、道の駅志野・織部


昼時でもないのになぜか満車…(^o^;)
ここも陶器がたくさん売られてました~(^^)d


スタンプGET!


きっぷ~♪

続いて、道の駅可児ッテ


ここは新しそうな道の駅ですね!
にしても、ネーミングセンス凄すぎ( ; ゜Д゜)


ここのスタンプ、文字が潰れ気味なので要注意。


CANITTE(笑)

で、アウトレットに戻って家族を回収して帰りも新東名で…
NEOPASA岡崎(岡崎SA)


岡崎宿にちなんで和風な外観!
スタンプは取得済みです。

続いて、NEOPASA浜松(浜松SA)



今度は上り線!
ここはメロンパンごり押ししてたのでご興味のある方は是非♪
上下線とも買えます!


見晴台からはこんな感じで景色を見られますが時間が悪く逆光気味…(´д`|||)


看板でフォロー(笑)


スタンプ!
ちょっとグリグリが足りなかったな…(^^;

続いて、遠州森町PA


ここは初めて寄ったな~(^^)d


スタンプGET!

続いて、掛川PA


ここも初めて寄りました!


スタンプ~(^o^)v

続いて、藤枝PA


なかなか渋い外観!
ネギトロ三色丼に気を引かれましたがそれほど腹減ってなかったのでスルー…(^^;


ややにじんだな…(´д`|||)

NEOPASA静岡(静岡SA)とNEOPASA清水(清水PA)はスタンプ回収済みなので通過して…
NEOPASA駿河湾沼津(駿河湾沼津SA)


今度は明るいときに来たいですね!

ここで夕飯…


海鮮ちらし丼(900円)(^^)d
沼津感があっていいですね~(^o^)v


スタンプ~(^o^)v
これで新東名上り線はスタンプコンプリート!
後は2020年度開通予定の秦野SAのみですね~(^^)d

で、御殿場手前から渋滞してたので下道下りて246で帰宅~♪

今日のルート!




640キロですか!
なかなか走りましたなぁ♪

こんな感じで今日は以上です!
Posted at 2016/08/22 00:43:41 | コメント(12) | トラックバック(0) | 道の駅スタンプラリー | 日記
2016年07月31日 イイね!

三度目の正直(^^)d

三度目の正直(^^)dみなさん、こんにちは♪

最近はどこも行ってなくてブログのネタが無く久々の更新となりました…(^^;

というわけで、今日は千葉の木更津アウトレットと念願のアレを達成してきました~( ´∀`)

出だしは遅めの10時30分です(笑)
東名~保土ヶ谷バイパス~首都高~アクアラインで…

海ほたるPA~♪


この写真撮った直後に雨が土砂降り…(^^;
あと、ポケモンGOやってる人多数(笑)

ここで昼飯がてらくじらコロッケとあさりまんを食べました~(^^)d


くじらコロッケ


あさりまん~
結構大きいです!

で、木更津のアウトレットで母親と妹を降ろしたら…


AMG GTを発見!


後ろも撮影!


お値段1780万ですが見るのはタダ(笑)

で、まずはダムカード回収で高滝ダム~♪


ダムと言うのか堰というのか…
迫力には欠けますがこれはこれでいいですね~(^^)d


ダム本体にこんな看板も…


ダム湖の高滝湖。結構水ありました~(^^)d


ダムカードはダム隣の高滝湖記念館で貰えます!


ダムカード(* ̄∇ ̄)ノ
こうやってみるとゲートがデカく見える。

続いて、道の駅ながら~♪


ここはこれまでの房総半島と関東平野2日目と17時閉店に苦しめられてきてなかなか行けずにいました…(^^;
これで三度目の正直ですね(笑)


看板~♪


スタンプのある休憩室の中にカップヌードルの自販機がありました!
初めて見たわ( ; ゜Д゜)

ここで、スタンプラリー2016のスタンプブックにクーポン付いてるので使ってみることに…


こちらのアイスが2割引。


スタンプGET!
クーポンの所にもスタンプ。


きっぷも忘れずに(*´∀`)
そういえば、きっぷのファイルが一杯になっちまったからまた買い足さないとな…(^^;


これにて千葉県の道の駅コンプリート!
例の画面のスクショしたかったのですがボタン押し間違えて…(´д`|||)

続いて、道の駅近くにある長柄ダム~♪


こちらはダム湖。
本体の写真はなかなか撮れそうな所がなくて…(´д`|||)

写真を撮って長柄町都市農村交流センターへ!


5分かからずに着きます(笑)


ここでダムカードGET!
ネットではダムとのツーショット写真が必要と書いてありましたが、特に必要ありませんでした!
まぁ、交流センターがダム湖の隣にあるんだからねぇ…(^^;


なぜか飛行機…(笑)

続いて、道の駅あずの里いちはら~♪


3月にも来ましたがスタンプラリー2016のスタンプのために再訪。


カブトムシ、クワガタも売ってます♪
これ見てたら急に土砂降りの雨が…(´д`|||)


スタンプGET~(^o^)

で、木更津のアウトレットで母親と妹を拾って…
富津岬~♪


この特徴的な展望台が見たかった~(^o^)v


看板(・ω・)ノ


展望台から東京湾を(^^)d


逆に房総半島を(* ̄∇ ̄)ノ
こうやってみると、岬だなと実感します♪

で、アクアラインが混んでるので都心経由で帰宅!
まずは、市川SA!


南国風ですね~(^^)d


ここで夕飯、漬けマグロ丼(1000円)♪


スタンプGET!

続いて、東関道に入り、湾岸幕張PA!


スタバあります♪


スタンプ~♪

続いて、都心を抜けて港北PA~♪


ファミマがあります(・ω・)ノ


スタンプGET!

続いて、海老名SA~♪


いつも近いので寄らないパターン(笑)


スタンプGET~♪

で、帰宅~(^o^)v




今日のルート(^^)

無事に夏休みに突入したので道の駅消化したいですね~(^^)d
お盆に愛媛の祖母の所に行く予定なのですが、何だか雲行きが怪しくなってきたな…(´д`|||)


今日はこんな感じで以上です♪
Posted at 2016/08/01 00:04:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | 道の駅スタンプラリー | 日記

プロフィール

「室戸岬」
何シテル?   08/10 17:07
Y@Kです。 2015年3月に免許を取得し運転の練習がてらはじめた道の駅スタンプラリーのお供としてハイドラを始めたのがきっかけで始めたみんカラ。あれから全国い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
初めて買った新車です! 2019年1月11日納車♪ 以前から欲しかった念願のヴェゼルハ ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
こちらは父親の車です。 一度だけ運転したことありますが、ほとんど助手席ですね(笑) 遠出 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
免許取得以来、母のフィットを借りてましたが、社会人になり通勤にクルマが必要になり譲り受け ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
父親のクルマ! 2022年3月26日契約。 2022年8月に一部改良があるので12月頃納 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation