• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルウェンのブログ一覧

2018年04月27日 イイね!

最初はそんなはずじゃなかった。

最初はそんなはずじゃなかった。
皆さんこんにちは!

お久しぶりのブログ投稿です♪


エッセに乗り始めもうすぐ一年が経とうとしてます(๑>◡<๑)
ロードスターからインプレッサ2台乗り継ぎ
これからも普通車に乗るという自分が居ました。(^^)/
買うことも軽自動車に乗るという事も一切考えていなかった頃もありましたね〜

月日が経つ事に

維持費って言う概念にとらわれ


軽自動車という選択が考え始めたのもほんの一年前です。


正直に車は大好きで見るのも乗るのも感じるのも大好きな自分がいますが
人生において軽自動車という概念は情けなくも妥協という考えをもっていた若かりし頃
購入したら絶対に弄らない

ただ単に移動手段としてのみに使うそう考えていた頃。

安く手に入ればそれで良いと考えていた頃。



沢山の軽自動車を見て
沢山の方々と会って
沢山の思い出を頂いて

やっぱり辞めれなかった“車”



そこから新しいアルウェンがスタートした気分です。
何かに目覚めた、成長した、受け入れた自分が見た新しい場所がそこにあると、
何故が確信してしまったのです笑


ネットで調べた単語は
軽自動車
速い
車種

という如何にも中学生が調べるような単語(笑)
その中で速くなくとも面白い、楽しいと記事が多かったのがエッセだったのです。
正直、最初の印象は「…………なんか、憎めない……」
そこから購入したH20年式の15000キロしか走ってないどノーマルのオジちゃんカー





今思えば懐かしいものですね〜

ネットに掲載された日に電話して次の日に現金持って買いに行きましたからね(o^^o)




そこから始まったエッセ生活
とことんやってやる!

今までやりたかったこと全部やってやる!






第1にストライプを入れる。





第2に追加メーターをつける。
第3にクイックリリースボスをつける。
第4にステアリングを変える。




第5にレカロシートを装着する。


第6にローダウンする(ダウンサス)
第7に社外ホイールにする。
第8に社外マフラーをつける。


第9にエアクリを変える。

そうしてるうちに沢山の仲間と出会って



全国オフや沢山の開催して頂くオフ会に参加していき



本当に感謝と成長の場として楽しくさせて頂いておりました〜(^^)/




沢山の人の思いやりが僕のエッセのパーツとして装着され
カスタムもどんどん進んで
まだ一年も経ってませんが毎月のように新たなパーツを装着しつつあります。

そして、

第10のウィングをつける。
第11の良いホイールをつける。
第12の車高調をつける。

という一つの節目である事でこのブログを書こうと思い立ちました。












まだまだ進化は止まりません!

やる事もする事も予定も追加エアロも……


進化&成長をし続けます♪



今の自分があるのは昔から沢山の“人”との繋がりで起きた事だと思います!

アルウェン自身が子供ちっくなところもありますがみんカラ共々これからもよろしくお願い致します🤲

文章力ない長文と多めの画像失礼しましたm(_ _)m



















Posted at 2018/04/27 01:04:09 | コメント(5) | トラックバック(0)
2017年11月30日 イイね!

日曜日の洗車タイム


皆様こんにちはこんばんは

久々のブログ投稿になります!

先週の日曜日11月26日に洗車オフしてきました〜

場所は…わかりません。
とりあえず拝島付近の24時間営業している洗車場です!
私の家からは車で30分ぐらいですが
近場にこんな洗車場あれば毎週来ちゃいます♪

着くと既におろしポン酢さんが洗車をしておりました。
この光景

白い泡に怯えるえってくんって感じですね( ̄▽ ̄)



洗車場は3つと洗車機が2つ?
あり他の洗車場には別のお車達がいたのでおろしポン酢さん待ちつつ駄弁りです(^^)


その後洗車場ではに入ったのですが
おろしポン酢さんのホイール洗いスポンジ?をお借りしたのですが
やっぱりいいですね!
こう言うの欲しくなります(≧∀≦)


車は足元綺麗だとやっぱりいいですね!
人の足元見るように車の足元も見ちゃう僕なのでゴシゴシ綺麗にして行きます♪
普段は水かけて拭くだけですのでホイールも喜んでいるはず!



2台で拭き拭きワックス掛けしている間にKICKさんも到着!



そして








なんと、

リアテールの左右4灯化にして頂きました!

横で配線や分岐の方法を見ていたのですが…
僕には回路と言う言葉は脳に保存されてない仕様のようです…

ありがとうございました♪

その後KICKさんは別の用事で別れました(^^)

時間もちょうどいい頃になったので夜ご飯っという事で
おろしポン酢さんのオススメの町田にあるうどん屋へ!





肉汁うどんの南哲というお店で
とても美味しかったです♪
また行きまーす(^^)


ありがとうございました♪


写真は大黒



Posted at 2017/11/30 01:39:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月24日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【オリジナル車種別専用設計フロアマット】

Q1. 取り付けるクルマの車種名・型式・年式を教えてください。
回答:ダイハツ エッセ•L236S•H20年式

Q2. フロアマットに求める事があれば教えてください。(素材・デザインなど)
回答:フロアマットは車内に置いて必然的、かつ重要なインテリアです。普段からMTにてクラッチを使うことからデザインさながらズレない事を求めます(^^)

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【オリジナル車種別専用設計フロアマット】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2017/11/24 20:35:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年10月13日 イイね!

エッセフェス2017

エッセフェス2017皆さまこんにちは。

今更ながらの投稿になりますが
10月8日にエッセによるエッセだけの全国オフ
エッセフェス2017に参加してきました。
場所は静岡県にあるドライブインもちやです。


エッセに乗り換えて初めての参加ですが

埼玉でのおむさんのオフやバンゾンさんのこらっせオフなど参加させて頂いていたので
なんとか溶け込むこと?出来たと思います(^^;

体育座りはしませんでした笑




エッセは色だけで…沢山あるので
とてもカラフルです(o^^o)


オレンジは5台?集まりました(o^^o)


そして誰も被らない個性あふれるスタイルでとても楽しいです。
そしてインプオフと違って厳つくないです笑

着々と集まり60台超えのエッセが集まり
各オーナー様の自己紹介後
お昼に




とても美味しく頂きました。

午後はじゃんけん大会や協賛頂きました企業様からのじゃんけん大会や各お菓子のじゃんけん大会やおむさんのじゃんけん大会



その後のフリマーケットなどなど沢山の催し物があり楽しく過ごしました。

フリマケにて格安で仕入れたパーツに関しては後にレビューしたいと思います。

ここからは各画像で(^^;


mac-eさんのトミーカイラ仕様のエッセ
フェンダー、ボンネットがとても決まっていておまけに内装もカッコいいエッセです♪





トミーカイラ仕様?いや、トミーカイラのエッセですよ!



白の三連星★★★
決まってます♪



おっと?これは飲酒パワーチャンバー !
見るだけで酔いしれるかもです♪




インスタのフォロワー様方などと写真撮りましたが……

僕のエッセ車高たか!(^^;
指1本のはずが…

エッセはスタンススタイル似合う車だと実感しました(o^^o)





さらに!




納車から4ヶ月
短期的にやり過ぎエッセはありがたく第1位になりました(o^^o)

ありがとうございます!

これからも映えある進化
心身共に成長していきます。













それにしても、



エッセフェス…


写真全然撮ってなかった…(^^;

Posted at 2017/10/13 20:27:10 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年08月28日 イイね!

たまにはカートもいかが?

たまにはカートもいかが?8月26日に神奈川県の相模湖周辺にある中央サーキット藤野にいって来ました♪

メンバーはおなじみの
あっきーさん



相変わらずかっこいいGDBですな。
内装もクールです。


巡拝さん

チャームポイントがイエローと内装もイカします。
会うたび変わって来て今後もかなり変わって行く感が…_(:3」z)_

教授さん


今回一番変わったのではないでしょうか?ʅ(◞‿◟)ʃ
EJ20 不等長 シングルターボ
音はザ、ボクサー音最高ですよ♪
この時代までのスバルのエアロには何か感じるものがある…
内装もピカピカでやる気にさせてくれそうですね!当オーナーはターボチャージャーにするとか…
会う度変わっていく楽しみがありますね!


当日は中央道で事故渋滞で下道が激混み…
到着すると既に意識高い系スバリストいましたよ…_(:3」z)_



受付けている間に教授さんも到着し
ミーティングからのスタートです。
最高速度は60キロ
前回のワーポでの走行は30キロ
体感速度は倍ですので120キロでてる感覚での走行は中々のスリルとライン、荷重移動、モータースポーツとしての真骨頂がカートにはあると思います。
やはりタイム…これが一番のライバルなんですよね…っまウェイトハンデあるので、安心笑






いってらっしゃーいʅ(◞‿◟)ʃ


普段からスポーツカーに乗るだけあって皆さん上手いです(o^^o)

今回は下見って事で来月の24日に一日中カート大会があるのでそれに向けての試走ですな


これを見ると中々の良い線いってるのでは?(o^^o)

その後は川にてBBQ





巡拝さんのBBQセットは男として尊敬しますʅ(◞‿◟)ʃホモではない

スーパー出た瞬間に雨降ったのですが
どなたかが自称晴れ男とかうたってますが真の晴れ男はこのわ・た・しですwww

その後は皆さんで撮影会&軽く弄り


エッセ浮いてるとか言わんとって下さい。

浮いてるんではないんです。

はみってるだけでさ〜_(:3」z)_

9月24日にカート大会あるのでお時間ある方いかがです?





次の日は湘南でランチして

鎌倉でブラブラ



普段の仕事の疲れも飛んでいきますね〜〜
好きな車、友達、カート、海どれも良いものです(o^^o)





フリッパーは良いゾォ〜〜⤴︎⤴︎
Posted at 2017/08/28 23:44:56 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「一年前にアルト増車しました〜」
何シテル?   08/08 02:06
アルウェンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

nastydesignさんのスズキ アルトバン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 01:12:23
メーター流用(ハーネス解読編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 01:56:40
新海自動車工房 ショートコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/09 00:51:52

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
妻の通勤車にとHA23v買いました。 カスタムは好きにして良いって言われたので暴走してま ...
マツダ ロードスター NB1 JETSTREAM アルウェン号(盆栽) (マツダ ロードスター)
ロードスター NB型 10周年記念車です。 人生で初めて購入したNAロードスターからN ...
ダイハツ エッセ えってくん(コンビニ最速号) (ダイハツ エッセ)
凄く速くて曲がる車から 凄く可愛くて面白い車に変わりました。 正直に、維持費安くてどん ...
スバル インプレッサ WRX STI アル号 (スバル インプレッサ WRX STI)
こんにちは♪ 拝見して頂きありがとうございます。 破壊力満点のフェンダーに惹かれて購入 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation