• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小凛のブログ一覧

2016年12月21日 イイね!

ひとまず完成!!



とりあえず、自走可能な所まできました

残るは実走チェックです

今回は購入から完成までは早かったな・・・・・

早くサーキットいきてぇ~


しかし、見れば見るほど変態的なデザインだ  


亀の骨格標本にしか見えない・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
Posted at 2016/12/21 12:52:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2016年12月20日 イイね!

ここまで出来ました

ゴールはもう少し


残るは 苦手なオイルダンパー(現在エア抜き中)
      ボディーの仕上げ



TA07最大の特徴であるモーター位置の変更に対応する為、メカ類は邪魔にならない位置に装着してみました
Posted at 2016/12/20 02:45:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2016年12月17日 イイね!

安物買いの・・・・デス

安物買いの・・・・デス(写真と内容は関係アリマセン)







早くTA07の制作を始めないと・・・なんて思ってるんですけど、この年末、仕事が多めで帰宅後にラジコンを作る気が起きません。無理に作ると失敗しそうなので・・・・。

そんなこんなで今日は予定の無い休日。時間ができました。

昼過ぎに息子が帰宅したので、秋葉原にボディー探しに出発です
勿論、例の格安プリントボディです(どうせ壊すんだし)

スーパーラジコンに到着後、息子にボディーを選ばせてる間に自分はTA07用の青い部品の物色開始!!ベルトのプーリー関係とステアリングワイパーが欲しくなっちゃいました。 でも今日は我慢

TT01の為に今日は来たんだもん
次回のサーキットに向けてボディ購入 これが今日の目的です
で、息子チョイス



これです  
イン○レッサです 一応GTカータイプを勧めたのですが、これが良いらしい
ノーマルモーターだから影響は少ないと思うんですけどね
それにしてもスバプって自分のツボにはまり、ずっとニヤニヤしてましたww
一応 リアスポイラーもありました
が  32GTRのスポイラー的なデザインのやつ・・・・似合わねーwwww

特に目的はないんですけどチャンプにも顔を出しました
ここでも格安ボディー発見!!

86 トレノ

RX8

クイーンズブレイド?シラネ
たしか、えちぃアニメだっけか?

どちらも定価は7000円位するそうです  1台1500円にて購入 

こちらは未塗装品です。付属されているステッカーは健全なものでした
Speed Way Pal 製のボディだそうです。

いつかの為にとっておきます


帰宅後


やっとTA07の制作を開始しました。

なんだかんだで


初めてのオイル封入式のデフギヤに悪戦苦闘
ここは慣れていくしかないですね
ってことで、今日はここで終了でヤンス

明日からオイルダンパーに着手です。




Posted at 2016/12/18 00:44:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2016年12月12日 イイね!

新型車輌 導入 その2

新型車輌   導入   その2雨降りそうだ・・・・







タイトル通り新型車輌を入手しました
いつもの悪い持病が発作を起こしました
そうです無駄?使いです

これには色々と深い言い訳がありまして・・・・
お気に入りのサーキットでのMF01Xの操作が上手く出来ないのですよ
サーキット走っててもイマイチ気持ちよくないのです
セッティングの知識が無い自分が悪いんですけどね。
サーキットにて30分以上かかるセッティング作業は、個人的には限りのあるサーキット利用時間が勿体無いと思い軽い調整でなんとかしようと考えてしまうほどの怠け者です。

誰かハイグリップ路面でMシャーシがハイサイドを起こさないセッティング傾向を教えてください
大雑把でいいのでw

とりあえずMF01Xはワンウェイを入れてみる なんて書いたが ソレじゃない気がするので、具合の良かったあの頃を思い出すようにギヤ比の変更かモーター変更で出力低下 又は 前々回具合の良かったホイールベースのLにしてみる。

次回までに、どちらかを実施しようかな・・・・・なんて。


そして緩い道の方に逃げてしまう自分は無い知恵絞って考えました
新型車を導入してストレス無さそうな車両との2台体制でサーキットに行こう!!ってw
だって上手い人みんなそうだもんw

まず墓場より使えそうな車両確認
TA-03F PRO  
TA-04 PRO
がありました どちらも走行状態まで手を加えれば可能です
部品の調達がサーキットの併設店舗で不可能 手持ちにスペアが無いので外出先での使用は厳しいかな?(壊さなきゃいいだけ MF01Xのスペアだろ?  とか言わないでね)
他にMF01Xの前に購入したM05VerⅡR これはこれでMシャーシなので同じ事で悩みそうなのでパスです ごめんM05今度一緒に行こうな・・・・。




なんてダラダラと言い訳  ご清聴ありがとうございました
 


で、買っちゃいました



TA07 PRO です
お陰様でボーナスが出たので奥様からのお小遣いの入手 全部使っちゃいました(泣)

RC装置無し ボディー無し タイヤ無し モーター無し 追加で買うオプションパーツ多数 と言うタミヤスキーな私には素晴らしいマシンです
またタミヤ様にお布施ができて嬉しい限りです。

TT02 という案もありました
丁度、今月にTT02R TT02 TYPE S と限定車両の再販があることの情報も知ってました 
が脳内で 自分の目指すTT02を考えました
どちらを購入したとしても最終的に両方の良い所取りした車両に足りない別売りオプションの導入になります。
そうなると最終的にTA07PRO+オプション導入のお値段を軽く凌駕する上 走行性のはTA07の方が上との事 
TT02買った方がお布施はいっぱいできるんですけどね・・・・・・・・ 

一番の決め手はシャーシのデザイン TA07 今まで類をみないデザイン 変態的です






新しいシャーシを買ったので
ボディーも買っちゃいました!!
塗装の苦手な自分に用意された素晴らしいものです


塗装ではなくプリントされてるものです
パッと見でもわかるくらいズレてる所が多数あります
ソコは走ってれば見えないので問題アリマセン
そのうえパチモンなのでスポンサーロゴが変えられてます
リヤウイングが形状違いで2枚 ミラー ワイパー の樹脂パーツも同梱されてます
いたれりつくせいで 実売1900円お財布にも自分にも優しいです もう貴方無しではラジコンはできません
ただ一つの心配 耐久性です 
自分は軽さよりも防御力が欲しいので前後、横、って一周とタイヤが当たりそうな場所にシューグーを塗布します。
いくら安いボディーでもサーキット行く毎に変えません



ちなみに


こちらは本物です カッコイイ!!
ここまで仕上げられません
仮に仕上げられても、勿体なくて走行に使えませんよw


年内にサーキットに行っておきたいので、早く製作開始しようっと。


あぁTA07は自分の能力で気持ちよく走らせることができるのだろうか・・・・・
Posted at 2016/12/14 01:25:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2016年12月04日 イイね!

毎年恒例の我が家の12月の行事

毎年恒例の我が家の12月の行事行事?ってほどの事でもないんですけど・・・・・・

我が聖地である熱海の海上花火大会を見るというのが4年前からスタートしました
去年までは12月23日固定だったのが、今年は12月4,11,18と3回開催
家族の都合により4日に決定!!  花火鑑賞の実施となったわけです

開始時間に合わせて自宅を出発
の予定だったのですが、どうせ出掛けるのであれば・・・と
少し回り道で熱海に向かうことになりました



江ノ島経由です
江ノ島目前で想定外の悲劇が発生
ソコまでは道路も順調  10時到着予定に問題なし
ゴールまでもう少しって所で 湘南国際マラソンの開催による交通規制 メインストリートの134号線 大磯~江ノ島間の通行止め・・・
迂回路もよく分からずダラダラ走るものイヤなので、地元?の車を追尾
好結果を残し予定の15分遅れで江ノ島到着
14時くらいに熱海に向かいたいので、江ノ島内の駐車場にて行動計画
えのすい~江ノ島で食事~熱海  に決定

えのすい にて魚鑑賞&ショー鑑賞
江ノ島での食事 7種類の魚介天丼を頂きました 中盤から胃が受け付けなくなりました・・・(もぉジジィだな)

軽く体調不良のまま熱海に向かうことに
まだまだ甘かった 交通規制が終わってなかった
江ノ島周辺は終わっていたのだが、しばらく走ると交通規制
渋滞の迂回路をダラダラと進行



やっと熱海が見えたぜ!!


最大料金のある駐車場に停めて、開始時間目前まで自由行動
自分は寝てました。だって疲れたんだもん


してる散歩か写真  桜が咲いてるよ  だってさ  ヒマラヤ桜 らしいです


あっという間に時間です




冬の花火 良いですね 空気が澄んでて素晴らしい
(寒い を克服できる装備が必須)

わずか20分の開催ですが、観る価値はあると思います
機会があったら ぜひドーゾ
もちろん、オススメは 宿泊ですけどね・・・


Posted at 2016/12/06 20:28:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族サービス | 日記

プロフィール

「29日から4日までお休み頂きます この七日間の目標として15万歩歩く です モンハンしながらですけどね でわ」
何シテル?   12/29 12:43
一家の大黒柱的なポジションに居ながら、好きなことをやりたい放題なオサンです。 嫁に睨まれながら細々と遊んで行きたいな。と日々を過ごしてます こんな私...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
11 1213141516 17
1819 20 21222324
252627 28 29 30 31

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
トヨタ ヴェルファイアに乗らされて ます。 芳香剤や分岐シガーソケットすら付けていない、 ...
その他 タミヤ その他 タミヤ
バギーが欲しくて勢い任せで買っちゃった 2駆より4駆だろうって事で価格も安い4駆 ファ ...
その他 タミヤ その他 タミヤ
TT02 初号機 色々な車両に手を出して原点回帰になった車両
その他 タミヤ TT02 弐号機 (その他 タミヤ)
TT02 初号機のあまり部品プラスαで生まれた車両 何気に初号機より豪華装備かも

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation