• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小凛のブログ一覧

2017年03月10日 イイね!

今日も休みでゴザイマス

今日も休みでゴザイマス自由な女神 だそうです





7日の火曜日、会社の連中とスキィに行って参りました
連中と言っても自分を含めた3人なんですけどね・・・・・。
場所は「舞子スーリゾート」です
火曜日に珍しい割引 男子割り なんてあります
女性割引 小学生無料 19歳無料 20歳無料 シルバー割引 とか世間には色々と割引があるのに成人式を終えたオッサンには割引が無いのですよね

天気はねぇ 良くなかったですよAM小雪~1時間くらいの晴れ間~大粒の雪 まぁ風が無かったのが救いですかね?

今回は家族スキーではなかったので、ガンガン滑ってやるぜ!!って
ムリ!!
確かに遅いのを気にせず攻められるのですが(3人の中でビリな自分)、身体がもたんのですよ。
早々と太ももがやられました。ジジィにはきついです
もっと滑りたいと言う心に身体がついてきません。
久しぶりに両足の板が外れるくらいのクラッシュしましたw
怪我は無かったんですけど、毛が無くなりました
しかし楽しいねぇ スキィ また行こうっと

でも、なんやかんやラスト寸前まで滑ってましたね

帰りは お決まりの温泉 疲れを癒して仮眠して帰りました。






つーことで今日のお話

前々から気になっていた

タミヤファクトリー新橋です
自分の勝手な期待が大き過ぎたようで、残念な場所でした
タミヤの商品が全て手に入る なんて何処かで聞いたのに、自分の求めた物はありませんでした(たまたま品切れだったのか?)

B1F ラジコン&ミニ四駆 売り場
確かに品揃えは素晴らしい(RCね ミニ四駆はシラネ)
TA01の部品とかありましたね。残念ながら全てではないですけど。
TA02は再販でポルシェがでたのでソコソコあり
TA03、TA04も少量ながらありました。(TA03Rのメインバスタブ欲しかったな・・・無かったけど)
ボディーの完成品(XBのやつかな?)色々とありました。だが高い GTカーとかは1万円超え。当然なのかもしれないけど、自分は出せませんね。苦手な塗装、苦手なステッカー貼りを妥協しながらがんばって5000円くらいで済ませます
その他 バギーのパーツ ステッカー等々 色々とありました。

絶版車オーナー様で
カスタマーに注文するのが面倒な方
今すぐ欲しい方

には非常に良いお店かもしれませんね。遅くまで営業してますしね。

なので、いつもの秋葉原に行ってきましたよ

今日はコレを購入しました
先日、ブラシレス化をしたので
新発売の部品購入&ステアリング関係をチョィとね

TA07センターシャフトブリッジ
モーターマウントのスパーとテンショナー部を両持ちにしてガタを無くす 的なものでしょうか?

これが

こんな感じになります

残念なのが
金属パーツなのに青くない!!
後日、青が出たら買おうっと。


お次はサーボ

これを

こうしました
サーボの後に中途半端な空間ができてしまった・・・
モーター位置変更でもするか。
 
台湾の「SAVOX]のやつです 安かったので・・・・
自身初のロープロサーボ
4,8Vで 0,10sec/60° 7kg・cm
6,0Vで 0,09sec/60° 9kg・nm
アンプのBEC電圧が6Vだから下の数値でいいのかな?
というスペックですデジタルサーボなので電源入れるとジージーうるさいです
今使ってるサンワ製の
4,8Vで 0,2sec/60° 3,0kg/cm
と比べたら雲泥の差がありますね
これで苦手なS字コーナーの切り返しがラクになるハズ

あとはサーキットにてオススメタイヤを購入して、やっとスタートラインに立てる
デフオイルが、どーとか  ダンパーが、どーとか・・・・・。

次回のサーキット走行が非常に楽しみですなぁ

Posted at 2017/03/10 21:06:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2017年03月04日 イイね!

TT01 ボディー新調

気が付きゃ3月 決算期でわないか
忙しいの嫌だなぁ・・・・・


このところ、部活だ試験だ と 何かと忙しい長男坊 全然遊んでくれないから、お父さんは寂しいぞ!!

久しぶりにラジコンをやりたい と 言い出したので、気が変わらないうちに準備!!
先日搭載完了したSUBAPUは息子の希望により「デビューはサーキットにしたい。」とのこと。 となると、前任の赤いスカイラインも前周りがボロボロでまともに走れない状態だったためボディーの新調ということになります。

まだ1枚墓場にあったのでソレを使用いたします
タミヤ製の コロナEXIV です。 
未使用未走行でアリマス



見ての通りです。
しかも筆塗りで、表から見ても筆ムラが見えてしまう始末 
確か、そこら辺りを走ってるセダン がテーマだったような記憶が・・ ステッカーも少なめです。
ついでにタイヤ&ホイールも新しくしました(ノーマル新品を発掘)
とりあえず、かる~くボディー補強して公道で遊んじゃいます。



Posted at 2017/03/05 13:58:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記

プロフィール

「29日から4日までお休み頂きます この七日間の目標として15万歩歩く です モンハンしながらですけどね でわ」
何シテル?   12/29 12:43
一家の大黒柱的なポジションに居ながら、好きなことをやりたい放題なオサンです。 嫁に睨まれながら細々と遊んで行きたいな。と日々を過ごしてます こんな私...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   123 4
56789 1011
1213 1415161718
19 20 21222324 25
26 27 28 29 30 31 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
トヨタ ヴェルファイアに乗らされて ます。 芳香剤や分岐シガーソケットすら付けていない、 ...
その他 タミヤ その他 タミヤ
バギーが欲しくて勢い任せで買っちゃった 2駆より4駆だろうって事で価格も安い4駆 ファ ...
その他 タミヤ その他 タミヤ
TT02 初号機 色々な車両に手を出して原点回帰になった車両
その他 タミヤ TT02 弐号機 (その他 タミヤ)
TT02 初号機のあまり部品プラスαで生まれた車両 何気に初号機より豪華装備かも

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation