• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小凛のブログ一覧

2023年06月17日 イイね!

3年前にも同じことあったなぁ・・・・・

 本日は天気も良く・・・朝から暑いだろ!! まだ6月だぜぃ

 さて今日も一日 社畜体験に行ってくるとするか。
 土曜日なので来客が多いが売上は増えない。
 休憩する間もないのに売り上げが増えない。
 数時間後・・・・・今日も楽しく社畜してきたでぇ

 後ろに変な車が止まっている

 スバルの車みたい
 何か車を買ったのは聞いていたけど何を買ったのかは聞いていない。
 興味もないしね。
 ってか、免許返納してもおかしくないのに新車かよ。前車の「カローラツーリング」も小さな傷は全周に付いていただろう。幸いにも人身事故は起こしていないので良しとするか。
 ここ9年で インプ インプ ツーリング クロストレック か。
 なんかスバルスキーだな。
 まぁ、どんどん安全装置?が進化しているみたいだし大丈夫  なのか_?

 余生を楽しむが良い


 夕飯食べたら娘1号からプレゼント

 「母の日&父の日」のプレゼントだってさ
  スヌーピーのタンブラー  
ありがとう
Posted at 2023/06/17 23:41:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月17日 イイね!

久しぶりの熱川旅行

 大風接近している中の伊豆旅行。今回は伊東園ホテルズの熱川ホテルに参りました
 このホテルは念入りに3〜4回は訪れるのですが、去年の9月以来になります。
 実は去年の11月にも予約をしていたのですが、ホテルへ向かうため出発し、保土ヶ谷パーキングで食事。ここまでは普段通りの流れだったのですが、横浜新道終点間近にて

 後ろからプレゼントをいただきました。
 事情聴取は勿論の事、両親は救急車にて病院送り父は鞭打ち、母は肋骨にヒビを入れると言う状況。かく言う自分も鞭打ち症 左向くと激痛ですわ。こんな状態での仕事は辛い。この程度で休むわけにはいかんので、仕事をしてましたわ

 そんな事はどうでも良いや。6月12日〜13日で一泊旅行してきました
今回は雨の中出発。自分は運転手なので、雨に包まれる中の景色を堪能できる訳も無くホテルを目指す。
 
 神奈川県藤沢市?の「リンガーハット」で昼食 嫌いではないが、近所にお店が無いし、夕食時間を考えると食べるチャンスは今しかない
ゴチソウサマ

 小田原の早川港にある漁港の駅 伊東マリンタウン で休憩してホテル到着
 
 相変わらず天気は悪い

 いつもなら見えるはずの大島が全然見えない 移動してしまったのか?
 
 温泉入って 夕食食べながら酒飲んで 散歩して 風呂入って 酒飲んで 寝た


 朝起きたら それなりの天気だったが、時間が経つにつれて気温が上昇・・・・
暑いではないか!!
 帰路も特に何もなく無事に帰る「カローラツーリング」最後の旅でした


  

 夜も 22時 娘より 「お酒飲んだ?」 「飲んでないよ。」 「今横浜駅にいて遊んでるの。1時間でこれるよね?よろしく。」 と指令あり

 行ってきましたわ・・・。
Posted at 2023/06/17 23:55:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月06日 イイね!

昨日の出来事

 昨日は自宅のドアの交換という事で自宅待機を命じられました。
ドア交換なんだから、玄関ドアの鍵も変わる訳でドア交換後に自分が出かけちゃうと誰も家に入れない。という状況が完成する。
 仮に命じられなくても出かける用事もないので問題はない。
 自宅はマンション。統一性を測る為なのか、ドアの種類、鍵のタイプなど選ぶことはできない。別料金で鍵のカスタマイズは出来るみたいだけど、基本的な部分は変更不可とのこと。中には自費で交換している方もいらっしゃるのだが、そこも強制交換らしい(その方はドア購入時に大家さんや管理者に確認→ダメですと言われたが勝手に変えたらしい)まぁ他人なので、今後はどうでも良いんですけどね。
 修繕費で交換するらしいので、今回の別出費はない。
 集合住宅の良い所と悪い所なのかな?
 10数年前に購入した自宅のドア交換、購入時に交換をしているので、劣化具合はそれほどでもないと思っていたのだけども、交換時に業者さんにみてもらったら、通常より劣化して痛みたい。
 
 こんな感じだったのが

 こうなりました 
 今時のコンピューター満載のドアかと思ったんだけど、意外と普通。
回すタイプのドアノブ好きがったんだけどなぁ

 無事ドア交換終了!!

 さて自分の時間スタート!!

もちろんやる事はない

 何もせずゴロゴロしながらYouTubeを見てると外は暗くなってしまった

 両親・長女と4人で江戸川区・葛西にある新左近川親水公園で水棲生物の採取してきました。
 両親も仕事を引退して「毎日が日曜日」の人間
 バルコニーでメダカの飼育(特殊な物ではなくオレンジや黒いの)をしているので、新らしい生物を少々
 
 こんな感じの場所。東京湾寸前の分流なので気水域になるのかな?水を舐める勇気は出ない。
 20年前にこの近所。というか、目の前に住んでいました。「葛西臨海公園」の観覧車を作り始めた頃かな。ベランダから観覧車組立てを見てた。「ディズニーランド」の花火もベランダから観れた。
 当時、自分が飼育していた「ブラックバス」と餌取りで世話になった場所です。
 ハゼ系・スジエビ系はザックザク、「スズキ」などの稚魚色々、変わり種では、誰かの放した「アメリカザリガニ」「アカミミガメ」なんてのも獲ったし、「ハクレン」だか「草魚」だかのデカいやつも見掛けたなぁ
 当時の面影はあるけど、危険だからなのか、柵が強化されていたり、以前は入れた場所が入れなくなっていたり、不安定だった石などは固定されていたり
 網とライトを装備して出撃・3〜40分、蚊に刺される事もなく黙々と採取
 こういうの好きだから、ついつい夢中になっちゃう。

 これよ サイズ的には大きいハゼで6センチくらい
 取りすぎても仕方ないので今日はこれくらいで。
 足りないようなら、また行こう。
 
 帰りに豊洲にあるイオン(24時間営業)で打ち上げのツマミを購入して帰宅。
 
Posted at 2023/06/06 15:29:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月03日 イイね!

今の目黒川

今の目黒川ここまで来た。とは言え氾濫まであと2m弱
毎年ここまでは数回はある
幼少の頃は年1で氾濫してたなぁ
40年くらい前だけど。
氾濫→工事→氾濫→工事 で今に至る
このままの雨足だとやばいかも
寝るに寝れん
今日も仕事なのに



Posted at 2023/06/03 01:15:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月31日 イイね!

火曜日のお話・・・・・

 今日は定休日。会社は休み。お店の人間が誰1人働いていないので、基本チェキに会社から連絡が来ない。スマホ片手に移動しなくても大丈夫!!
 休暇の日は、いつ会社から連絡が来るか気が気じゃなくて落ち着かない。
 旅行に行っても、要所要所でスマホチェック。立ち寄り場所で仕事の事忘れても、ふとした瞬間に気が萎える ラインのアイコンに数字が表示されるとドキドキしながらタッチですよ。ほんと定休日は気が休まらない。

 そんなこんなで、朝?昼?に目が覚めリビングへ行くとね

 嫁がいる

 でも、大人しく貯まった録画ドラマを観ているので、放っておく。

 寝っ転がってゲームしてると、お昼行こうと。「牛角」に行きたいと寝起きの自分に言い放つ。口答えすると今後の自分に影響がありそうなので、ここは素直に従うとしよう。まぁ焼肉は嫌いではないので問題ない。寝起きという事実を除けばね。

 平日のランチタイムなんて空いてるんでしょうね。って予約もせず行ってみた。
 当然空いていたので、待ち時間無しで席に着く
 100分食べ放題 ラスオーダー80分 無難い真ん中のコースをチョイス。
 注文して最初の食材が到着するまで10分・・・・・正直、最初の品物が到着してからカウントスタートして欲しいよね。ラストオーダーまで80分のうち10分を何もせず消化してしまった。実に勿体無い気がする。5分以内なら待っても良いと思う。 ってか店が混んでいるわけでもないのに、これは店側の罠だよね。
 皆様はこんな時どうします?過去に一度文句を言わせていただきました。その時はお店が混んでいたのですが、最初の品物が到着するまで20分・・・。
 店側もその時点で時間をリセットしてくれたので問題なし。
 今回は2人なので正直80分も要らんので問題ないのだが、家族で行くと(5人)だと正直足りないのですよ。焼き場も小さいし食べ盛りも多いし・・・で大変なんですよね。
 だったら来なきゃ良いじゃん!! って言わないでね。

 帰り道にコンビニに寄ってみたら

 こんなものが・・・このカレーってオワコンじゃないのですね。

2020年相方と千葉県幕張にあるアパホテル

 40ちょぃ階に泊まった時に宿泊者1名に1個配っていた

こんなのを思い出したわ(相方の分も含んでいるので2個です)

 手に持ってみたが「購入」の行為にはなりませんでした。

 家に着いたら、奥様はドラマの続き・・・暇ですわ。「スコーチャー」の続きでもやろうかと思ったのですが、寝ました

 まだ明るいのに寝てしまい、目覚めたら夜です
 眠ないのでソロドライブ行っていました。

あらかわ遊園 15年ぶりに来たよ もちろん営業してません

適当に夜の東京右側を満喫して帰宅 お風呂入って寝たよ。
Posted at 2023/06/01 23:03:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 息抜き | 日記

プロフィール

「29日から4日までお休み頂きます この七日間の目標として15万歩歩く です モンハンしながらですけどね でわ」
何シテル?   12/29 12:43
一家の大黒柱的なポジションに居ながら、好きなことをやりたい放題なオサンです。 嫁に睨まれながら細々と遊んで行きたいな。と日々を過ごしてます こんな私...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
トヨタ ヴェルファイアに乗らされて ます。 芳香剤や分岐シガーソケットすら付けていない、 ...
その他 タミヤ その他 タミヤ
バギーが欲しくて勢い任せで買っちゃった 2駆より4駆だろうって事で価格も安い4駆 ファ ...
その他 タミヤ その他 タミヤ
TT02 初号機 色々な車両に手を出して原点回帰になった車両
その他 タミヤ TT02 弐号機 (その他 タミヤ)
TT02 初号機のあまり部品プラスαで生まれた車両 何気に初号機より豪華装備かも

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation