• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小凛のブログ一覧

2023年05月13日 イイね!

休める日がないので本日休暇を頂きました

先日壊れてしまった「ネオスコーチャー」のサーボを買いに行ってきました

あいにく天気は雨模様、傘を片手に秋葉原へ。

これ今日発売なん?なんか推してる

ディスクシステムの「ゼルダの伝説」「リンクの冒険」しかやった事ないや

目的地である「スーパーラジコン」に最短ルートで突入。雨模様なのに土曜日ということもあり、店内は人が多目。とりあえずサーボ決めて買って帰ればいいだけなのに、やっぱり他の部品を物色しちゃうんですよ。「流石にフルノーマルは無いわ」なんてね。
ってことで

これだけ買ったきたんよ。コレダケ ウン キョウハコレダケ

そのまま帰るのもアレなので久しぶりに新幹線見てた





マックの窓から

本日の収穫
レジェンドの在籍する会社のサーボ・鷲のマークのクランプ式六角ハブ・青くないヘックスビスセット(このセットでいいのか?)・星のマークのフルベアリング。
これつけて、家に転がってる「トルクチューンモーター」「19Tピニオン」装着して遊んでみよう

今の「スコーチャー」

取り敢えず足は捥いでみた。

Posted at 2023/05/13 21:36:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月08日 イイね!

明日は休みだ ブヒヒッ

先日の公園デビューで逝ってしまったTT02Bのサーボを変えよう
また壊れるだろうから、廃棄ボックスの中にある出来等なやつに交換しよう

変な気を起こす前に・・・・・・・・・・・

お金掛けないって決めたもん


決めたんだから・・・・・


Posted at 2023/05/09 02:42:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月05日 イイね!

土肥旅行3日目 そしてGW最終日へ

ついにこの日が来てしまった 8連休なんてあっという間さ。

例年通り、3日間雨には悩まされずに無事土肥をエンジョイ!!

そして、例年通りの行動パターン

朝食食べて、お風呂に入って、チェックアウトしていつもの公園へ。

遊び前に土肥金山で前日に、目を付けたものを購入
食べていないけど

こんなのあるが、実物は

左の物 キンキンキン ではなく金箔がくっ付いているだけ

原っぱに戻り、少し遊んで、昼食食べて、いつもの土肥港で釣り。今年は大潮 潮のタイミングも最高の筈なのに釣れない。いつもの仕掛けでやっているのに釣れない
そんな年もあるさ。
でも釣果0な訳もなく15センチくらいの鯖が30匹くらい。
持って帰って、未来の料理人?の長男がハンバーグに加工しました。
本人曰く「魚の味はするが鯖感無し。上手く臭みも消えているが、味がなんとも。食堂で日替わりランチ500円で出てきても、二度目は無いレベル」との事

釣りも終わり、これまたいつもの日の入りショー

からのぉ〜

花火をやって土肥温泉旅行を締める

帰りは安全運転 疲れた身体で睡魔と休憩を交えながら戦う

無事帰宅 お疲れ様でした

さて次は夏休みだ!!頑張って生きていこう。
Posted at 2023/05/06 23:33:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2023年05月04日 イイね!

土肥温泉2日目

昨日もお話しした通り本日も原っぱで遊ぶ事となりました

モーター交換の工具を忘れた為前日同様ノーマルスピード。子供達が適当に遊んでいたのですが、なんか左に曲がる時の挙動がおかしい。確認してみるとサーボが内部で空回りしてるではありませんか。内部のギヤが逝ってしまったのでしょうね。
ノーマルとは言え、入門用サーボにダイレクトホーンを装着したのが原因でしょうか?数年前のXBに付いていたやつなので明らか諦めます。
バギーやって思った事。『やべえくらい楽しい』でも地元に帰ると原っぱなんか無いので、厚木レジャランで遊びます。勿論、分解・清掃を実施してね。

バトミントン・フリスビーで遊んで昼食。近所のマックスバリューでお買い物


土肥金山のお土産コーナーを物色して原っぱへ

食事後、潮加減が良かったので、石ゾーンを探索。子供達にカニ取りさせて時間を潰す

ホテルに戻り 温泉→夕食→温泉→カラオケ→麻雀→温泉→就寝します

明日は土肥温泉最終日。そして連休最終日 明後日から仕事だ‼︎ もぉ明日だけど

おやすみなさい
Posted at 2023/05/05 01:59:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2023年05月03日 イイね!

GW恒例の・・・・・・

毎年同じことになるが土肥温泉にいます

もちろん行動パターンも同じになります

ただ今年は道中渋滞に巻き込まれ、ここ数年より時間がかかってしまった



富士山見えるぅ

次は三島ウォークに行くぞって 混んでて寄れず



『かねふく めんたいパーク』 明太子試食してきたぜ

昨年 大洗のめんたいパークには行った

そんなこんなで予定の90分遅れでいつもの公園に到着



工事してるし いつもの遊びができぬ



花時計も修理中。 最もここ数年動いてるの見てないけど

隅の方に小さな原っぱがあったので、今年はそこであそぶことに



公園デビューしました

適度に遊んでホテルにチェックイン お風呂行って 飲んで食って・・・
明日のために、モーター&ピニオンを変更しようとしたらピニオン用の六角レンチを忘れると言う。
明日もこのセットで遊ぶしかないや

おやすみなさい
Posted at 2023/05/03 23:47:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「29日から4日までお休み頂きます この七日間の目標として15万歩歩く です モンハンしながらですけどね でわ」
何シテル?   12/29 12:43
一家の大黒柱的なポジションに居ながら、好きなことをやりたい放題なオサンです。 嫁に睨まれながら細々と遊んで行きたいな。と日々を過ごしてます こんな私...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
トヨタ ヴェルファイアに乗らされて ます。 芳香剤や分岐シガーソケットすら付けていない、 ...
その他 タミヤ その他 タミヤ
バギーが欲しくて勢い任せで買っちゃった 2駆より4駆だろうって事で価格も安い4駆 ファ ...
その他 タミヤ その他 タミヤ
TT02 初号機 色々な車両に手を出して原点回帰になった車両
その他 タミヤ TT02 弐号機 (その他 タミヤ)
TT02 初号機のあまり部品プラスαで生まれた車両 何気に初号機より豪華装備かも

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation