• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライタのブログ一覧

2020年12月05日 イイね!

往復800km 日帰り旅 KF2P ちょいインプレ

往復800km 日帰り旅 KF2P ちょいインプレ急だったのですが、宮城まで行ってきました。

当日は4時起きで出発、

行きは➔圏央道➔東北道➔「福島西IC」で降りて、下道+無料バイパス等をチョイス。

3時間以上高速道路を走るのはKF型に乗り換えてから初めてでしたが、なかなか快適ですね。
足まわりは純正でタイヤも純正TOYOですが、安心感もあるし安定感もあるしすこぶる快適で、そこそこの速度で走り続けていてもノイズや振動も嫌な感じを上手く抑えていて良かったです。
18年式のハリアーhybrid乗りの知人は、cx-5の方が細かい振動とかは多いけど静かだし快適だと言います、自分はハリアーの方が静かだしやんわりした乗り心地は羨ましくも思います。
十人十色で好みや感性の問題になってきますね。

今回のCX-5 は3シリーズからの乗り換えで失ったものは小さくないです、
小さくないですが、逆に感心させられると言ったら失礼だけどそれくらい「イイねcx-5」って思える所も結構あります。
ACCも車間距離を適度に設定しておけばそこそこ安心して任せられます、自分は一般道でACCを使う事は無いので高速道路での感想になりますが、合流等での通常の割り込みに対する反応は △ ですかね、前に入ってくる車の認識が遅くて変な減速をする時が多々ありましたので、これからのアップデートに期待です。

帰路は➔村田IC➔圏央道経由で帰宅。
帰りに休憩で寄った羽生PAが江戸?って感じになってて楽しめました。
往復 800km強  意識せずに走って 17km/ℓ って燃費でした。

話しは変わりまして、
東日本大震災で被災した宮城県の小学校、
山元町震災遺構 中浜小学校に寄ってきました。

早朝に出発した理由はここに寄るためで、こんな時期にとも考えましたが、確認したら朝一番の公開開始時間は殆ど人はいないですよと伺ったので見学に寄らせてもらいました、娘にはまだ理解できない様でしたが、一度自分の眼で見て心に刻むべき光景だと思っていたので、建物を目の当たりにして90人全員の命が救われたと知っていても胸が締め付けられて、言葉を失い、自然の恐ろしさに心をえぐられました。
この建物は、震災の風化防止と防災意識向上等が目的で一般公開しているとの事です。

2011年(平成23年)3月11日 金曜日 14:46
東北地方太平洋沖 マグニチュード 9.0
死者・行方不明者 2万2千人以上

実際に被災した地域で、特に沿岸部などに行ってみると、
まだまだ再建の真っ只中で、もう少しで10年も経つなんて到底思えないような景色が広がっています。
微力でも何らかの形で復興の支えを継続していきたいと強く誓った日になりました。






Posted at 2020/12/09 22:59:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2020年12月04日 イイね!

祝・みんカラ歴14年!

祝・みんカラ歴14年!12月4日でみんカラを始めて14年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

まさかの乗り換えで現行のCX-5 KF2Pに乗っています!
コロナ禍でもFSWのイベント等にも行けて楽しめました!





これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2020/12/04 16:28:50 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ひさしぶりの談合坂サービスエリア。
快晴✨」
何シテル?   05/21 09:08
車を動かしている時が一番楽しいですね。皆さんの技を参考にチョイチョイ弄って遊んでます、基本的にノーマル重視です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  123 4 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

シフトノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 09:39:21
ガラコワイパーへ変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 21:40:06
ドアの内張り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 13:00:06

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
B48B20B やっぱり最低でも4気筒ってとこに落ち着きそうで良かった。
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ハスラーとバトンタッチ。 仕事用なので ある意味こっちがメインになってくるのかな。 マ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2020年春 3シリーズより乗換えました。初代KEも良かったけど、二代目KFはガラッと進 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2年前にも乗り換えるか悩んだハスラー。 遂に乗り換えました。 2019.09.29 納 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation