• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月08日

お買いものとか・・・

公園にて・・・





オナガちゃん



⬆は昨日

⬇は今朝

メジロちゃんがいました












モズ子ちゃんも



凄く縄張り意識が強いのか、高い枝から一気に急降下して超低空飛行で別の鳥に威嚇しに飛んでいきました。
カワセミと同じような飛び方だわ。
いつかは写真を撮ってみたい(汗)


そんな場合に役立つのか、アマゾンでお買い物をしてみました。


大陸製の格安品



照準器(ドットサイト)を購入


1800円ぐらいだったかな・・・



とりあえずホットシューに取り付けてみようかと


エツミ ネジ付シューを同時購入

そしてレールって専用品があるのと思ったら20㎜の板状ならいいのかな?

ホームセンターでちょうど20㎜のステンレスステーを買いました



レビューで電池も入っていた・・・とあったので、期待していたら同梱なし(笑)

今日は装着だけ



週末にチャレンジできたらな・・・


そして別の買い物もあったり


落札ページから拝借

探した情報が正しければ・・・

Tele-Takumar 1:6.3/300
ASAHI OPT.CO., Lens made in japan
PENATX Sマウント ( M42 マウント)
プリセットマニュアル絞り
絞り羽 12枚
最短撮影距離 5.5m
フィルター径 58mm

情報がかなり少ないけど、かなりレアものなレンズかな?

落札金額は3000円弱

300mmF4は収差(収差がよくわかってないけど)があまりよくないようで、どのみち絞って使う予定だし、こっちの方が解像度はいいらしい(ホントか?)
Q7に装着して遊ぶつもりなので、安ければよかったし(汗)換算で138mm

明日には到着予定なので、楽しみですわ♪

ブログ一覧 | 小物 | 日記
Posted at 2016/12/08 13:55:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

0813
どどまいやさん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2016年12月8日 15:57
照準器一緒のですね

レンズも大きめで飛んでるのを追いかけやすいです

写真楽しみにしてます(^o^)/
コメントへの返答
2016年12月8日 17:24
安くてハズレ?も多い照準器だったので(まだ電源は入れてませんけど)、マキバ号さんが使っているなら安心しましたf(^ー^;

使いこなせるんだろうか・・・(笑)
2016年12月9日 13:52
木々の葉っぱも落ちて...よいよ!本格的な野鳥撮影(観察)の季節到来ですね(^-^)/

照準器・・・一緒ですね?(^^;
私は3つ目ですけど、前の2つは取付のネジの方向が反対側でしたφ(.. )メモメモ
しかも段々安くなってるし・・・もう一個予備に(笑)

取付方法は最初PEN。さんのような治具?器具を色々やっていましたけど、どれも緩んだり動いたり(ノ_-。)ウゥ・・・
なかなか決まりませんでしたけど、マキバ号さんの取付にヒントを頂きm(_ _)m
ガッチリと固定できました(^。^;)フウ

先日連射してきましたけど、照準合わせをキッチリしないと?超望遠域では全く当たらずでしたね・・・(^^;ヾ( ̄o ̄;)オイオイ
まさに気分はゴルゴ(*・ ・*)ぽっ

今冬が楽しみです☆v(o⌒∇⌒o)v☆イエーイ♪
コメントへの返答
2016年12月9日 14:24
色豊かな落ち葉も数日経つと完全な枯葉になってしまうんですね。

そんな落ち葉も多くなると木の上にいる野鳥がよく見えるようになりますし、遠くを見るようになるので、自分の視力が改善してくれないかと思ったり・・・(笑)

照準器・・・3個目ですか(笑)
オリンパスのEE-1?だったか、カメラ専用の照準器がよさそうですけど、値段もいいですし、そもそも自分に必要なアイテムなのか疑問を抱いているので、スタートは安いものでいいかと思いまして(汗)

僕も使ってみて改善の余地があればいろいろ試してみます~

その都度照準合わせとか面倒な気がしますけど(汗)


プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2019年09月22日 11:31 - 14:10、
25.05 Km 1 時間 51 分、
バッジ3個を獲得

東大王のハワイ旅行と同じビーチまで娘に案内してもらった」
何シテル?   09/23 09:33
2015,4月 PENTAX Q7購入からカメラに夢中ですが、2017年暮れに椎間板ヘルニアの手術をしてから車やバイクを弄る姿勢にも制限があり(再発防止)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こつこつ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 20:44:45
HONDA NC50型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/07 09:21:30
新緑のまぶしい季節になりましたネ ( ・∀・)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/06 06:32:30

愛車一覧

輸入車その他 スクランブラー125 輸入車その他 スクランブラー125
JQモーターサイクル スクランブラー125 3オーナー目の中古バイクです 中華製ですが ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
モダンスティールメタリック メーカーオプション ホンダセンシング 右側パワースライド ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
シグナスX SR 2018モデル マットダークブルーイッシュグレーメタリック2(マットダ ...
その他 SONY-α その他 SONY-α
数年前に新古で購入したまま使えずに放置してました。 PENTAX Q7の購入をきっかけ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation