• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月24日

昨夜~今朝

昨夜~今朝 昨夜は5㎞のジョギング

片手にPENTAX Q7を持って^_^;










今朝はマクロのみ
SONY α330
MINOLTA AF MACRO 100mm 1:2.8(32)
SONY DT 30mm F2.8 Macro SAM












ツツジが満開









昼休みは少しだけ

終わりかけてきた、すずらん




夕方から荒れた天気になるっぽい
ブログ一覧 | ソニーDSLR-A330 | 日記
Posted at 2018/04/24 12:59:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

8/22 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

惜しいゾロ目99199
のりパパさん

【岐阜】日帰りドライブ (*'ω' ...
Black-tsumikiさん

本日のプチキリ番&ミラー番
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2018年4月24日 14:54
モノクロは味がありますね〜
やっぱりPENさんの切り取りは上手いなあ
日常風景なのに情緒を感じます。

自然の配色って素晴らしいですね
紫と黄色と緑のまたなんとも言えない絶妙なそれ

すずらんちゃんはもうすぐお別れなのですか?
さもしい
コメントへの返答
2018年4月24日 20:42
モノクロを極めるのは難しいですが、何気ない日常風景もモノクロにするだけで印象が変わりますね♪


花も普段の撮影より接写すると魅力的な被写体になるので飽きませんわf(^ー^;

そうそう、すずらんちゃんの花数が減ってきたので、残念ながらあと少しで見納めかもしれません。
株分けはお待ちくださいませ(笑)
2018年4月24日 16:27
なんかモノクロのプチブームが来てます?
macG4さんといい(^-^)
いいですね~
コメントへの返答
2018年4月24日 20:48
こんばんは。

私の中ではプチではなくて本気ブームです(笑)

暗い夜のジョギング(ウォーキング)なのでモノクロの方がサクサク撮れて楽しかったりします♪
2018年5月3日 1:33
こんばんは(*^_^*)

うすい紫色に黄色い花粉・・・・
美しいです♪

赤い花の色も イイですね(^_-)-☆ 
コメントへの返答
2018年5月3日 22:25
濃紺の花は彩度のコントロールが難しいですね・・・

薄い紫は露出補正を+1.0位だったかもf(^ー^;

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2019年09月22日 11:31 - 14:10、
25.05 Km 1 時間 51 分、
バッジ3個を獲得

東大王のハワイ旅行と同じビーチまで娘に案内してもらった」
何シテル?   09/23 09:33
2015,4月 PENTAX Q7購入からカメラに夢中ですが、2017年暮れに椎間板ヘルニアの手術をしてから車やバイクを弄る姿勢にも制限があり(再発防止)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こつこつ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 20:44:45
HONDA NC50型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/07 09:21:30
新緑のまぶしい季節になりましたネ ( ・∀・)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/06 06:32:30

愛車一覧

輸入車その他 スクランブラー125 輸入車その他 スクランブラー125
JQモーターサイクル スクランブラー125 3オーナー目の中古バイクです 中華製ですが ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
モダンスティールメタリック メーカーオプション ホンダセンシング 右側パワースライド ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
シグナスX SR 2018モデル マットダークブルーイッシュグレーメタリック2(マットダ ...
その他 SONY-α その他 SONY-α
数年前に新古で購入したまま使えずに放置してました。 PENTAX Q7の購入をきっかけ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation