• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月03日

ハワイ3日目はダイヤモンドヘッド登山とビーチへ

ハワイ3日目はダイヤモンドヘッド登山とビーチへ










ハワイは前回25年前に行きました。
会社の旅行でしたが、なかなか行く機会もないだろうと妻と当時一歳の長男を同伴させてもらいました。
まだインターネットや携帯電話なんてない時代でしたから行動範囲も狭かったはずです。
今回の旅行では現金2万円分(180ドル)のみ両替してあとはクレジットカードで対応しました。
ハワイへ行くならJTBカードがあるとトロリーのピンクラインがカード提示で乗れるので便利です。


この日はダイヤモンドヘッドにまず登るために私と長男はホテルからトロリーで登山口へ向かい、娘とは現地で待ち合わせしました。
入り口まで何回かジョギングで来たことがあるようで登山道入り口までトロリーで向かうから・・・と地図と一緒に連絡してあったのに、娘は登山道入り口より下の登山道への入り口で待ってました。紛らわしいですが登山道へは1ドル払う料金所があり、トロリーはここまで登ってこられるけど、路線バスは麓の(歩いて10分ぐらい)のバス停になりますので、娘はここで待っていた。たまたまトロリーから娘を発見したので声を掛けて登ってきてもらった(^^ゞ








歩き始めは舗装されていて歩きやすい






事前に調べたらクロックスを履いた子供でも問題ない・・・らしい

なので長男と娘は普通にサンダルだし(^^ゞ



私は類似のクロックスタイプ

それぞれの理由があり、このあとビーチへ行くから荷物になるので朝からサンダルで挑みましたよ


それほど標高は高くありませんが景色はいいですね



ちょっと雲が多くて残念でしたが・・・


強者のビーチサンダルが数人いました(^^ゞ


普段ジョギングはしているけど高低差があるのはさすがに辛い・・・

まったく運動していない長男と娘は息も上がらずどんどん登るが私は無理・・・

また老いを痛感した

30分もかからず登頂



ホノルルの反対側


ホノルル市内


頂上は渋滞してます、人で。


さて下山します




途中でルートが分かれているので帰りは違うルートを選択

狭い螺旋階段もあり・・・



昔の砲台跡もあったり




この階段は降りるのがとても怖かった


登りで選択した方がいいぞ(^^ゞ


下山して出会った鳥



さて、ここからアラモアナショッピングセンターへ向かうのだが、私と長男はトロリーのチケットがあるのでここからバスで下山出来るが娘が乗れないので歩いて麓の路線バスに乗るためさらに歩く


あ・・・このトロリーに乗れるのに残念


歩きながら撮ったのでピンボケだけど壮大な景色が広がってます



恐らく娘のホームステイ先はこっちの方角

高級住宅街らしい(プールはないし大豪邸ではない)


バス待ちの間に撮った鳥

日本のツグミみたいな行動でした

ここでまた一日券を買って

ビーチへの乗換えがあるアラモアナショッピングセンターへ向かいます


長くなってしまったのでビーチ編は続く・・・



ブログ一覧 | ハワイ | 日記
Posted at 2019/10/03 12:54:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

頭文字D 聖地巡礼 2025(ヤビ ...
マツジンさん

皆様のおかげで最初で最後の1位?😁
ベイサさん

今日のランチは、焼き飯と中華そば
シロだもんさん

SOLDOUT‼️
よっさん63さん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

この記事へのコメント

2019年10月3日 13:49
こんにちは♪
ダイヤモンドヘッド・・・って聴くと、オヂサンはベンチャーズを想像してしまいました(^^;
PENさんは四半世紀ぶりなんですねφ(.. )メモメモ
まだ行ったことのないオヂサンは羨ましいです(*・ ・*)ぽっ
JCBは持ってるけどJTBは無いです(ToT)
コメントへの返答
2019年10月3日 16:27
こんにちわ
私はベンチャーズがわかりませんf(^ー^;
当時一歳だった長男が26歳になりますので、ちょうど四半世紀ぶりです。

大手の旅行会社を使えばトロリーは乗り放題になりますよ♪
今回は阪急交通社でしたが、トロリーはJTBが運営してるトロリーでした(笑)


娘が短大まで進学したらまた行く機会があると思いますが、¥が大変です😖💦


プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2019年09月22日 11:31 - 14:10、
25.05 Km 1 時間 51 分、
バッジ3個を獲得

東大王のハワイ旅行と同じビーチまで娘に案内してもらった」
何シテル?   09/23 09:33
2015,4月 PENTAX Q7購入からカメラに夢中ですが、2017年暮れに椎間板ヘルニアの手術をしてから車やバイクを弄る姿勢にも制限があり(再発防止)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こつこつ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 20:44:45
HONDA NC50型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/07 09:21:30
新緑のまぶしい季節になりましたネ ( ・∀・)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/06 06:32:30

愛車一覧

輸入車その他 スクランブラー125 輸入車その他 スクランブラー125
JQモーターサイクル スクランブラー125 3オーナー目の中古バイクです 中華製ですが ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
モダンスティールメタリック メーカーオプション ホンダセンシング 右側パワースライド ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
シグナスX SR 2018モデル マットダークブルーイッシュグレーメタリック2(マットダ ...
その他 SONY-α その他 SONY-α
数年前に新古で購入したまま使えずに放置してました。 PENTAX Q7の購入をきっかけ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation