• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月18日

ワクワクしなくなったわくわくゲート

ワクワクしなくなったわくわくゲート











来月、2回目の車検を迎えるが数週間前からわくわくゲートの反応が鈍くなり、なかなか開かないことが発生!!










わくわくするどころか、イライラしっぱなし

電子ボタンなんです、この扉

調べてみたらコントロールユニットの不具合らしい

いくつか同じ症状でHITするね

初期型はまだ不具合が続くのだろうか?

Dで車検を受けるので対策はどうなるのか?と事前連絡したところ延長保証に加入しているので無償修理となります・・・とのこと(そんな保障に入っているなんて知らなかった)

どうやら対策品があるらしいので結構な頻度で発生しているのでは?

実際に修理をすると2万前後らしいが、そんな延長保証での対応ではなくて改善対策またはサービスキャンペーンの事案じゃないの?HONDAさん



ブログ一覧 | スパーダ | 日記
Posted at 2020/05/18 12:33:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりのスンブドゥ^_^
b_bshuichiさん

クーポン配布の幟あり。かけそばを
ボンビーやんさん

携帯端末の進化論
バーバンさん

三重県ダム巡り 七色ダム
dora1958さん

断捨離:植木鉢の処分
38-30さん

最近、夜間の運転時に「ボヤけ」を感 ...
mimori431さん

この記事へのコメント

2020年5月18日 23:01
こんばんは!
この扉ってこんな開き方するんですか?!
全然知らなかった…私はずっと冷蔵庫みたいに中央から観音開きになるもんだと思ってたので、これは衝撃的事実ですΣ( ̄∀ ̄;)爆
コメントへの返答
2020年5月19日 7:00
おはようございます

なかなか便利なんですよ、ステップワゴンのわくわくゲート

衝撃的でしたか?😁
発売当時はみなさん同じイメージを持たれてましたよ(笑)


しかし発売から5年が経過しましたが、非対称やバンパーレスの受けが悪いのか人気があまりなく?直近のマイナーチェンジでメーカーオプションとして分割ゲート無しを選択できるようになりましたf(^ー^;


プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2019年09月22日 11:31 - 14:10、
25.05 Km 1 時間 51 分、
バッジ3個を獲得

東大王のハワイ旅行と同じビーチまで娘に案内してもらった」
何シテル?   09/23 09:33
2015,4月 PENTAX Q7購入からカメラに夢中ですが、2017年暮れに椎間板ヘルニアの手術をしてから車やバイクを弄る姿勢にも制限があり(再発防止)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

こつこつ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 20:44:45
HONDA NC50型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/07 09:21:30
新緑のまぶしい季節になりましたネ ( ・∀・)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/06 06:32:30

愛車一覧

輸入車その他 スクランブラー125 輸入車その他 スクランブラー125
JQモーターサイクル スクランブラー125 3オーナー目の中古バイクです 中華製ですが ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
モダンスティールメタリック メーカーオプション ホンダセンシング 右側パワースライド ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
シグナスX SR 2018モデル マットダークブルーイッシュグレーメタリック2(マットダ ...
その他 SONY-α その他 SONY-α
数年前に新古で購入したまま使えずに放置してました。 PENTAX Q7の購入をきっかけ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation