• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PEN。のブログ一覧

2016年11月26日 イイね!

猛禽とカワセミ

今朝は早起きして鳥撮りに行こうかと思っていたが、寒くて布団から出られず(実際には日の出も遅くなり、早く行っても無駄かな、と逃げた)出発が少し遅れた。

猫の世話をしてからK公園には7時30分到着

窓越しは既に居ました・・・



待ち時間0という好待遇だけど、暗くて諦め場所を移動して猛禽類を探してみよう。

大砲組、僕を入れて4人

早々に、皆さんカメラを構えたが・・・



トビだったようです

そして遠くに・・・

100m以上先でトリミングしてます。

2羽で追いかけっこ・・・



追っている黒い影はカラスじゃないよね?(汗)

目の前にはカモ

買った図鑑を見ても種類がわからないわ

雀も


カワセミちゃんも目の前を行ったり来たり飛び回り、目の前の草に隠れました

窓越しに居たカワ子ちゃんですね

僕はこちらがメインでいいのですが、この時には十数人に増えたカメラはみんな猛禽に夢中

僕だけカワ子ちゃんを狙ってます(笑)

可愛い・・・

どこかで小魚をゲットしてきました




ごっくん


この後は全然動かないので、諦めて猛禽の続き

ピントが甘いですが、なんでしょう?
図鑑を見てもよくわからないけど、オオタカでしょうか?


遠くには2羽が遊んでいるようで・・・






そして後から図鑑を見てノスリ?だと思いますが・・・

上空を旋回












猛禽・・・カッコいい・・・

朝の2時間を楽しめましたが足元が寒くて防寒靴購入を決意(汗)


夕方はS公園へ(もう曇っていたけど調査を兼ねて)

また待ち時間0の好待遇


もはやISOが6400や初の12800などカワセミちゃんは凄い活発に動き回るのにこちらはSSを稼ぐのに精一杯(泣)

















ここは昼間の方がいいな・・・

隣の明るい大砲はあり得ないほどの連写で暗い中撮ってました(笑)

帰り際の最後に対岸の木の上にアトリがいるよ・・・と教えてもらい


群れで飛んでいるようです


しばらくカワセミちゃん&猛禽類を追いかけようと思います♪(K公園がメインになるかな・・・近いし)
Posted at 2016/11/26 22:04:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 野鳥 | 日記
2016年11月15日 イイね!

可愛いね・・・ジョウビタキ♀

今日はジョウビタキ♀に会えました♪



K-S2+300㎜のトリミングです



これくらいの大きさでカワセミちゃんを撮ってみたいものです・・・(汗)





そういえば、11月18日はセブンイレブンのガンダムキャンペーンですよ~

アッガイグミは外せませんね~

超合金も・・・気になるが、色が・・・塗ってしまうか(笑)
Posted at 2016/11/15 18:22:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 野鳥 | 日記
2016年11月12日 イイね!

ジョビ子とカワ子

ジョビ子とカワ子






今日は10時ごろにK公園(窓越し)へ

最初に窓越しを覗いたら既に居ました♪

カメラリュックからカメラを取り出し、すぐに撮影を・・・と思ったらAFが動作しない(汗)

親指AFはもう慣れてます
カメラのAF、MF切り替えはAF
視度調整?を弄ってもダメ・・・

あれれれ?

結局レンズの切り替えスイッチがMFになってました(汗)

すぐ飛んで行ってしまったので、今日はミサゴでも探してみましょう

トビばかり




あまり時間もないため、ここも諦めてまた窓越しへ戻ります

途中の施設(事前のスタッフブログで居るのは知っていました)に近づいたとき・・・

ヒッ ヒッ ヒッ・・・

ジョウビタキの鳴き声が近くで聞こえる・・・

居ました~

ジョビ子ちゃん(ジョウビタキ♀)


目の前に居ました



初目撃、初撮影











可愛いですね♪


窓越しに戻ったら違う個体が・・・




遠かったですが、周りのカメラマンは違う方向へ向いている?

あら、手前に居たのね・・・カワ子ちゃん(カワセミ♀)











満腹なのか捕食はしませんでした








トリミング
















明日は天気も良さそうなので、早起きしてミサゴを探してからS公園とY公園に行ってみよう

それにしてもカワセミちゃんに会うなら公園の池ばかり(笑)
Posted at 2016/11/12 22:00:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野鳥 | 日記
2016年11月10日 イイね!

ジョビ男くん

ジョビ男くん今朝は曇天だったが公園に立ち寄る

池に近づく前にカワセミちゃんが居るかもしれないと、慎重に覗き込むが無用でした・・・

しかし聞きなれない鳴き声がヒー、ヒーと近くで聞こえる・・・

辺りを見渡すと・・・

居ました~ジョビ男くん(先生がそう呼んでいるw)



こんなところです



屋根の上

今日は500㎜でしたのでずいぶんと寄れます♪


トリミングと明るくしてみました




図鑑によるとあまり広くない縄張りを単独で行動すると書いてあるので、ここの公園に居ついているかもしれません。
鳴き声を覚えたので、次回からチェックしてみよう。



今日は集金日で成田空港近くの「さくらの丘」に寄ってみました。
離陸前の飛行機を撮るのには電柱が邪魔になり、あまりいいアングルは期待できないな・・・




ここは真横から撮れるので流し撮りの練習でも・・・と思って寄ってみました

1/125 難しいな・・・


電線、フェンスが邪魔だわ



1/100

羽田空港の展望デッキからの方がいいな・・・多分



あ~電柱が邪魔


1/100






20分ほどで時間切れ。

ジャンボ機が着陸してくれたらよかったが、タイミング悪し

次は羽田空港に行こう
Posted at 2016/11/10 22:18:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野鳥 | 日記
2016年11月07日 イイね!

鳥撮り・・・面白いわ♪

日曜の午前中は用事がなければカワセミちゃんの撮影に出向くのが日課になったわ。

土曜日は仕事もあるし・・・

次女が休学中で自宅にいるので、週末の部活遠征、寮へ物資補給も今のところありませんので、この与えられた時間を有効に使わねば(汗)


さて、今日も日課の公園立ち寄りでしたが、業者がエンジン草刈り機で池の周りを作業しておりましたので、寄りつかないでしょう・・・カワセミちゃん。

鳴き声はしたような気がしたので奥の水場に行ってみたら、居ませんでした・・・


が、諦めて筋トレのディップスをしに場所を移動したところ・・・

滑り台の上に見慣れない鳥さんが・・・



おぬし誰じゃ?




トリミング


鮮明じゃないけれど・・・

野鳥図鑑(ネット)で・・・どれどれ・・・

ももももしかして・・・


ジョウビタキ♂さんでしょうか?

回り込んでもう少し角度を・・・と忍び足で近寄ったら、逃げちゃった。

こんな駆け引きも面白いね・・・鳥撮り♪
Posted at 2016/11/07 12:42:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 野鳥 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2019年09月22日 11:31 - 14:10、
25.05 Km 1 時間 51 分、
バッジ3個を獲得

東大王のハワイ旅行と同じビーチまで娘に案内してもらった」
何シテル?   09/23 09:33
2015,4月 PENTAX Q7購入からカメラに夢中ですが、2017年暮れに椎間板ヘルニアの手術をしてから車やバイクを弄る姿勢にも制限があり(再発防止)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こつこつ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 20:44:45
HONDA NC50型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/07 09:21:30
新緑のまぶしい季節になりましたネ ( ・∀・)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/06 06:32:30

愛車一覧

輸入車その他 スクランブラー125 輸入車その他 スクランブラー125
JQモーターサイクル スクランブラー125 3オーナー目の中古バイクです 中華製ですが ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
モダンスティールメタリック メーカーオプション ホンダセンシング 右側パワースライド ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
シグナスX SR 2018モデル マットダークブルーイッシュグレーメタリック2(マットダ ...
その他 SONY-α その他 SONY-α
数年前に新古で購入したまま使えずに放置してました。 PENTAX Q7の購入をきっかけ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation