• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PEN。のブログ一覧

2021年10月21日 イイね!

冠雪富士

冠雪富士












一昨日の雨でもしかして・・・と、久しぶりにカメラを持参して富士山を確認


昨朝は立派な冠雪富士♪








PENTAX モノクロ(赤外線モード)にすると白が映えます


センサーにゴミが付着しているな・・・(;^_^A


久しぶりにスクランブラーに乗りました



ヘルメット本体は長女からの誕プレ



次女にはスモークシールドを買ってもらいました



シグナスと同じUSB電源を取り付けましたが、意外に設置スペースに困りました(;^_^A


交換してあったヘッドライトに本来ならあったスモール電源が遊んでいたのでそこからラインを取りました

これで距離があるツーリングも可能になりました・・・行けるかな~日光(笑)


中古で入手したスクランブラーですが、現在のブロックパターンのタイヤサイズがほとんどなくて、いや・・・同サイズが見つからない、110/90-16。
120/90-16に幅を広げるか(GN125の場合チェーンカバーに干渉するらしい)通常のオンロードタイプにするか悩んでます。すぐに交換は必要ないけど。
フロントの18インチはいいのだが、リアの16インチが問題です








この数か月、胸の違和感が続き、念のため専門の循環器科で診察してもらったら異常がなく、心療内科に行くように言われました・・・┐(´д`)┌ヤレヤレ
仕事は忙しいが、もう30年も続けているし、でも会社に来ると症状が出るのでメンタルケアが必要なのか、ホルモンのバランスが崩れているのか、男性でも更年期障害があるらしいし、とにかく毎日息苦しいので受診してきます。
初めて過呼吸も経験しました・・・
困りました┐(´д`)┌ヤレヤレ


Posted at 2021/10/21 12:39:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 富士山 | 日記
2020年11月01日 イイね!

西へ東へ

西へ東へ








10月31日 ハロウィーン・・・

夕方の撮影に西へ向かう





お腹の調子が悪かったので出発が遅れ夕陽には間に合わず










いい写真が撮れましたか?



暗くなってきて150-500では辛くなったので退散



この日はハロウィンと満月が40何年振りだとか・・・

ちょうど日没と月出の時間がほぼ同じ

後ろを振り返ったら満月が見えたので東へ向かう

もう真っ暗になってしまい撮影には不向きな条件になっていた



月出は夏の方が明るく撮れて良さそうだが、なかなかいいコンディションに恵まれたことがない





11月1日

早めに猫の散歩を済ませ






自転車に空気を注入して



ドラクエウォークのほこらイベント2章が始まったので15時から2時間自転車でほこら巡り





途中で発見


実走出来るのかな?
Posted at 2020/11/01 22:42:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 富士山 | 日記
2020年10月26日 イイね!

久しぶりの写活 夕暮れの富士山

久しぶりの写活 夕暮れの富士山














この週末、なんと7週間ぶりのだったらしい晴れの土日

日没時間に合わせて夕陽を撮影しに遠征しました

残念ながらこの場所でのダイヤモンド富士は10月22日

alt


1日違うだけでも位置はだいぶズレてしまいますので3日後の日曜日はこの位置でした

alt



alt


羽田空港から望む夕刻の富士山も撮ってみたいので近いうちに遠征してみよう

alt


まだ空は暗闇ではなかったので手持ちで月を撮ったり
alt


女子旅?のお嬢様を盗撮したり
alt



alt


そろそろ活動的に遠征を再開しよう

alt


腰痛が悪化してきたので近場ばかりだけど(;^_^A


alt




数か月ぶりに洗車をしてこれを使ってみました
alt

ウィンドウ周りやピラー、ワイパー等・・・

グランドアクシスのフェンダーも黒が復活♪

Posted at 2020/10/26 12:39:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 富士山 | 日記
2020年03月11日 イイね!

富士山で始まり、富士山で終わりの今日一日

富士山で始まり、富士山で終わりの今日一日








喉風邪の具合は70%程回復した感じ・・・

喉の痛みが少しと大声は出せないが日常会話は出来るようになった(*´з`)

体調が悪いわけではないので都庁からの富士山カメラをチェックしたらハッキリ見えたのでシグナスで出勤・・・暖かったし( ̄▽ ̄)






ライブカメラではないので7時の写真より少し霞んだ気がする・・・

富士山をハッキリ写すには少し時間が遅くなってしまった気もするが、ここまで見えるもの久しぶりな気もする









昼休み・・・
朝食が食パンだったので結構空腹を感じたので、ポカポカ陽気だし公園でおにぎりでも食べようとコンビニに寄ったらおにぎりが売り切れΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン

まあいいや、空腹を支配しようと頑張ってるので諦めて公園に行ったら会社にカメラを忘れたΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン

一体何しに来たんだ?
仕方がないので取りに戻り、出直した(;^_^A







杏が開花してた



















ハナニラも増えてきた









ムスカリも増えてきた










写活で空腹を紛らわし・・・



夕方はドラクエウォークのこころを拾いに行ったついでに・・・



〆は富士山



今日は久しぶりにPENTAX K-S2
smc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR
TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E)

明日はもう少し回復していることを願う・・・

しかしこんなに長引く喉風邪は初めてだな

今夜はジョギングしようと走り始めたらどうも気管支の調子が悪く、半分ウォーキングにしました

全てはドラゴンクエストウォークの為に(笑)

明日は15時に魔法戦士が開放されるので楽しみです
既に転職の条件はクリア済み( ̄▽ ̄)
Posted at 2020/03/11 23:08:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 富士山 | 日記
2020年01月21日 イイね!

富士山





今朝は久しぶりにPENTAX K-S2を持ち出して朝の富士山を撮ろうと電源を入れた
ら・・・




NO CARD




(T_T)





会社に先日スマホのカードを16GB→32GBに容量アップしたのがあったので古くなって(エ〇動画入れすぎて容量が足りなくなった・・・嘘)交換したカードをフォーマットしてとりあえず使い・・・





遠征しました(^^ゞ


富士山リベンジ


alt


お日様も気温も朝より上がってしまったので霞んでしまった・・・


alt


alt



alt





alt


alt


alt


alt


alt


alt


シグナスだと護岸まで遠回りで降りられるけど車だったので初めて梯子を使ってみた(^^ゞ
alt
恐い・・・



alt


alt
あそこで数万人が楽しんでいるはずだが・・・




私は私でこれが楽しい♪


もう何年も行ってないし・・・




PENTAX K-S2
SIGMA 55-200
smc PENTAX-DA 16-45mmF4ED AL

年始の挨拶で足立区を最後にして五色桜大橋(夜景)を撮ろうと準備していたセットだったが、結局忙しすぎて未だに行けず・・・


そのうち普通に遠征しよう






それよりもともと入っていたカードはどこ行ったかな?💨💨





Posted at 2020/01/21 15:30:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 富士山 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2019年09月22日 11:31 - 14:10、
25.05 Km 1 時間 51 分、
バッジ3個を獲得

東大王のハワイ旅行と同じビーチまで娘に案内してもらった」
何シテル?   09/23 09:33
2015,4月 PENTAX Q7購入からカメラに夢中ですが、2017年暮れに椎間板ヘルニアの手術をしてから車やバイクを弄る姿勢にも制限があり(再発防止)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こつこつ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 20:44:45
HONDA NC50型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/07 09:21:30
新緑のまぶしい季節になりましたネ ( ・∀・)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/06 06:32:30

愛車一覧

輸入車その他 スクランブラー125 輸入車その他 スクランブラー125
JQモーターサイクル スクランブラー125 3オーナー目の中古バイクです 中華製ですが ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
モダンスティールメタリック メーカーオプション ホンダセンシング 右側パワースライド ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
シグナスX SR 2018モデル マットダークブルーイッシュグレーメタリック2(マットダ ...
その他 SONY-α その他 SONY-α
数年前に新古で購入したまま使えずに放置してました。 PENTAX Q7の購入をきっかけ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation