• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PEN。のブログ一覧

2017年10月31日 イイね!

昼休みの散歩と野良ネコ・・・

昼休みの散歩と野良ネコ・・・今朝の海写真



長男を送る都合で公園には立ち寄り出来ませんが、長男の会社は海の近くなので堤防から撮影してます(^^ゞ

強烈なスポットライト


その場のススキ








あっ、本日のカメラはSONY α330にTAMRON SP AF 28-75mm F/2.8(Model A09)


ここから昼休みの散歩ですが、ちょっと距離を歩きました・・・

あり得ない場所にあるものを見てしまったので(以下適当な写真が多いので興味がなければスルーしてください)



船の墓場?


洪水で流れ着いたとは思えないが・・・


















ノラちゃん



















散歩は1.5㎞程歩いてしまった(^^ゞ

最後まで見て頂きありがとうございます
Posted at 2017/10/31 13:43:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | ソニーDSLR-A330 | 日記
2017年10月18日 イイね!

キラキラ狙い

キラキラ狙い今朝は朝露が凄い・・・

昨夕は職場で怪我した長男が本日妻と受診の為車を貸し出すため、久しぶりに中華モンキーで出勤

本日はSONY α330
MINOLTA AF MACRO 50mm 1:3.5(32)

時間がないのでキラキラ遊び
















時間をかけたかったが仕方がない、出勤前なので(^^ゞ

MINOLTA AF MACRO 100mm 1:2.8(32)





円形絞りじゃないので少し絞るだけでカクカクになってしまう・・・

わかりにくいですが、右側の葉に付いている滴の光芒を狙ってみました(^^ゞ










本日はPENTAX Q7 03 FISH EYEも用意


このレンズはF5.6固定のMF





久しぶりに使ってみたらありがちな指が写りこんだり・・・(^^ゞ





液晶画面でのピント合わせも難しいし、やはりこの歪み・・・使わないと慣れませんね(笑)

難しい・・・


久しぶりに晴れたのが嬉しかったわ♪

Posted at 2017/10/18 12:52:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ソニーDSLR-A330 | 日記
2017年10月12日 イイね!

1.51X  ファインダー接眼レンズ

1.51X  ファインダー接眼レンズファインダー倍率の低いα330(約0.74倍50mmレンズ無限遠、-1m-1時)に

PENTAX 拡大アイカップ O-ME53 30150
を装着していても1.18倍で0.873・・・まだPENTAXのペンタプリズムに及ばない(^^ゞ

そこでこんなものを冒険で買ってみました

Dovewill  1.51X  ファインダー接眼レンズ カバー付き アイパッチ 取り付けベース(5種類)

大陸から届きましたが結構早かったです。

これで約1.12倍でようやくPENTAXに拡大アイカップを装着したのと同じ倍率に・・・

ところが・・・


(^^ゞ

合いませんね~

昼休みにディスクサンダーで削ってみました


ホッ

ガラス製のレンズをねじ込んで


2種類あるアイカップの小さい方を装着


ケラレはなさそうだけどファインダー下部にあるアイスタートセンサーがアイカップに反応してファインダー表示が消えてしまい、接眼時のモニターオフ設定を切にしました。

一時はオールドレンズ用に電子接点付M42アダプターを買ったけど、クオリティが悪すぎて返品しました。

これでMFがしやすくなるかな?しばらく使ってみよう。


今朝はPENTAX Q7 06 TELEPHOTO ZOOM












α330 MINOLTA AF MACRO 50mm 1:3.5(32)(ハーフマクロ)













等倍マクロを持って来ればよかった・・・今日はこれ一本しかない





こんなんで終了。

花に変化がないので被写体探しに困ってます(^^ゞ


Posted at 2017/10/12 13:09:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ソニーDSLR-A330 | 日記
2017年10月09日 イイね!

公園の写活 連投失礼します、その日のうちに・・・が基本なので(;'∀') まだ続くよ(笑)

公園の写活 連投失礼します、その日のうちに・・・が基本なので(;'∀') まだ続くよ(笑)お昼にはα330にMINOLTA AF MACRO 100mm 1:2.8(32)を装着していつもの公園へ

家族連れが多く、賑わっていました。

天気も良く、朝見るタマスダレも陽を浴びて元気に花を広げていました。



チルト式の液晶なので便利です、istDSと違って(;'∀')


+0.3


-0.7






一応アサガオパトロール


十月桜














ススキのようで違った・・・




ネコノヒゲもずいぶん長い間咲いている・・・っていうかどれが花?





まだ写活は続く・・・(;´・ω・)
Posted at 2017/10/09 21:10:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | ソニーDSLR-A330 | 日記
2017年10月07日 イイね!

試写

試写朝から寒い雨でしたが、早朝は出勤の娘をお台場まで送り、チャンスがあったらユニコーンガンダム立像を撮ろうとしたけど雨は止まず諦めた。

午後は晴れ間も出てきたのでチャリでK公園へ向かいました。



カワセミ池に行ってみるとボランティアの植栽作業中・・・

これじゃ来ないな( ノД`)シクシク…

鳥も少なくエゾビタキだけ撮れましたが暗い森の中、手持ち・・・

写真は後程・・・

仕方がないので届いたばかりのMINOLTA AF MACRO 100mm 1:2.8(32)を試写

トケイソウが一輪だけ咲いてました





地元に戻り・・・









キンモクセイ




カクレミノと言うらしい










猫の散歩




隣の神社で















後玉のガラス片の影響はないような気がする・・・

格安で入手できたのでラッキーなレンズでした♪
Posted at 2017/10/07 18:02:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ソニーDSLR-A330 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2019年09月22日 11:31 - 14:10、
25.05 Km 1 時間 51 分、
バッジ3個を獲得

東大王のハワイ旅行と同じビーチまで娘に案内してもらった」
何シテル?   09/23 09:33
2015,4月 PENTAX Q7購入からカメラに夢中ですが、2017年暮れに椎間板ヘルニアの手術をしてから車やバイクを弄る姿勢にも制限があり(再発防止)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

こつこつ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 20:44:45
HONDA NC50型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/07 09:21:30
新緑のまぶしい季節になりましたネ ( ・∀・)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/06 06:32:30

愛車一覧

輸入車その他 スクランブラー125 輸入車その他 スクランブラー125
JQモーターサイクル スクランブラー125 3オーナー目の中古バイクです 中華製ですが ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
モダンスティールメタリック メーカーオプション ホンダセンシング 右側パワースライド ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
シグナスX SR 2018モデル マットダークブルーイッシュグレーメタリック2(マットダ ...
その他 SONY-α その他 SONY-α
数年前に新古で購入したまま使えずに放置してました。 PENTAX Q7の購入をきっかけ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation