• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PEN。のブログ一覧

2016年12月09日 イイね!

三脚禁止の場所でこんなのどうかな?と・・・

三脚禁止の場所、市川アイリンクタウン(地上45階の無料展望台)で、今年1月にQ7で撮った夕景を

今回は一眼で撮るために準備開始

アルミ板の6mmX100X100を用意


中心に孔を開けて1/4の皿ネジ用に加工




下に貼り付けるゴムを用意(同じ100X100)


板に貼り付けて


1/4のネジを取り付けて自由雲台をセット


ただし、ホームセンターにネジを探しに行ったら1/4の皿ネジが売ってなくて、六角ボルトしかないし・・・


皿もみを多目に加工したので3mmのゴムでとりあえずギリギリはみ出さないf(^ー^;

カメラをセット


三脚禁止の展望台で使えるかな?と用意してみました。
Posted at 2016/12/09 22:36:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 小物 | 日記
2016年12月09日 イイね!

望遠で撮る夕陽

今日はPENTAX K-3 シグマ150-500一本勝負(これが裏目に)

また公園で鳥探しから・・・





コゲラもあれから見えず、ジョビ男くんも居ない・・・

安定のモズ子ちゃん(汗)

ムクドリなどに襲い掛かり、追っ払ってます。

そのうち激写したいなと目論んでおります。


そしてこれは先生からアメリカフウじゃないかと教わりましたが、調べたらそれっぽい











そして夕刻の夕陽・・・

タイミングが良かったので今日も撮ってみましたよ~


でも今日は150-500の一本勝負でしたので広角は無理でした(泣)


でも超望遠で夕陽を撮るのも悪くないかな?と・・・



時間はないし、風が強いし、波が飛沫になって結構な距離を飛んできてるし・・・

設定はどうしたらいいのやら

とりあえずF16とかに絞ってみたけど(汗)



遠くには羽田空港を利用する飛行機も・・・


F13でもだいぶ違う・・・

もしかしてAEロックしたかも(汗)







日没前は雲があったみたい


こんな夕陽もありかな~



Posted at 2016/12/09 18:37:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 夕暮れ | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2019年09月22日 11:31 - 14:10、
25.05 Km 1 時間 51 分、
バッジ3個を獲得

東大王のハワイ旅行と同じビーチまで娘に案内してもらった」
何シテル?   09/23 09:33
2015,4月 PENTAX Q7購入からカメラに夢中ですが、2017年暮れに椎間板ヘルニアの手術をしてから車やバイクを弄る姿勢にも制限があり(再発防止)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

リンク・クリップ

こつこつ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 20:44:45
HONDA NC50型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/07 09:21:30
新緑のまぶしい季節になりましたネ ( ・∀・)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/06 06:32:30

愛車一覧

輸入車その他 スクランブラー125 輸入車その他 スクランブラー125
JQモーターサイクル スクランブラー125 3オーナー目の中古バイクです 中華製ですが ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
モダンスティールメタリック メーカーオプション ホンダセンシング 右側パワースライド ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
シグナスX SR 2018モデル マットダークブルーイッシュグレーメタリック2(マットダ ...
その他 SONY-α その他 SONY-α
数年前に新古で購入したまま使えずに放置してました。 PENTAX Q7の購入をきっかけ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation