• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PEN。のブログ一覧

2020年04月30日 イイね!

コアジサシ その2

コアジサシ その2












とにかくピントがまったく合わない・・・

AFが迷いまくり・・・

PENTAX K-3
27点・・・
9点・・・
今時の最新カメラと比べたら測距点が少なすぎ(^^ゞ
レンズも今となっては古いですね、SIGMA 150-500

被写体が小さいし、動きが早いので私の機材では無理です・・・コアジサシ

早々にAFは諦めてMFにしました













左下はユリカモメ(夏羽)



ユリカモメの大群(北へ出発?)


































以下はトリミング写真



























昨年は撮れなかったので嬉しくてたくさん撮ってしまったので、ブログもたくさん載せました・・・すみません


帰宅後の猫散歩








Posted at 2020/04/30 13:37:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | コアジサシ | 日記
2020年04月30日 イイね!

チャリブラ&コアジサシ その1

チャリブラ&コアジサシ その1










4月29日(祝)
午前中は家の掃除をして、午後からサイクリングへ(近いけど・・・いや、近場しか乗りません)

多摩川の河川敷みたいな大混雑ではありませんが、たまにすれ違う際などは息を止めてます(マスクはちゃんとしております)










コアジサシが来ていると思うので望遠セットを背負ってサイクリング

3密はまったく問題ありません






しばらく待っているとコアジサシの鳴き声が聞こえました

干潟の波打ち際でダイビングをしているのが見えました・・・

う~ん・・・遠い

長靴ないし・・・


水道はあるので・・・

靴を脱ぎ



歩こう(^^ゞ






戻ってきて足を洗い乾燥






さて、コアジサシは・・・






















長くなるのでその2へ続く・・・

ボツ写真ばかりで選択するのが大変だった(笑)
Posted at 2020/04/30 13:00:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | コアジサシ | 日記
2020年04月27日 イイね!

4/25 鉄塔巡り

4/25 鉄塔巡り











4月25日土曜日
会社は土曜日が休みではなくて交代で半日出勤だが、新型コロナ対策で29日と5月2日は休みにした。

天気が良くても外出は自粛・・・

しかし家に居ると逆に違う病になりそうで、我慢できずに鉄塔巡りの散歩

PENTAX K200D
smc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR

便利なズームレンズ















































銭湯と煙突



沈没船とカワウ



廃車?









それにしても土日とも風が強かった・・・


今朝は少しだけ・・・
SAMYANG 85mm F1.4




ラベンダーが咲いていた



ボリジも









連休の過ごし方はどうしよう・・・

STAY HOME
Posted at 2020/04/27 12:35:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | PENTAX K200D | 日記
2020年04月23日 イイね!

リスク回避・・・

リスク回避・・・












本来なら食堂で同僚が昼食を取るが、新型コロナウィルスのクラスター回避の為、事務所自席で昼食をするようになった・・・

が、私は昼食を取らないのでいつもは事務所でゆっくりできるのに、逆にこちらがリスク回避で外へ





ドラクエウォークのこころ回収も兼ねたり・・・








好きな雲の季節がやってきました♪













ここまでSuper-Multi-Coated Takumar 1:2.8/120



Super-Takumar 1:3.5/28mmも少しだけ






早く収束しますように・・・
Posted at 2020/04/23 17:21:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | PENTAX ist DS | 日記
2020年04月22日 イイね!

持病持ち・・・

持病持ち・・・









私の持病・・・

高尿酸血症
過去に何回も痛風発作を経験し、このままでは腎臓疾患、糖尿病まで併発するのが怖かったので数年前から投薬にて尿酸値を下げてます。

尿酸値が安定してきたので薬を減らして挑んだ健康診断

尿酸値が6.3まで上昇してしまったので通常に戻しました(^^ゞ



脂肪肝
標準体重なんですが数年前から脂肪肝と肝機能障害を指摘されてました。

飲酒は週一で缶ビール一缶程度・・・
特に暴食しているわけでもないし、週に数回ジョギングもしたり

肝機能は脂肪肝のせいだと言われてますので、ジョギングの回数を増やし、昼食を1年抜きました(平日)

そして挑んだ健康診断

体重も62kg台で推移(昼食を取るとオーバーカロリーなのがわかりました)
脂肪肝及び肝機能もあと少しで正常らしいので、今の状態をキープできれば来年は・・・


そして黒死病の持病危機のPENTAX K-S2と2回も修理(共に新品交換)したSAMYANG 85mm F1.4

レンズは保証期間6か月有効なので使用頻度を上げて検証を重ねなければ・・・

カメラは最初の2~3枚は黒死病が発生しますが、何とか現状をキープ。
悪化したらM42専用カメラにします。

レンズはこればかり使うわけにはいかないけど・・・








若い松ぼっくり








もし保証期間が切れて発症したら絞り輪があるのでアダプター経由でFUJIFILM機か絞り連動レバーを切断してKマウントで使います(Aポジションは使用できなくなります)


ベニバナトチノキかな?





1輪だけのチェリーセージ









コゲラ



すずらんが咲いていたので中間リング使用

可愛い・・・

古いCCD機が好きだが、バリアングルがある持病持ちのPENTAX K-S2はやはり便利だ(^^ゞ


写活は出勤前の公園や昼休みの散歩です
当然ながら3密は避けております。




Posted at 2020/04/22 16:59:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | SAMYANG 85mm F1.4 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2019年09月22日 11:31 - 14:10、
25.05 Km 1 時間 51 分、
バッジ3個を獲得

東大王のハワイ旅行と同じビーチまで娘に案内してもらった」
何シテル?   09/23 09:33
2015,4月 PENTAX Q7購入からカメラに夢中ですが、2017年暮れに椎間板ヘルニアの手術をしてから車やバイクを弄る姿勢にも制限があり(再発防止)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

    1 2 34
56 78 910 11
121314 15 16 17 18
19 2021 22 232425
26 272829 30  

リンク・クリップ

こつこつ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 20:44:45
HONDA NC50型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/07 09:21:30
新緑のまぶしい季節になりましたネ ( ・∀・)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/06 06:32:30

愛車一覧

輸入車その他 スクランブラー125 輸入車その他 スクランブラー125
JQモーターサイクル スクランブラー125 3オーナー目の中古バイクです 中華製ですが ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
モダンスティールメタリック メーカーオプション ホンダセンシング 右側パワースライド ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
シグナスX SR 2018モデル マットダークブルーイッシュグレーメタリック2(マットダ ...
その他 SONY-α その他 SONY-α
数年前に新古で購入したまま使えずに放置してました。 PENTAX Q7の購入をきっかけ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation