• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@msのブログ一覧

2015年09月20日 イイね!

タイヤサイズ・空気圧表示ステッカー

タイヤサイズ・空気圧表示ステッカー  少々ビックリしました

運転席側のフロントドアを開けた内側にある 「タイヤ空気圧」というシールを何気なく見ると
「215-45-18」のみ記載されたていまいした

たしか標準は「205-60-16」で
メーカーオプションで18インチを選んだ事から
このシールだと思います

今まで乗り継いできた車は、標準タイヤとオプションタイヤの
両方記載したシールだったので、驚きました

チョイとニンマリしたのですが
マツダの思惑にはまったのでしょうかねぇー

 事務連絡 ひつこいようですが、どなたか私に「マツダフォント」をいただけませんか
Posted at 2015/09/20 15:25:00 | コメント(0) | BMアクセラ | 日記
2015年09月20日 イイね!

オイルフィルターの流用

オイルフィルターの流用
 自分は、2002年頃からオイルフィルターを一部流用し使っています

流用の目的は、定価の4~3割でフィルターの購入することです
現在までトヨタ/スズキ/ホンダ(4輪と2輪)/マツダ(現在)と乗り継いできました

トヨタ第二ブランド「TACIT」とホンダ「HAMP」(4輪)は、定価の4~3割で購入できるので
トヨタ/スズキ/ホンダ4輪は問題ないのですが
ホンダ2輪/マツダは、ほぼ定価なので流用を考えました

 表題についてイロイロ調べたました
1.エンジンブロックに着くOリングのサイズと
取り付けネジのピッチが同じであれば問題ないようでした

2.このネジのピッチ
「UNF 3/4-16」「M20 x P1.5」という2種類の規格でほぼ作られているそうです

3.それとフィルターが目詰まりなどの抵抗が大きくなった時ときに開くリリーフバルブ
これが作動する圧力の違いなんだそうです

4.同サイズを流用し、リリーフバルブの違いも含め
これによるエンジンが壊れた話を聞いたことが無い

と言うところにだどりつきました

 これらは、2輪用と4輪用が混在した写真ですが



一番左から
  ①スズキGSX1400
  ②トヨタ ウイッシュ
  ③スズキ ワゴンR
  ④マツダ アクセラ
  ⑤ホンダ CB1300SF/GL1500/GL1800
                   です

この中で、乗り継いできた2輪車「ホンダ CB1300SF/GL1500/GL1800」に
ホンダ軽4輪用フィルターを流用してきました
本体の直径と高さ、Oリングサイズ、ネジピッチが一緒です

3台のバイクでそれぞれ4.5万キロ/5万キロ/2万キロ乗りましたが
異常なく乗ってきました

先日ブログにもアップしましたが、アライメントを調整をしに行った時
マツダの整備士の方にオイルフィルターの流用について聞いてみました

「純正の型番違いでも取り付けが可能で
壊れる事もなく、問題なく使用できますよ
しいて言えば、燃費に差がでるでしょうかね」


と言ったお墨付きを頂きました

ならと言う事でアクセラのオイルエレメントの流用を実行に移すことにしました

 これは、前車のトヨタ ウイッシュ用です


ネジピッチ「UNF 3/4-16」ですね
トヨタのエンジン、OEM車は解りませんがほぼこの規格です

 次はホンダ軽4輪用です


ネジピッチ「M20 x P1.5」です
ホンダは100%?この規格のようです

 さて我らがマツダです


我がマツダアクセラ
ネジピッチ「M20 x P1.5」でOEM車以外はこの規格です

 さてここからです


ホンダと同じネジピッチで見た目も同じ大きさです

 皆さんもお気づきの通り、ホンダ軽4輪用の流用です


ガァーン
Oリングが約1.3mm違うじゃありませんか

そういえば、カップ型フィルターレンチが合わなかったのを思い出しました
Oリングが違うとは考えつきませんでした

Oリングが当たるエンジンブロックの方に余裕があれば大丈夫だと思いますが・・・
でもチョット怖いなぁ~
ちがうのをみっけよー

事務連絡 どなたか私に「マツダフォント」をいただけませんか
Posted at 2015/09/20 09:24:05 | コメント(0) | BMアクセラ | クルマ
2015年09月13日 イイね!

オイル交換 DIY

オイル交換 DIY 本日は、娘アクセラのオイル交換です

アクセラは2回目で、1回目は上抜きでして
今回は、フィルターも交換するので
アクセラでは初めてオイルパンから下抜きしました

アンダーフロアーがカバーで覆ってあるので
外し方の予習をしてと思い、ネットで調べたがありません





 ならばぶっつけ本番です

車高も低く、アンダーパネルを外す作業があるので
ジャッキアップもしなければなりません
今までの車よりひと手間もふた手間も多いです

と言う事で写真を撮りながら作業を行ったので
ジャッキアップした状態から整備手帳に載せてみます

https://minkara.carview.co.jp/userid/2451281/car/1975364/3379176/note.aspx
Posted at 2015/09/13 11:48:12 | コメント(0) | BMアクセラ | クルマ
2015年09月05日 イイね!

フロアーマット

フロアーマットチェック柄のマットを敷きました

赤チェックをと思っていましたが

娘達がもっと明るい赤なら良いけどねー.......






<span style='font-size:30px;line-height:130%;'>「おとーさんは青が似合うからこれねぇー」</span>
センスのない私は言われるがままポチッりました

¥10,152円也


ところでこの写真をみて思い出しましたが

娘のアクセラはハッチバックで私はセダンです

シート座面の高さが少し違い

スライド領域は、かな~り違います

何故でしょうか

どなたか知りませんか?
Posted at 2015/09/05 21:19:37 | コメント(0) | BMアクセラ | 日記
2015年09月02日 イイね!

あれから1ヶ月

あれから1ヶ月早くも3000km乗ってしまい
アクセラ以外にも気が回るようになったので
証拠写真をUPしました

先日1ヶ月点検を受けてきました

「どこか気になることはありませんか?」

「えーっ 真っ直ぐ走りますがステアリングが右に少し切れているのが気になります」

こんなやり取りをし、気分良く調整してもらいました


点検も終わり、ルンルン気分の帰り道
いつものイー感じの高速右コーナー

「アラッ(・・? ステアリングに落ち着きがないなー」

Uターンをし今度は左コーナー
こちらは相変わらずイー感じ

再調整の為、そのままマツダに戻り対応をしてもらいました

           

調整→試走を繰り返すこと4回約1時間強

なんとか戻った感じになりましたが、それはステアリングが右に切れた状態です
どうやらディーラーではこれ以上の調整ができないようです

チョットなっとくできませんが、とりあえずこれで良いことにし
6ヶ月点検まで保留にしました

           

それから2日間の通勤中に気がついたのですが
思いっきり加速をすると、かるーく左にもっていかれます

もしかしてアライメントテスターに載せないと戻らないのかな ぁー

誰かおしえてー
Posted at 2015/09/02 20:18:19 | コメント(0) | BMアクセラ | クルマ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  1 234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
たぶん最後の新車 マツダ アクセラセダン15S Touring です。 わたしは、素人 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation