シャークアンテナのその後!
っと、その前に、
もうこの季節になりましたー (⌒▽⌒)
冬季限定 🍫 『ラミーチョコ』🍫
もう売ってましたー!
早くないかい?
まずは2個だけ購入‼️
糖尿病予備軍なんで、奥の目をかいくぐって買い物カゴにそーっと
忍ばせマスタ (*'▽'*) ニヤニヤ
あと 金足農業ネタ〜〜‼️
昨日行われた福井国体の高校野球の試合で
金足農業が勝ちまして
日程の都合で準決勝、決勝が無くて4校が一位ということになりました。
変なかたちの優勝です🏆🏆🏆
もっと試合見たかったなぁー!
国体の試合にしては観客が凄く多いだったらしいですね。
もちろん買っちゃいましたー、スポーツ新聞 (^ω^)
立読みできないので、一面だけで判断して2紙を購入です👍👍👍
〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️
さて本題です。
色を塗るか、カーボンシートを貼るか、諦めるか
どうしようかと考えてみた。
アップ! beatsのボディーカラーは ピュアホワイトでカラーNO.は 「 0Q 」で
ゴルフ7 のホワイトの同じ色です。
yハットに行きピュアホワイトのスプレー缶があるかどうか見てきました。
アップ!のホワイト標準色の キャンディホワイトは
ソフト99の 色見本帳にはあるけど、 「 0Q 」は載ってないですねー。
無い色を作りますって書いてあるけど、タッチアップペイントのサイズで、スプレー缶はやってないみたい。
yハットにはホルツ製品は置いてないので無理か⁉️。
白いカーボンシートは以前に買ってた残りがある
けど、シャークアンテナに綺麗に貼る自信がないしぃ。
よしっ!塗装しようということに決めました 💡💡
みんカラの記事やネット記事を参考に
何々が必要か調べて塗装の準備を始めます。
でも、格安シャークアンテナより高くつくようなスプレー缶も
なんだしなぁーと、ケチる自分がいました。
で、購入したペイントはコレです!
⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️
ジャーン!
ラッカー系とアクリル系のスプレー缶があったけど、シャークアンテナはプラスチック製なので、ラッカー系はマズイ。
なのでアクリル系にしました。
ホームセンターから
1本197円 税込み212円 (*゚▽゚*) 安い!
白とクリヤーを1本ずつ。
197円の白はピュアホワイトにどこまで近づけられるか疑問ですが?
あとご存知、『ミッチャクロン』 万能下地処理剤。
ミッチャクロンは1,270円で、ネット通販より高いけど送料を考えると断然安い。
税込み 1,371円
これは別のホームセンターから 購入しました 😉
ムフフフ! ミッチャクロンがあれば成功したも同然…… ( ͡° ͜ʖ ͡°) ですな!!!
シャークアンテナを#1000のペーパーで水研ぎし裏側をマスキングして
今日はここまで〜〜。
つや消しな状態。
⬇️⬇️⬇️
続く〜。
Posted at 2018/10/04 01:21:33 | |
トラックバック(0) |
up! | クルマ