• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よいこの会のブログ一覧

2020年11月23日 イイね!

Go To 洗車⁉️




我慢の3連休、観光地はすごく人が多かったみたいで、今後が心配。


ワタクスの3連休のラストデーは、天気も回復したので、洗車を‼️


家で洗うのも今年最後かなぁと思ったけど、水が冷たいので洗車機へG o〜 😅





拭き取りは家で実施して、ガラス撥水加工もやっておきました。












Posted at 2020/11/23 23:07:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるまメンテナンス | クルマ
2020年11月14日 イイね!

ソーラーセンサーライトの交換の巻‼️



8月に付け替えたLED100灯式ソーラーセンサーライトですが、





10月に点かなくなっていました。

2カ月、もたなかったです。



やっぱり中国大陸製、値段が値段なので消耗品ですネ。



今は4時過ぎには暗くなるので非常に


不便で、直せるかわかんないが分解してみたけど、一瞬だけ


点灯してすぐ消灯する始末。



これはもうお手上げ状態です。


で、同じのを買ってきました。



右側が新品!


まずは、防水処理をします。

前回使って余ってたコーキングで、隙間を埋めて、









乾燥前にマスキングテープを取ったもんだから、無意識のうちに

手で触ってて、せっかくのコーキングがあっちこちにくっついて失敗でした😞




ソーラーの部分で上なので下から見えないので

このまま付けます。







夜になって、点灯を確認‼️




バッチリです✌️✌️✌️

明るいですネ〜。




一年はもってほしいです。




Posted at 2020/11/15 00:16:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 暮らし/家族
2020年11月08日 イイね!

スタッドレスタイヤに交換。




10月はサボってしまい、みんカラのブログは、0でした。


久々の投稿です。


11月に入り、スタッドレスタイヤに交換するのをいつやろうか、

昨年は暖冬だったので、今年はまだいいかなと思いつつ、

来週になれば、もっと寒くなるだろうし。



土日の天気予報は

雨の確率80%とかで迷いながらも今日実行‼️

毎度毎度、物置からのタイヤ出しと道具の準備が一苦労です😞




そして、ヴァリアントの工具箱?を開けて、えええぇって、

ヴァリアントのホイールボルトキャップを外す、例のヤツが

無いじゃん⁉️(`・∀・´)




たしか春に使って、工具箱にしまったハズだったのにと‼️


いやー、どうしよう!!なんか代用できるのないかな〜と、思案中。




と、思い出し、な〜んだ、アップ!のホイールセンターカバーも

同じく、穴があるのでした(・∀・)





アップ!の工具箱?からさっそく拝借。


無事、脱着成功〜‼️


あとは、サクサクとタイヤ交換を実施。






ヴァリアントのタイヤは、もう限界レベルまで時間の問題⁉️





で、タイヤ交換作業よりも面倒な洗浄です。

ヴァリアントの4本が終わり、アップ!のタイヤの洗浄中、

急な雨 ☔️☔️☔️




ヴァリアントのタイヤは充分な乾燥もせずに物置へ。


雨が止んだところでアップ!のタイヤも洗浄を

済ませ、タオルで水気を拭いて物置へ保管して完了〜‼️


2台のタイヤ交換と、洗浄作業、作業中断もあり、

非常に疲れました、ハイ。(*´Д`*)





ん〜〜、ヴァリアントようにコレを買わないといけませんネ〜‼️


⬇️⬇️⬇️⬇️




ホイールボルトキャップリムーバというらしいです。



Posted at 2020/11/08 23:52:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるまメンテナンス | クルマ
2020年09月21日 イイね!

秋の登山⛰



連休2日目の昨日のブログ‼︎




一週間前まで35℃越えで

暑い暑いと言ってたのが、今はすっかり秋の日。

朝晩涼しくなってきました。


秋の登山シーズン、第一発目は、


いつもの森吉山に‼️⛰⛰⛰


ゴンドラ乗り場の駐車場に着くと、あまり車が停まってません。





麓は晴れてますが、山は曇り空です。




前日雨が降ったみたいで、足もとがグジャグジャ。


登山道脇に、リンドウが綺麗な色を咲かせてました。=(^.^)=




紅葉はまだ早かったようで、今年は遅いかも⁉️





サクサク登って、頂上に到着。


頂上は寒くて昼食をとる余裕はありませんでした。




写真だけ撮って下山。




阿仁スキー場のカンバン犬の『北斗』くんは、登山客が少ないので


部屋で寝てました。





帰りはいつもの道の駅の産直へ。



ソフトクリームを買って、無事帰宅できました✌️✌️
Posted at 2020/09/21 23:45:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | トレッキング | 旅行/地域
2020年09月19日 イイね!

断捨離をして、うっほっほ〜💴💴💴



4連休の初日、かねてから

奥から処分してほしいと言われてた、ブランドバックを

買取り専門店へ査定をしに行ってみました。



(実在する店舗とはいっさい関係ありません)
🙇🙇🙇



で、

持って行ったものは、


バックを3点、財布を2点、









クラシックカメラを2点。


 (写真はイメージです)


(写真はイメージです)

 



いざ‼️、査定。


待つこと30分以上経過し、


買取り額が提示されました。

ジャーーーン⁉️

💰💰💰💰💰

(o^^o)(o^^o)(o^^o)





バックは予想額より⤴️⤴️⤴️

😻😻😻





財布は驚きの⤵️⤵️⤵️

🙀🙀🙀

ダミエの財布が1,000円、コーチのエナメル財布が300円 🙀🙀🙀💦💦💦 




のモノは

たいした金額にはならないと思ってましたが、300円とは _:(´ཀ`」 ∠):



で、奥と

コソコソと話し合い。結果、

バックは、3点のうち1点をキャンセルし、

2個を買取りしてもらうことに。





カメラは予想額より⤵️⤵️⤵️⤵️


マミヤ6は2,000円、

アサヒペンタックスは500円。💢💢💢


カメラは知り合いが捨てようとした物で、元手タダなんですが、

2点ともキャンセルです。ʅ(◞‿◟)ʃ



バック2点と財布2点で、


総額・・・・・💴💴💴💴💴

130,000円弱 (*☻-☻*)




キャンペーン期間中なので、テッシュ5箱をいただきです。


思いがけない臨時収入でしたが、一部が登山用品に化けました⁉️




ヴァリアントとアップ!には、0回答 (//∇//)💦💦

で、あえなく撃沈!! 



断捨離して、小遣い稼ぎを‼️‼️



Posted at 2020/09/20 00:22:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ショッピング | ショッピング

プロフィール

「桝の掃除とパラソル修理をしたの巻🚰 http://cvw.jp/b/2451621/45214141/
何シテル?   06/20 23:25
よいこの会です。 よろしくお願いします。 アナログ人間ですのでPC操作が??です。 車は18歳から乗り始め(バイクは16歳)ました。 トヨタ系デ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

安物HIDその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/26 13:04:47
CELLSTAR ソーラーバッテリー充電器SB-700 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/14 13:04:04
Auto Wayfeng リバースビューバックカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/05 21:09:08

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! アプコちゃん 号 (フォルクスワーゲン アップ!)
ウィッシュから乗り替えました。 VW車 2台、同じナンバー数字です。
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント CL-PE (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
フォルクスワーゲン ゴルフ7 ヴァリアントに乗っています。 プレミアムエディションです。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフⅣ ZMって知ってる? (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
初の外車でした。 パワーはありませんでしたが、オーディオがとても良くて、お気に入りでした ...
トヨタ ウィッシュ ウイッシュ ホワイト君 (トヨタ ウィッシュ)
初代ウィッシュ 1.8X-Sです。 色は白パールで発売当時は大ヒットしたウィッシュです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation