• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パパッキーの"ルリちゃん" [スズキ GSX-S1000F ABS]

整備手帳

作業日:2023年3月11日

タイヤ&ハブダンパー交換 35,312キロ ミシュランロード5

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
13,064キロ走行したミシュランロード5

フロント

パターンが消えかかってます(^^;)
2
リヤ

サイドはまだまだ使えそう(笑)
3
今までいろんなタイヤ履いたけど、1万キロ以上持ったタイヤはミシュラン ロード5だけ。
なのでリピートです。
4
ネットで買って、近所のSHOPに持ち込んで交換。

工賃(入れ替え、バランス、廃タイヤ代)5,900円。
5
ホイール外したついでに

ハブダンパーも
6
交換。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

ウインカーのLED化

難易度:

レザージャケット メンテ

難易度:

タイヤ交換

難易度:

インカム取り付け

難易度:

リヤタイヤ交換【30517km】

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年3月13日 6:16
おはようございます。

タイヤ交換ご苦労様です。
13000キロはスゴイですね。バイクの消耗品のなかで高額な
パーツ、タイヤはやはり長持ちした方がいいですよね。

私も乗り心地やコストも含め最近はミシュランの使用率が高めです。
╭( ・ㅂ・)و グッ !
コメントへの返答
2023年3月13日 18:26
コメントありがとうございます。
今までスポーツ系のタイヤ(寿命5000キロ程度)を履いてきましたが、自分の腕ではツーリングタイヤで十分ということが分りました。
最新のロード6はもっと持つみたいです。
次はロード6かな。

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ ホーン(ミツバ アルファーⅡコンパクト)交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2451864/car/3548528/7834748/note.aspx
何シテル?   06/16 15:06
パパッキーです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] ノブレッセ製アイライン取付後の隙間からの光漏れ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 08:10:56
[スズキ スイフトスポーツ] ライセンスランプ交換 LEDバルブへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 08:07:15
銀スポに赤のピンストライプ🟥🟥🟥🟥🟥 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 07:08:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2024年2月4日(日)納車予定です。 スズキ スイフトスポーツ(ZC33S) 6MT ...
スズキ GSX-S1000F ABS ルリちゃん (スズキ GSX-S1000F ABS)
2016年8月9日に納車になりました。 Moto Map車、インドネシア仕様です。 ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
3月1日契約で4月30日に納車になりました。 AGS・・・くせがあるけど慣れるとMTより ...
スズキ アルト スズキ アルト
アルト L CVT FF アップグレードパッケージ&バックアイカメラ付ディスプレイオーデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation