• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月05日

マツダミュージアム見学

マツダミュージアム見学 ロードスターの生まれ故郷を一度は訪れておきましょう、ということで、広島のマツダ本社にある、マツダミュージアムに行ってきました。マツダミュージアムは平日しか空いていませんが、予約をすると無料でミュージアムや、実際の工場の生産ラインを見せてくれます。


行きの山陽道で、京都から岡山までの200kmを走り、燃費25.3km/lを記録!
朝眠かったので、トラックの後ろにぴったりくっついて低燃費モードでドライブした結果です笑。
さすがにかなり条件が良くないと25kmは出ませんが、それでも普段でも18,9kmくらいは出るときも多く、燃費の良さに驚いています。


そして広島のマツダ本社に到着!


ロビーに入ると最近の車が並んでいます。
ここからミュージアム見学用のバスに乗って工場敷地内へ。


マツダ工場は、広島市街からそれほど離れていないにも関わらず、とにかく広い!
マツダ専用の橋や港まであって、ここで車を生産して、そのまま専用の港から国内と国外へ出荷しているということです。
いやはや、車を作るというのは、すごいスケールですね。


とっても可愛かったR360クーペ。小型で軽そうで、こんな車に乗ってみたくなりました。


工場内部も見せて頂けました。複数の車種が混ざって流れてくるのですが、この日は新型ロードスターもたくさん。3台に1台くらいはロードスターが流れている感じでした。発売直後ですし、それだけ売れている、ということでしょうか。
本当にこの場所でこうやって生産されたんだなあ、と感慨深かったです。


無料で見せていただいたのに、おみやげも頂いて、充実の見学でした!


お昼ごはんは近くの三八で名物のにんにく入り広島焼きを食べました。おいしかったです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/06/21 23:05:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年5月のトミカ増車(*´∀ ...
badmintonさん

母との別れ
緋色の流星☆彡さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

おかげさまで🙇今日ロードスター納 ...
ヒロ桜井さん

頑張れフィアット!
KP47さん

0519 湿度100%の世界😩 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

http://www.carsensor.net/contents/editor/_30231.html ほほー。そんな風に音を取り込んでるんですか!」
何シテル?   06/30 07:45
京都在住のjkondoです。よろしくお願いします。 ロードスターで屋根を開けて走るのを楽しんでいます。 乗り物はなんでも好きです。自転車にもよく乗ります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

夏の北海道を巡る4,250kmの旅 津別峠の夜明け そしてオロロンライン・最北の地へ (2014年夏の旅) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/29 10:32:54
オープンカーあるある 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/26 10:34:37
我が愛しのロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/26 10:03:11

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NDの発売に合わせて、初めてロードスターを購入しました。 以前から憧れていたオープンカー ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族で乗っています。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
アメリカ在住時に乗っていました。 加速が速くてフリーウェイを快走するのが楽しかったです。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation