• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月01日

鉄道博 ~テツオとテツコと、時々、テツヤ~

鉄道博 ~テツオとテツコと、時々、テツヤ~ こらぁ、てつや~、なんばしょっとかぁ?の鉄矢さんではないです。オヤジギャグで暑さが少し凌ぎやすくなったところで本題へ。

明日まで開催中の鉄道博に家族で行ってきました。子供たちは根っからの鉄道大好き人間ですので、鉄夫君と鉄子さん。歴代新幹線の解説、路面電車の模型、巨大ジオラマ鉄道模型の展示、ミニチュア新幹線の試乗、ドクターイエローのふあふあドーム等、子供たちの鉄道熱に油を注いだのは言うまでもないです(笑)さらにまだ未経験の交通科学館(2階の有料コーナー)に足を踏み入れたらとんでもない事になりそうです。こちらはまた機会を見計らって行こうかな。

今回の様子はフォトギャラリーに保管しています。下記リンク先を参照ください。


ここからは本題とは全く関係なく余談です。
夏休み最後の家族サービスも終え、嫁に例の件を相談すると特に否認もされず。これって承認されたのかな(笑)引き続き家族サービスに注力せねば!ちなみに横にいた娘からは「パパだけズルい!」と言われました。同窓会だからね!って答えましたが、そりゃそうだよな・・・。んー、悩ましい。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/09/01 01:40:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日から仕事
ターボ2018さん

夏といえば8耐だよ!
THE TALLさん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

本日のミラー番&プチキリ番etc♬
ブクチャンさん

🍽️グルメモ-1,055- 感動 ...
桃乃木權士さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
とぅるーぱさん

この記事へのコメント

2013年9月1日 7:14
ご家族とのやりとり、あたたかくて、羨ましい。
そんな時代が遠くなったいま、改めて往時を思いだしております。

例の件、成功を祈っております。
コメントへの返答
2013年9月1日 8:42
おはようございます。私の幼年期に瓜二つだなと改めて思いました。両親や祖父母が私にしてくれたこと、今は娘や息子が体験しています。この瞬間、大切にしたいと思います。

次の家族イベント(予定)は14日、内藤(源)さんが出場されるディレチャレに娘を連れて応援へ行くことです。大井さん、競技委員長として来られるかもしれません。

例の件、今のところ80%成功です。後は嫁の機嫌を損ねないようにチケットを入手したいと思います。
2013年9月1日 12:28
私もクルマ中毒にならなければ、きっと鉄夫になっていたでしょうね。一回だけですが、かなり昔に大阪の交通博物館に行った記憶があります。
鉄夫くんと鉄子さんの宝の思い出になればいいですね。

例の件、お子さんから許可を取る方が大変かもしれませんね(笑)。
コメントへの返答
2013年9月1日 13:04
こんにちは、私もクルマに興味がなければ兄の影響で鉄夫になってました(笑)交通科学館は大人が行っても楽しめる施設ですので機会があれば他県の施設にも足を運びたいと考えています。

例の件、娘が難関です(^_^;)どうも娘はネズミさんにまた会いに行きたいようですが、嫁1人に子供2人は荷が重すぎです・・・。
2013年9月1日 21:22
良いツカミですね(^^)笑っちゃいました。

地元には地上を電車が走っておらず、電車に親しむことなく大人になっちゃいました。
博物館、堪らないでしょうね。何時間でもいられるんだろうなぁ。
コメントへの返答
2013年9月2日 5:43
おはようございます。笑って頂き有難うございます(笑)

今回は閉館時間の関係で長居は出来ずでしたが一日居ても飽きないと思います。あと一眼が欲しくなりましたw

プロフィール

「@FRマニアさん
次期愛車かどうなるか楽しみです!きっとフルバケ入れたMRの軽量2シーターかな。もちろん荷台のある黄色ナンバーだよねw」
何シテル?   04/08 00:12
CRプレマシー乗り、DIY大好きな2児のパパです。宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

上納 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/05 21:59:47
やっぱり安全第一? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/05 19:43:35
アテンザ試乗してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/27 20:20:56

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
車検を受けるか悩んでましたがエコカー減税の恩恵を受けれるタイミングだったので思い切って乗 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation