• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月08日

一カ月乗りました。

一カ月乗りました。
レビュー情報
メーカー/モデル名 ホンダ / インサイト エクスクルーシブ_XL(CVT_1.5) (2011年)
乗車人数 2人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
3
満足している点 綺麗なフォルム。そして上品。そしてレア車。燃費良し。
不満な点 低速の時のガクブル感はやな感はです。
サッとスピード上げると安定します。
ジュースホルダーの場所が非常に悪い。
スピードメーターがハンドルに隠れてしまう。
ウインカーがスピードメーターのとこにあり音もしないので目視必須なのがめんどい。
総評 一世代古いのでこれから買うのはオススメできないですね。
中古車市場にリーズナブルに出てるので燃費良くて安く買いたい人には良いけどエクスクルーシブの最終型はまだそれなりの値がします。
グレイスやフィット3がもう少し出したら買えます。
ホンダが好きだ!レア車が良いなら良いかもですね。
項目別評価
走行性能
☆☆☆☆☆無評価
前の車が2.4LのアコードtypeSだったせいか非力感は隠しきれないです。
追い越しや長い上り坂は非力ですね。
数日前に山道を走りましたが充電切れで50キロ走行になりガクブルしました。
高速走行はまだですが街乗りは可もなく不可もなくです。

結婚を控えてるので経済的にもスーパーグッド!
後ろの広さは数年後を考えてもチャイルドシートが乗れば問題無し。
乗るのも子供だから大丈夫かなと。
乗り心地
☆☆☆☆☆無評価
ハイブリッド車は初めてなんでエンジン始動時は究極に静かに感じます。
乗り心地も快適です。
積載性
☆☆☆☆☆無評価
後部座席を倒したら結構広くなるので余程の物じゃない限りは普通に乗りそうです。
燃費
☆☆☆☆☆無評価
メインは通勤です。
片道10キロの往復ですが平均18キロ位走ります。週末は遠出したりもあるので20キロいきますね。
以前のザッツは10キロ、アコードは8キロだったんで満足してます。
多少荒い運転しても16キロ走りますね。ここは素晴らしい!
結婚を控えてるので経済的にもスーパーグッド!
その他
故障経験 今のところ全く問題無しです。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2015/07/08 09:59:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

この記事へのコメント

2015年7月8日 11:51
はじめまして♪こんにちは♪
確かに「実」をとるなら最新の技術よりモデル末期がお得ですね(笑。
それに、このデザイン!ホンダとしても最初のハイブリッド戦略車なので力が入っていますよ。
コメントへの返答
2015年7月13日 19:58
はじめまして!
コメントありがとうございます。
S660かっこいいですね。
ホンダの力を感じます。結婚して子供が自立したらいつかは趣味カーに乗って見たいです。
CRZと悩みましたがインサイトにしました。。
2015年7月9日 10:16
車、ご結婚、めでたいづくし。
コメントへの返答
2015年7月13日 19:59
ありがとうございます!
同じホンダ好きなんでこれからもよろしくお願いします!

プロフィール

「年度末休み無し。。」
何シテル?   03/24 06:50
die-conです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/23 16:48:47

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
今更ながらホンダ インサイトエクスクルーシブインターナビセレクトを新古車で買い乗っていま ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation