久しぶりのメディカルネタ(笑)
いやまぁ、別に有り難くもなんともないけどさ。
ちなみに、トップ画像のコレ。
あたしの心臓(笑)
実物じゃ無くてただのCGなんだけどね。
ん、いや実物だけどCGって言えばいいのか?
まぁ、どっちでんいいわ(-.-)y-~~
先週中頃からちょっと具合悪くてね(T_T)
夜中に気持ち悪い気がして目が覚めた。
なんとなく肩こり首こりが悪化した気がする。
胸や背中がモヤッと重い気がする。
時々心臓の鼓動が大きくなる気がする。
虫歯でも無いのに歯が浮く気がする。
左手指が痛い気がする。
これ全部
狭心症や心筋梗塞の症状なんだけどね。
全部
『気がする』ってアレだよな。
山芋木から?
ん?なんかちょっと違うな。
『病は気から』だったわ。
実は親父が
【狭心症・急性心筋梗塞】を何度も何度もやっとりまして、だからその症状は知りたくなくとも知ってるんだわ。
当てはまる症状がひとつでもあると
『もしかして・・・』
『俺もこのまま・・・』
『父ちゃん・・・今から逝くよ・・・』
と、最悪な事ばかり考えるようになるわけですわ。
てか、
父ちゃん今もピンピンしてっけど(笑)
とまぁ、しょーもない話は良いとして
救急車のお世話になる前に自力で行ってきた。
近所のクリニックで心電図やら胸部X線やら先生の問診やら色々あったんだけど
先生がボソッとひとこと
『どこか行きたい病院あるね?』
は?
え??
要するにもっと詳しい検査せんと、大丈夫ともやべぇとも言えんとな。
で、心臓血管治療の権威の先生がいらっしゃる病院へ紹介状を書いてもらったとさ。
血液、尿、心電図、心エコー、胸部X線、冠動脈CTとひととおり検査をした。
トップ写真はその冠動脈CTの画像。(モザイク入り)
『一部動脈硬化が見られるが心筋梗塞にまでは至らず』
という診断結果で、しばらく経過を見ましょうという事に。
多分、寝てるときに動脈硬化が見られる場所が一時的に狭窄して狭心症の症状が出て、それで苦しかったり気持ち悪かったりしたんじゃなかろうかと。
でも、その動脈硬化の部分はそこまで塞がってるわけじゃないから、心カテでバルーンしてもリスク高いだけであんま意味無いで?って事。
念のため血管を広げる薬を頂いて、いざという時の保険として
『ニトロ製剤』もらった(T_T)
あ~!これ知ってるわ!!
映画とかで見たことある!
心臓が悪い悪党が胸を押さえてさ
『うがっ・・・ポ、ポケットに薬が・・・・』
って、やるヤツやろ?
主人公が薬を手に取って
『これが欲しければ正直に吐け!』って言うやつよな!?
んでギリギリ飲ませて生き延びるやっちゃろ?(笑)
『わ、分かったよ・・・言うよ・・・』って降参するオチやろ?
・・・って
あんま嬉しくねぇ・・・il||li. _| ̄|○il||li
『ニトロ製剤は保険として』で思い出したけど、息子と保険の話もしたわけですよ。
わし 『万が一の事があれば少しは保険で残せるから・・・』
息子もそれを聞いて言うわけですよ。
息子 『俺も金額は小さいけどちゃんと保険は入ってるから!』
いつまでも子供だ子供だと思ってたけどな・・・。
いつの間にか立派な大人になってくれてんだな。
俺が死んでも、お前が死んでも、いくらかは家族に残せる。
Win-Winじゃねぇか\(^o^)/
って
どっちか死んでる時点で
Winじゃねぇや(笑)
ブログ一覧 |
メディカルライフ | 日記
Posted at
2017/05/31 14:34:00