• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

erekitomの"ヴェルさん(30系なので🤣)" [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:2021年1月12日

ヴェルさんのリアルウインドウに暗闇を🖤3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
さてさて、前回少し大きめに切り抜いた

保護フィルム付きのフィルムを希釈液で

ビショビショに濡らしたリアリアウインドウに貼

貼りつけて、更に実寸を見ながらもう少し小さく

なるようにハサミで余分を切り落としました。

そうしましたらフィルムとウインドウの間の

水分と空気をゴムベラや指で出来るだけ

中心から外へと抜いて行きます。

フィルムの表面が乾くとゴムベラが引っ掛かり

ますので時折希少液を吹き付けて滑りを

良くします。
2
水抜きを行って行くと

段々フィルムがガラスに密着する面積が増えて

来ますが、湾曲したガラス面に

ある意味平面に出来ているフィルムを

貼りつけているので、当然シワになる場所も

出てきます。

フィルムは横方向にしか収縮しないので

横方向のシワはどうにも出来ません。

ですから横方向のシワは残さずに

平面と局面の矛盾を全て縦のシワに持ってきます

画像のように水抜き空気抜きを行いながら

人為的に上下に縦のシワを作って行きます。

この段階の水抜き空気抜き作業は

まだフィルムの「のり(接着剤)」が全く関係ない

ので水分が飛んでしまってもフィルムが完全に

ウインドウにくっついてしまうわけではないので

じっくり行っても大丈夫です。

ですから「縦ジワ作り」が上手く行かない場合は

フィルムを一度めくり上げて希釈液をガラスに

吹き掛けてやり直すことも出来ます。
3
縦のシワを作っていると

どうしても画像の赤い線のように

フィルムの左右の端に横向きのシワが残り

がちですが、これを横向きのままにしておくと

厄介なことになりますから

指やゴムベラを上手く使って

青い線の方向に空気と水を送り込んで

縦のシワへと変えて行きます。
4
これで縦のシワ作りが整いました。

この縦のシワをヒートガンでアブって高温で

縮ませて湾曲面と平面の矛盾を解消していきます

大容量のヘアドライヤーで代用出来ると言う

意見もありますが私の意見としては

かなり熱量が必要なのでヒートガンの方が

間違いないです。
5
私の不細工な顔が写ってるんで消しました🤣

ここまで一生懸命作って来た縦のシワを

ヒートガンで炙ります。

炙りながらの写真を独りで撮るのは無理ですし

瞬間的な現象もあるので悪しからず😅

結構近付けないと縮みませんが

近付け過ぎ、一ヶ所集中炙り過ぎ、に注意です。

焦げて変質して硬くなったり

保護フィルムと分離したり、端っこなら

焦げて保護フィルムと容着したりします。
6
瞬間的な現象ですが

ヒートガンで炙ると画像の赤い線のように

モコモコとなってヨレヨレちとまるで泡立った

ように瞬間的になります。

これが「この炙りで縮めますよ❗」という合図です

こうなったら一度ヒートガンを遠ざけて
7
火傷に気をつけながら

軍手をした手でなぞって平らにしていきます。

当然裏には水が残っているのでそれも抜くつも

りで外側になぞります。

一度で平らにならないこともありますので

その時は再び炙って同じことを

繰り返します。

次回はこの「縦ジワ潰し」をやっていく過程で

起こる困った現象に対処する方法を

ご紹介します

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ダッシュボードマット交換

難易度:

24ヶ月点検シール残りを除去🔧

難易度:

リヤモニターとファイヤーTV

難易度:

TONE-X の調整値

難易度: ★★

またやってしまった😱

難易度: ★★

ダッシュマットを敷きました🔧

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年1月14日 10:16
おはようございます❤️🙋

心配は必要無かったですね💡(笑)🤣

既にプロレベル❤️🤣
安心して見てられます(笑)🤭
コメントへの返答
2021年1月14日 17:53
こん♥️ばん♥️わ~ぁ♥️

いえいえ👐数年に一回の作業なので

縦ジワ潰しの時、チラッ💓とめくっては戻し

チラッ💓とめくっては濡らして戻しと

何回もやり直しましたよ😆実は💖

プロフィール

「皆さん、ご無沙汰し過ぎてます😅
久々のヴぇルさんへのご褒美です🤗」
何シテル?   05/08 10:40
erekitomです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BLITZ / STAINLESS MESH HOSE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 12:08:53
Valenti / JEWEL LED WINKER POSITION Premium Type 2 ver. Cool White 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 12:08:27
自由に光軸調整した~い(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 00:06:40

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア ヴェルさん(30系なので🤣) (トヨタ ヴェルファイア)
前期で中古ではありますが30系の仲間入りをさせていただきます。少しずつ弄って行こうと思っ ...
トヨタ レジアスエース れっちゃん (トヨタ レジアスエース)
現場用の車で現時点で走行距離40万を越えています。オンボロですが活躍しているので登録しま ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
トヨタ ヴェルファイア前期Xでしたが後期Zのカスタムカーに変身させました。思い出がいっぱ ...
トヨタ ピクシスバン 子ブタさん (トヨタ ピクシスバン)
わが社にカワイイ相棒が加わりました🤗 最近レジアスエースだと駐車スペースが無い工事現場 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation