• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

erekitomの"ヴェルさん(30系なので🤣)" [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:2021年6月20日

リア ビッグローター化5挽回😃✌️編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
さて失敗して不安な気持ちで一杯の私の所へ
中古ですが30後期が装着していた後ろ左の
純正キャリパーがやって来ました🤗
前期も後期も同じです。
壊れたキャリパーよりも1万Km走行距離が少ないので程度もかなりいいです。
2
ただピストンが壊れた物より数ミリ出っぱっているので少し引っ込めないととりつけが出来ません。
3
またモーターとキャリパーを分離して
4
キャリパー側のモーターのシャフトが入る所に6mmの六角レンチを入れて止まる所まで
時計回りに回して
5
ピストンツールでピストンを引っ込ませて
6
なるべく平らにしました。
7
後はこの新しいキャリパーを取り付けて
ブレーキホースと配線カプラーを繋いで
タイヤを取り付ける前まで終わらせて
8
リザーバータンクから新しいブレーキフルードを
補充しながら、キャリパーのリザーブバルブに
ワンウェイバルブ搭載のチューブとタンクを繋いでバルブを少し開けて
ひたすらエアーが無くなるまでブレーキペダルを
踏み続けるという地獄のエクササイズを繰り返し
、その作業を左後ろ、右後ろ、左前、右前と
行って行きます。ABS搭載車なので一気にエアーが抜けず、フルードと時間と体力をえらく消耗しました😣💦⤵️

後はタイヤを装着してジャッキダウンすれば
取り敢えず作業は終了です。

つづく🤗

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ディスクローター交換、ドライブシャフトインナーブーツ交換、デフマウント交換

難易度:

「純正を超える『堅実』なストッピングに❗️」…✋

難易度: ★★★

昨日の続き 車磨き

難易度:

30アルヴェル純正クルコン取付

難易度:

Battery Change

難易度:

汁前戦車( ^ω^ )

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「皆さん、ご無沙汰し過ぎてます😅
久々のヴぇルさんへのご褒美です🤗」
何シテル?   05/08 10:40
erekitomです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BLITZ / STAINLESS MESH HOSE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 12:08:53
Valenti / JEWEL LED WINKER POSITION Premium Type 2 ver. Cool White 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 12:08:27
自由に光軸調整した~い(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 00:06:40

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア ヴェルさん(30系なので🤣) (トヨタ ヴェルファイア)
前期で中古ではありますが30系の仲間入りをさせていただきます。少しずつ弄って行こうと思っ ...
トヨタ レジアスエース れっちゃん (トヨタ レジアスエース)
現場用の車で現時点で走行距離40万を越えています。オンボロですが活躍しているので登録しま ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
トヨタ ヴェルファイア前期Xでしたが後期Zのカスタムカーに変身させました。思い出がいっぱ ...
トヨタ ピクシスバン 子ブタさん (トヨタ ピクシスバン)
わが社にカワイイ相棒が加わりました🤗 最近レジアスエースだと駐車スペースが無い工事現場 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation