• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

erekitomの"ヴェルさん(30系なので🤣)" [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:2022年6月17日

30ヴェル リアキャリパー赤一体化❤️2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
では続き行きます❗
パーキングブレーキが解除されたので
キャリパーを固定しているボルトを2本緩めて外します。
まずは上側のボルトです。
14mmのメガネレンチでやります。
2
次に下側のボルトを外します。
やはり14mmのメガネレンチで外します。
3
外れました。
このまま持っているわけにもいかないし
ブレーキホースに負担をかけてしまうので
4
S字ハンガーや針金等で車体から吊り下げておきます。
5
ブレーキパッドとシムカバーは一度ディスクローター側に押してやると簡単に外れます。
今回は外側だけを外します。
ピストン側はそのままにしておきます。
6
外れました。
上がシムカバーで外側の面です。
下がブレーキパッドです。
7
シムカバーは汚れとグリスだらけなので
まずはブレーキクリーナーやシリコンオフを使ってウエスで掃除をします。
8
油分が取れたら今度は
クリームクレンザーで特に塗装する外側の面をごしごし洗って水で流します。
この工程でも結構表面に傷が入って
足付けにもなります。
9
洗いが終わったら
#400の耐水サンドペーパーで塗装する面を縦向き横向きと水研ぎして更に足付けをします。
10
古い塗膜が取れて細かい傷が入りました。
ブロワーで吹いて乾かしてから
シリコンオフで脱脂します。
足付けもバッチリですが多分ステンレスだと思うのでかなり塗装が乗り難いと思います。
11
ブレーキパッドと一体化するパーツです。
ストリート走行でもブレーキパッドは300℃になるらしいです。
迷ったのですがやはり接着剤は必要だと結論を出しました。
ミッチャクロンの耐熱温度が200℃なので心配ですが、実験ですし、色として塗る耐熱塗料も200℃なのでこれでやって見ます‼️
脱脂が乾いてから1回だけ軽く吹き付けました。20分乾かします。
12
今回シムカバーを塗る塗料は
キャリパーと同じこちらのヒートペイントです。
13
ミッチャクロンが乾いてから
15分インターバルで3回吹き付けました。

つづく🤗

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

汁前戦車( ^ω^ )

難易度:

ディスクローター交換、ドライブシャフトインナーブーツ交換、デフマウント交換

難易度:

13.2インチ有機ELリヤディスプレイ取り付け

難易度:

パワーバックドア バックドアガーニッシュ内開閉化加工

難易度:

キャリパー塗装

難易度:

「社外ブレーキ無効化カスタムに号泣」…😭

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年6月17日 21:25
個人的な捉え方ですがそこって触ってイイ場所だったんですね😱
ブレーキ関係って触ってしくじったら命に関わる危険を伴うってイメージで恐ろしい気がします🫣
それでもいぢいぢできると言うところが凄すぎます😍
コメントへの返答
2022年6月21日 19:26
静岡茶☆さん返事が遅くなりました。
ごめんなさいm(._.)m
まあ、気軽に弄れる場所ではないですよね。
ブレーキ効かなかったら他人も巻き込む恐れがありますからね。
事前に調査して施工した方がいいし、自信が無ければやらない方が絶対にいいですよね。
2022年6月18日 11:29
バラバラ事件ですね

知識がないと絶対出来ないな😅


耐熱温度🌡️越えたらどうなるんですかね?
200℃って熱いんだろうな🙄
コメントへの返答
2022年6月21日 19:22
わか★さま~
耐熱温度を越えると塗料が溶けるらしいです。
サーキットで走っていてキャリパーが濡れているように見えたのでフルード漏れかと思ったらクリアー塗装が溶け出していたというYouTubeの動画見ました。
ま、自分は街乗りしかしないのでそこまではとは思いますが…
今のところ大丈夫です😃

プロフィール

「皆さん、ご無沙汰し過ぎてます😅
久々のヴぇルさんへのご褒美です🤗」
何シテル?   05/08 10:40
erekitomです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BLITZ / STAINLESS MESH HOSE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 12:08:53
Valenti / JEWEL LED WINKER POSITION Premium Type 2 ver. Cool White 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 12:08:27
自由に光軸調整した~い(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 00:06:40

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア ヴェルさん(30系なので🤣) (トヨタ ヴェルファイア)
前期で中古ではありますが30系の仲間入りをさせていただきます。少しずつ弄って行こうと思っ ...
トヨタ レジアスエース れっちゃん (トヨタ レジアスエース)
現場用の車で現時点で走行距離40万を越えています。オンボロですが活躍しているので登録しま ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
トヨタ ヴェルファイア前期Xでしたが後期Zのカスタムカーに変身させました。思い出がいっぱ ...
トヨタ ピクシスバン 子ブタさん (トヨタ ピクシスバン)
わが社にカワイイ相棒が加わりました🤗 最近レジアスエースだと駐車スペースが無い工事現場 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation