• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンバーTのブログ一覧

2007年03月25日 イイね!

サンバーちゃん温泉へ行く

サンバーちゃん温泉へ行く日曜日に高野山へ行ってきました。
路面はウエット
前を走るプレサージュに追いつけ追い越せと、頑張ってきました。
へピンカーブでは、リアが流れて・・・
けっこう元気に走る

これもきっとエンジンのフラッシングをしたから、調子がいいのだ(思い込み)

2速、3速、をしきりに使って頑張って登った高野山
すげー楽しかった。

タイヤもいいのに履き替えようかな・・・

で、高野山では、奥の院へお参り
そこで、ツアーガイドの話を盗み聞き、
五輪塔(漢字はこの字でいいのだろうか)は、人間の体を返したあとに、観音様のありがたいお話を聞くため、魂が宿る場所と言うことを知る・・・
一つ賢くなった。

で、高野山には温泉がある。
これまた、奥の院よりも更に奥
人里はなれた場所に、温泉旅館があって日帰り入浴をやっている。
高野槙の湯温泉
そこでのんびりするつもり
またもや、山道を10数分走って到着

早速お風呂に入ると
おじさんが出てきて、「中は外国やで~」
なんのこっちゃ??
意味わからずに入ってみると、外国人のお客さんが4人ほど入っていて
英語でもない、ドイツ語でも無い
どこの言葉かわから無い言葉で、ワイワイがやがや
異国情緒溢れる温泉旅になりました。

Posted at 2007/03/27 19:25:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2007年03月18日 イイね!

奈良公園へ

奈良公園へ久々の土曜日
結婚式も終わって、ここ数日のーんびりしていた。
で、奥様が一言・・・ホワイトデーは?・・・
(・_・o)ン?
ほわいとでぇ~
忘れてました・・・・・・・・・
すっかり

これは大変だぁ~~~~

土曜日は、少し償いの意味もこめて奈良公園へ行ってきました。
鹿と楽しく戯れる予定・・・・・・
そのはずだった。


奈良公園へ到着、あ~いっぱい鹿がいる
早速、鹿せんべいを買って・・・・
買ったとたん、鹿が突っついてきた
まるで「はよよこせ!!」って言っているみたい

奥さんに、鹿せんべいを渡したとたん
鹿が大群(10数頭)で押し寄せ、奥さんを取り囲み、噛むは、つつくは・・・

可愛く鹿と遊ぶ奥さんが見れると思ったが、大間違い
これじゃ、ホワイトデーにもなりません

奥さんが命からがら逃げてきて、鹿せんべいを受け取ってしまった。

矛先が僕に向いて、つつくし噛まれるし

もう~~~可愛くない!!

私が子供の頃はもう少し優しくて、鹿せんべいをあげる前には、必ず頭を少し下げてお辞儀したのになぁ

時代ともに、しかも礼儀を忘れたか・・・・

そんなこんなで、鹿せんべいは、可愛い小鹿にあげることに。
少し小さい鹿にあげたら、やっぱりつつかれた
変わらん・・・

鹿せんべいは、気をつけてあげましょうね。(私はもうあげないけど)

そのあと、大仏さんを見て、若草山へ
そんなに高い山じゃないけど、登るとけっこうしんどくて、息が切れちゃった。ああ、もう若くないのね

山頂からは、バスで帰るつもりだった。
でも、バス停には時刻表が無い
あれ?飛んで行っちゃったのかな?
まあ、少し待てば来るかなぁ
と思って待ってたら、いっこうに来ない。

痺れを切らした奥さんが、「聞いてみれば?」と一言
はらほろ:「すみません、バスはいつ頃来ますか」
おじさん:「もう、ずっと前になくなりましたよ」
ほへ・・・・・
ありゃ~~~
そうだったのね。じゃあ、バス停も撤去しておけよなぁ~~~
なので、歩いてトボトボ帰りました。

ありゃ、ホワイトデーにはなりませんな。
別の事考えようっと!
Posted at 2007/03/19 07:04:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2006年12月08日 イイね!

おいてきぼり

みなさん、携帯にはドコ○、a○、ソフト○ンクが主流ですね。ツーカーってのがあったの後存知ですか?
エーユーに吸収されてから、サービスの低下が・・・
サテライトショップの閉鎖、毎回送られてくる広告にはauへの変更がお徳ですよと、でかでかと載っている。

それでも、ツーカーはやめなかった。初めて携帯を持ってまだ3機種目。
コロコロ変えることはしなかったし、電話とメールとネットが見れたらと思っていた。
でも、最近の携帯、すごく便利で、すっかりおいてきぼり・・・

晩年のツーカーの宣伝は、シンプルなのが一番いいと、液晶すらない高齢者向けの携帯まで出していた・・・

auに吸収される直前に家族割りに入った。
私の周りには意外とツーカーユーザが多かったのも変えなかった理由。
それが、一人倒れ、また一人・・・
ツーカーからauへ
番号が変わらなくなった今、他の通信事業者へ変える奴も。

これまたおいてきぼり・・・

実は欲しい携帯もある。auのだ。
だけど、ツーカーでがんばろうって言った手前、なかなか帰れない(実は面倒くさいだけ)

さらに今日、ショックなことが

携帯で閲覧していたホームページすら対象機種から外れてしまった。

もう最悪です
Posted at 2006/12/08 22:31:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「DiBlasiに乗って阪堺電車と走ってみた http://cvw.jp/b/245328/44455823/
何シテル?   10/06 22:32
趣味は、カヌー、ドライブ、キャンプ、釣り、スノボ、旅行、鉄道です。 休日は主に川にいるか、ドライブ、物の修理に明け暮れています。あっ温泉もドライブの後に行き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

新たなる旅立ち・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 07:18:49

愛車一覧

イタリアその他 R7E ディブラッシ (イタリアその他 R7E)
DiBlasi R7Eというバイクです 折りたためます
スバル サンバー スバル サンバー
写真は車屋さんで見つけた我家の初代サンバーちゃんです。 奥様の仕事で使用しておりますが、 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation