• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゲレンデの甘党のブログ一覧

2017年02月20日 イイね!

DEBUT

先週の木曜日から、自宅のガレージにDEBUTとステッカーの貼られた車が置かれています。





2回目の12ヵ月点検とインテークダクト周りの塗装はげによるボンネット塗り直しのため、1週間の予定でスバルに入庫させたときにサービスの方が気を効かせてくれて、後期BRZを代車で用意してくれました\(^-^)/
それもMT車‼︎
♪───O(≧∇≦)O────♪



サービスの方に『1週間楽しませてもらいます。』と言っておきながら木・金・土・日とガレージの肥やしになっていたので、今日は朝からお決まりの国道369号線で柳生まで走りに行ってきました。
乗った第一印象はノーズが軽くて曲がりやすい。
峠はレヴォーグより全然得意ですが、細かなバンプを通過する度にリアからギシギシと音がするのはどうかと…
いつもならここで引き返すのですが、せっかく用意してもらったので、今日はもう少し先の室生まで走ってきました。



柳生から室生と聞いてピンッ!とこられる方もいると思いますが、そうですあの道を走ってきました。
「やまなみロード」という広域農道で一部の人からは「奈良ニュル」と呼ばれている道です。この道レヴォーグで走るとすごく楽しいのですが、BRZだともっと細かいカーブが連続していてほしいなと感じました。





帰りは来た道を逆に戻ってきましたが、やっぱり峠道はすごく楽しい車です。
最後にいつもの大仏プリンを買って帰ってきました。



楽しい車を貸してくれてありがとうございます。次はS4でお願いします ^_^
Posted at 2017/02/21 00:21:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月09日 イイね!

2週間‼️

前回のブログタイトルが2周年‼️で、今回が2週間‼️とは… (^^;;

1月19日、「AGRESSの車検対応4本出しマフラーがもうすぐ出来上がってきて、それに合わせてバンパー前後も届きそうなので2週間ほど預からせて欲しい。」とA3の武田社長から電話がありました。

武田社長の話では、自分の車に4本出しマフラーを付けて認証を取るそうで、検査場を1月末に予約してるので26日ぐらいから預からせてもらえると、オートメッセ前に戻すことが出来るということらしいです。

26日にレヴォーグをA3に持っていくと、しばらくして5zigenの車載車がやってきて、まずS4を運んで行きました。



自分は仕事があったのでレヴォーグが運ばれていくのを見ることはできなかったのですが、レヴォーグも同じように運ばれて行ったのだと思います。

そして、すごく長〜い2週間が経って、今日レヴォーグを引き取りに行こうと阪奈道路を走っているとこんな景色に!





なんとかA3に到着してレヴォーグと対面‼️



♪───O(≧∇≦)O────♪

マフラーはまだ認証が取れていないので着けられていませんが、バンパーだけでもかなりイイ感じに変わりました。



これに塗装の乾燥が間に合わなかったリアスポイラーとマフラーが着いたらと考えただけでもニヤニヤが止まりません ^_^



月曜日は取り外した純正バンパーをA3へ取りに行ったあと実家に隠しに行かなければ…

自分の弄りは家族にバレないことが最優先ですから‼️


16日からは2年目の点検と2回目のボンネットの塗り直しのため1週間スバルに預けて、代車でミッション車を貸してもらうことになっています ^_^

思う存分楽しませてもらおうと思います
\(^o^)/

Posted at 2017/02/10 00:14:28 | コメント(16) | トラックバック(0)
2017年01月25日 イイね!

2周年‼️

2周年‼️レヴォーグがウチに来て今日で2年になりました。



最初の1年間はノーマルホイールにスタッドレスを履かせるため、STIホイールを買った以外は弄ることもなく、どノーマルだったのに、2年目は色々なパーツが付きホイールも2セット目になっていました (^^;;
でも、家族からバレない弄りを基本としているので、ぱっと見はノーマルに見えているはず ^_^



3年目もボチボチ進化させたいので、とりあえず明日から2週間某所に預けます。バレそうなパーツは注文していないので大丈夫だとは思いますが…

3年目もオフ会にどんどん参加していきたいと思いますのでみなさんよろしくお願いします m(_ _)m


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2017/01/25 12:51:46 | コメント(24) | トラックバック(0)
2017年01月10日 イイね!

2017 冬支度

明日以降、日本全国で冬型の気圧配置が強まり、週末は近畿の平地でも雪が降る可能性があるらしいので、いよいよスタッドレスの出番です。
BBSのホイールでなくなるのはすごく残念ですが、雪で出動できなくなってはいけないので泣く泣く交換しました。

2週間近く洗っていなかったためボディにうっすらと埃がついていたので、
まずは洗車からスタートです。
この季節の洗車はほんとつらいです





きれいになったところでタイヤ交換です。

以前からホイールの重さがすごく気になっていたので、タイヤ交換に合わせて、
 ノーマルホイール (18-7.5j) + ice GUARD 5 PLUS(225/45R18)
   STIホイール (18-7.5j) + SPORT MAXX(225/45R18)
VAB純正BBSホイール(18-8.5j) + SPORT MAXX(245/40R18)
の3種類の重さを調べてみました。
結果は…







だったのですが、①ノーマルホイール②STIホイール③BBSホイールの重さはどれだと思いますか?



答えは①が23.0kg ②が19.0kg ③が21.8kgでした。

BBSに交換してゴツゴツが減ったと感じたのは、たぶんこの重さの変化が関係しているのでしょうね。
でも自分にはどうしてそうなるのかわかりません (^^;;

はやくBBSに戻したいな~! 
でも、スキーに行きたいので当分スタッドレスかな~ (*_*)
Posted at 2017/01/10 22:53:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月03日 イイね!

正月休暇

あけましておめでとうございます 🎍🌅🎍

旧年中はみなさまに大変お世話になり本当にありがとうございます。

本年もよろしくお願いいたします m(_ _)m

本日3日まで休みの方も多いと思いますが、自分は、年末は31日まで、新年は2日から仕事でした(T_T)

自分に正月休暇はありません‼️

でも毎年この生活なのですっかり慣れてしまいました。ほんと慣れって怖いです (^^;;

年末年始に仕事をしていて良い点は通勤電車がすいてるんです。
それも半端なくすいてます。
普段は激混みの7時台後半の近鉄奈良発神戸三宮行き快速急行がこんな感じです。



なんと!この日は車両に5人しか乗ってませんでした
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

明日からはいつもの混んだ電車が戻ってくると思うと、少しブルーです。

このブルーな気持ちを紛らわすためにSOLIVEスターの『しぶんぎ座流星群』の中継みて楽しみます。



ほんとは観に行きたいのですが、この季節はエンジンを切った車内はすごく寒く、ガラスがすぐ曇るので車からの観測には適していません。車外での観測は自殺行為なので、今回はSOLIVEのお世話になります。

興味のある方はウェザーニュースの星空chから見れますので是非是非‼︎


Posted at 2017/01/03 20:46:46 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「@アラハ さん
9J +39って後ろ出ちゃうんでは…」
何シテル?   09/26 00:17
以前、会社の仲間とスキーに行った時、休憩中にケーキを食べた後にアイスクリームを食べてゲレンデの甘党という称号をもらいました。 スキーへ行くために買ったBFレガ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
6台目のスバル車です。 WRXのワゴン版だけあって、今まで乗った車の中で一番のボディ剛性 ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
現在のサブカーです。 スバル製の軽が販売されていなかったので、家族の意見を優先したらこれ ...
スバル プレオ スバル プレオ
サブカーでしたが、マイルドスーパーチャージャーと4独サスにスバルの味付けで痛快な車でした ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
ミニバンが必要になったため、乗り換えました。乗り心地はバスでした(~_~;)

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation