• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゲレンデの甘党のブログ一覧

2018年06月21日 イイね!

祝・みんカラ歴3年!

祝・みんカラ歴3年!6月21日でみんカラを始めて3年だそうです。
最初は登録しただけで全然使って無かったんですが、ボチボチと近況をあげさせてもらうにつれてレヴォーグもちょっとずつ進化しましたが、周りの皆さんのレヴォーグに比べると運転手同様すご〜く大人しい感じです。



<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

最大の思い出は昨年9月に参加したLFM2017‼︎







ほんと楽しかった〜 \(^o^)/

今年もすご〜く楽しみにしています。
自分も無理矢理有給をぶち込んで参加しますので、全国のレヴォーガーの皆さんよろしくお願いします m(_ _)m

LFM以外にも伊吹山など沢山のオフ会に参加しました。



自分が企画したツーリングオフは今年も8月の第1日曜日に2回目を開催したいなと思っています^_^





これからもよろしくお願いします m(_ _)m
Posted at 2018/06/21 09:13:33 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月21日 イイね!

TOJ2018

今年もツアーオブジャパン京都ステージを観に行って来ました \(^o^)/



ツアーオブジャパン2018は20(日)の堺ステージから27(日)の東京ステージまでの全8戦、毎日場所を変えて行われます。



最近は初日に堺ステージ、2日目が京都ステージというパターン。
昔は2日目に奈良ステージが組まれていて東大寺から奈良ニュルのある山添村までの県道80号を走るというガッツリとした山岳ステージだったんですが観戦できる場所が少なかった…
ツアーオブジャパンから奈良という名前が無くなったのは残念ですが、京都の方が観やすくてgood‼︎
なんといっても手を伸ばせば当たってしまうという超至近距離を全速力で自転車が駆け抜けるのを一度体験しちゃうとやみつきになってしまいます。



始めの週間天気予報では21日が雨マークになっていたので観戦を諦めていたのですが、21日が近づくにつれて晴れ予報に。
これは行くしかない!サポートカーのレヴォトレインを観に行くしかない‼︎ (これ重要)ということで今年も行ってきました。



さらに、今年は日本人で初めてツール・ド・フランスの表彰台に上がった新城選手が走るとのことで楽しみも倍増‼︎



いや〜楽しかった ^_^
今年はカメラよりもiPhoneでのビデオを中心に残したのでアップできる写真は少ないですが、動画で少しでも迫力を感じてもらえたらと思います。







ロードレースを観終わった後は毎年充実感満載です。

火曜日のいなべステージ以降、美濃・南信州・富士山・伊豆・東京と続きますが、まだ観たことのない方は是非一度観て下さい。ほんと凄いですよ‼︎
Posted at 2018/05/21 22:05:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月12日 イイね!

桃香野

奈良市にあるなんともオシャレな地名です。

名前からは沢山の桃の花が咲いていそうな感じですが、ここは梅林がとても有名で以前は月ヶ瀬村桃香野だったところが今は奈良市月ヶ瀬桃香野となっています。
梅林がそろそろ見頃では?と思い行ってきました。

梅林へ行く前に新しいツーリングコースにどうかと思っていたツアーオブジャパン京都コースの精華町により道。







しかし所々道が狭い…
これではツーリングコースには出来ません (*_*)

気を取り直して桃香野へ。
今回は南山城村役場近くから上がって行きましたが、走りやすくて楽しい道です。
梅は満開まであと一息という感じでしたが、とても綺麗でした。





月ヶ瀬まで来たらその後はお決まりの往復1時間のドライブへ (^^;;

このドライブコース昨年10月の台風21号により道路が一部崩落



そのため少しだけ迂回します。

1ヶ月前に走りにきたときはこんな感じで日陰では路面が凍結していたのですが、



今回はそんな心配もなく凄く楽しめました。



桃香野は梅が終わると桜が咲き始めるので、当分の間は通いつめることになりそうです (^^;;
Posted at 2018/03/15 08:37:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年02月12日 イイね!

XV

今朝の奈良の最低気温は−1.7℃!
先日の記録的な低温に比べればまだましだったんですが、市街地でも積雪がありました。



今日は実家の用事で名張まで行かなくてはいけないのに、よりによってこんな日に積雪とは… (*_*)
奈良市からだと名阪国道か県道80号が一般的ですが、自分は当然走り慣れた県道80号からやまなみロードを選択!
しかしこの山道、市街地から5分も走らないうちに道路が真っ白で積雪してます (^^;;





しかし、今日の車はXV‼︎

ゲレンデタクシーにも使われる車なだけあってスタッドレスを履いたXVはいくつもの峠を難なく越えてくれました。
またパワーが控えめな分、雪道では余計な気を使わなくてすみとても運転しやすかったです。

スバルの車はどれを運転しても楽しい〜\(^o^)/
Posted at 2018/02/12 22:02:12 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年01月25日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!1月25日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
昨年2月のAGRESS バンパーから12月のRECAROスポーツスターまで全て書こうかと思いましたが色々ありすぎて書ききれませ〜ん(^^;;
まだパーツレビューに上げられていないのが20ぐらい…

とりあえず去年はこんな感じだったのが、



今はこうなってます。





■この1年でこんな整備をしました!
インテークダクト干渉でボンネットの再々塗装
リコールでECUリプロ
フロントストラット異音で左右交換

納車時に続き車検でスリーラスターを施工

■愛車のイイね!数(2018年01月25日時点)
1132イイね!
皆さん本当にありがとうございます m(_ _)m

■これからいじりたいところは・・・
これからは少し控え目にボチボチといじっていきたいと思います ^_^

■愛車に一言
不具合ありすぎ〜!でも、やっぱりスバルがNo.1
(あれ、どっかで聞いた言葉やな… ^_^)

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/01/25 08:12:35 | コメント(15) | トラックバック(0)

プロフィール

「@アラハ さん
9J +39って後ろ出ちゃうんでは…」
何シテル?   09/26 00:17
以前、会社の仲間とスキーに行った時、休憩中にケーキを食べた後にアイスクリームを食べてゲレンデの甘党という称号をもらいました。 スキーへ行くために買ったBFレガ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
6台目のスバル車です。 WRXのワゴン版だけあって、今まで乗った車の中で一番のボディ剛性 ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
現在のサブカーです。 スバル製の軽が販売されていなかったので、家族の意見を優先したらこれ ...
スバル プレオ スバル プレオ
サブカーでしたが、マイルドスーパーチャージャーと4独サスにスバルの味付けで痛快な車でした ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
ミニバンが必要になったため、乗り換えました。乗り心地はバスでした(~_~;)

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation