
My Peugeotアプリからドライブデータが同期されなくなりました。
通常1,2回程度なら後から同期されることもありますが、数日全くです。
結論から先に書くと、(最終結論は最後に記載)
①My Peugeotアプリを再インストールすると、同期するようになる。
②同期できていなかった期間のデータは無くなってしまう。(データは車に残っているわけではなく、転送はされているが、アプリの方で処理できていないものと推測)
③バックアップデータをインポートすると、燃料価格データが抹消され、復旧には個別入力必要・・・いちいちやってらんない
④同期できなかった期間のデータは、後から想定値で補填可能
⑤補填時の影響か、元々あったバグかは不明だが、エラーログが大量発生し、ドライブデータが肥大する。
⑥ドライブデータが肥大化すると、スマホに負荷がかかり、アプリが正常稼働できなくなる。
⑦ドライブデータからエラーログを削除してやると、正常化する。
では順に説明
まず初めに、
・スマホ、車のシステム再起動
・スマホ、車両者のBluetooth接続を削除、再設定
・My Peugeotアプリのドライブデータをバックアップ後、アプリの車両登録削除後、再登録
を順に行うも、改善せず
バックアップしたドライブデータをインポートすると、②、③になります。
車両再登録には当然車台番号の入力など必要ですが、登録を削除しない状態で、My Peugeotアプリをアンインストールした場合はこれが残っているので、
基本的に車両登録は削除しない方が無難です。
次にMy Peugeotアプリの再インストール実施
これで、ようやくドライブデータが同期するように。
だ・け・ど、
②が発生しているので、こうなってしまいます。6/10後半から6/15のデータがありません。
美しくない。本当に乗ってないならいいけど
試しにエクスポートしたデータファイルの中身を見てみました。
単純にテキストでした。
因みにLatitudeは緯度、Longitudeは経度ですが、現在地取得はいちいちやってないので全部データ無しです。
個々のデータにid番号があり、"id": 452 のあと、"id": 478 まで飛んでいました。あ~
ドライブデータ自体は単純なので、手打ち補填できるのではと思い、試しにid一つ分のデータを追加してインポートしてやると案の定成功
日時はUNIXなので、EXCELで換算です。
で、欠落していた数日分を追加してみました。
通勤はほぼ同じなので、走行距離と消費燃料は過去実績を適用
土曜にドライブ言った分は流石に細かくできないので、一括で設定。
トリップメーターをお出かけリセットしていたので、当日の燃費は分かっています。走行距離は前後データからの換算(google mapのマイラインとほぼ同値)して、燃料消費量を計算。
fuelAutonomyとfuelLevelは適当に
結果として、タイトル画像のようになりました。
が、車ではなく、アプリの方にエラー表示
293と866あるけど、どちらも燃料残量少。違い不明
燃料まだまだあるんだけど・・・
しかもアプリ起動中、スマホがあっつくなって、動きも非常にもたつくように。
ドライブデータをエクスポートしようとすると、アプリが強制終了。
補填時の中身見て気になっていたのが、エラーログ
{
"code": "107"
},
{
"code": "22"
},
{
"code": "107"
},
{
"code": "22"
},
これが延々と続く・・・
ファイルサイズもテキストのくせに5MB越え!
膨大な量のこいつらを削除して再インポート
アプリは正常にサクサク動くようになったものの、でもまだエラー表示あり
表示エラーの日付が変わっており、かなり前
ってことは、
かなり前からログがあって、これが肥大化してくとアプリの稼働に影響出るのか?
ドライブデータ全部みて、ログを削除後インポート
これでようやく正常化しました。やれやれ
燃料価格データは個々に入力すれば復帰できるものの、今後もドライブデータ再構築すると思うので、その都度やってられません。諦めた方が良いですね。
アプリがもっと安定してもらうか、価格データもドライブデータに組み込んでもらうかですね。
「最終結論」
アプリ安定化しなくなった場合は、データの中身見て、エラーログあったら削除してみるのが良いかもしれません
ブログ一覧 |
燃費 | クルマ
Posted at
2020/06/20 12:38:46