• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元祖かれんの"シャア" [ホンダ シャトルハイブリッド]

整備手帳

作業日:2017年3月14日

使ってみました。 ⑥

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ここも、綺麗になりましたね。
2
ここも。水垢は綺麗に取れました。
3
これらも、ついでにやりました。

おわりー。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シンシェード取り付けパーツ交換

難易度:

サンシェード取り付け

難易度:

フルサンシェード取り付け

難易度:

フルサンシェード取り付け

難易度:

フルサンシェード

難易度:

シンシェード取り付けパーツ交換②

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年3月14日 20:32
レビューありがとうございました(^^)
自分も買おうと思いました‼︎
コメントへの返答
2017年3月14日 21:02
詳細に詳しく載せました。(おんなじ意味か?)

要するに、目にに見える様な、激変はございませんが、

僕が買った一番の理由は、紫外線の影響を

最低限、受けないようにしたいが為です。

今日、やったばっかりなので、

耐久力、持続力を見ていきたいですね。

最後にしゃとらー様もおっしゃられてましたが、

買うなら、ドンキ、これですね。

ありがとうございます。
2017年3月14日 21:05
買うならドンキホーテ、了解しました^_^
コメントへの返答
2017年3月14日 21:15
ちびちび使いましょうね。

意外と広範囲を少量でカバーできますから。
2017年3月14日 21:27
かさねがさねアドバイスありがとうございます。
コメントへの返答
2017年3月14日 22:05
いえいえ。お役にたててこちらこそ嬉しいです。
2017年3月14日 22:07
私も買います!

自宅は青空駐車で会社も海の側の潮風バリバリの場所なので、前の車はヘッドライトの黄ばみが酷くて大変だったので(>_<)
コメントへの返答
2017年3月14日 22:24
最初に断っておきます。

僕はこのメーカーの回し者ではございません。

カメさんの環境ならば、ガラスコーテイング

をお勧めしたいですね。
ヘッドライトカバーは

他人のオクルマをそういうのを見かけたら

研磨して、直したいと、うずうずしてしまいます。

ボクシーとか、ノアで結構そういう方々、

おられますからね~。

僕の奥様の故郷も島なので、くるまの

寿命は短いみたいですね。

やはり、車庫のあるなしで、倍以上

差が出ると僕は思います。

頑張って、洗車などで、可愛がってやりましょう。

ありがとうございまーす。

2017年3月14日 22:38
良いケミカルでしょう?
私はほとんどの場合プレクサスを昔から使ってます。
大抵の汚れはシュッと吹いてちょっとまってから拭けば落ちますし、ウォータースポットも付きにくいです。
コメントへの返答
2017年3月15日 5:09
そう。 その付きにくいってのが、魅力

ですね。

さすが、アメリカの戦闘機に使用されてるモノですね。

お気に入りでーす。
2017年3月14日 22:43
アドバイスありがとうございますm(_ _)m

さっそくガラスコーティングやってみます!
コメントへの返答
2017年3月15日 5:12
ガラスコーテイングも様々ありますので、

吟味してお気に入りでやられてね。

長期間、効き目があるのでいいて゛すよー。

プロフィール

「焦った〜 白なんて書いてるから驚きましたが、羽の色が白だった🤭」
何シテル?   06/21 16:30
元祖かれんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【10名】グラシアスゴールド ピアノブラックプロテクター、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 15:05:13
【松田次生選手】サイン入りウインカープレゼントキャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 05:00:21
紫電改 胴体の組み立てとエンジンのドレスアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 08:43:36

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
気にいってます。
ホンダ シャトルハイブリッド シャア (ホンダ シャトルハイブリッド)
気にいってます。
ヤマハ WR250R 真ホワイトベース (ヤマハ WR250R)
ついに納車。 ホント、暴力的な加速。 しかも足着き性最悪。 ・・・・・・・・でも最 ...
ハイガー産業 転圧機械 ジオング (ハイガー産業 転圧機械)
本日、無事に動きました。 増し締め、コードの養生、オイル注入など 完璧に済ませ、燃料 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation