• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kiucchanのブログ一覧

2021年12月04日 イイね!

CX-5に29erMTBは余裕で積めます

CX-5に29erMTBは余裕で積めますこれまで妄想だけに終わっていた、
愛車TREK EXCALIBER7(29er)がCX-5に詰めるかどうかの確認をした結果、余裕で入りました。
MTBの前輪は外しましたが、リアのトノカバーを着けたまま出し入れ可能。
前輪は外さなくても良さそうでしたが、簡単に外せるのでその方が楽に積めました(^^)/
Posted at 2021/12/05 05:52:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-5 | クルマ
2021年12月02日 イイね!

(初)スタッドレス購入_ブリザックDM-V3

(初)スタッドレス購入_ブリザックDM-V3何年も前からクルマを買ったらスタッドレスを買いたいなと思っていましたが、妄想だけで季節が変わっていました(笑)
金銭面は重くのしかかりますがスタッドレスを買えばあんなところにもこんなところにも行けるっしょ!と腰が軽くなるのを期待して思い切って購入。
なお、ホイールの在庫が足りず、12月から25%値上げするとのこと。(ディーラー談)
自分は滑り込みセーフでしたが、肝心の路面では滑らないよう祈るばかり。
Posted at 2021/12/02 18:55:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記
2021年08月17日 イイね!

新車契約してしまった笑〈cx-5 6MT AWD〉

卒業以来、10数年ぶりに実家に舞い戻ってきたわけですが、
車必須地域のためタイトル通りcx-5を契約してきました。
色はじわじわと人気の出始めたポリメタルグレーメタリックを選択。

黄砂や畑からの土埃のひどい地域(自転車だったら目が開けられないくらい)
なので青系はどうなのかな?と思っていましたが、営業氏曰くポリメタルグレーは黄色成分が多いとのこと。

ってことは黄砂や土埃はあんまり目立たない筈! なのでちと人柱なってみようというわけです笑

グレード的にはスマートエディションを選択。
もっともベーシックなXDに安全装備をつけたイメージのためADAS系は一通りついており、
快適装備がより上級のグレードより劣る、そんな立ち位置です。

また今回はディーゼル×4WD×MTという組み合わせにしてみました。
2.2Lディーゼルは交差点右折待ちのような、ハンドルを切った状態で
アクセルオンする時にフロントタイヤ限界を越えることが間々あり、
4WDにすればしっかりと4輪で進んでくれるためタイヤにも優しい筈なので笑(cx-5自体は業務でFFと4WD両方とも相当乗っていました)

最新の改良を施されたcx-5ディーゼルはアクセル反力の適正化もあり、
足の裏と感覚と加減速の感覚がぴったりと合い、モデル末期にも関わらずマツダの代表モデルとして恥じない完成度を持っていると感じました。

納車は半導体の影響もあり、9月末生産予定とのこと。
納車は10月半ば頃かな〜。
楽しみ楽しみ。

おわり



Posted at 2021/08/17 18:00:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年05月27日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【d'Action 360】

Q1. d'Action 360でやってみたいこと

回答:駐車中の周囲の監視、仲間内でのドライブ記録

Q2:d’Action 360について、良いと思ったポイントを教えてください。(例:360度駐車監視できること、アクションでも使えること など)

回答:360度監視ができること


この記事は モニタープレゼント!【d'Action 360】 について書いています。

※質問の文章を編集、削除しないで下さい。
Posted at 2017/05/27 08:41:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年04月23日 イイね!

ロードスター(ND)からアクセラ

本日、アクセラ新車に乗り換え決定!
ロードスターも買って2年だけどいろいろ悩んだ末にアクセラ15sPAに。
色はチタニウムフラッシュマイカ!
初めてアクセラで採用された色だったと思うけど個人的にアクセラに一番似合ってると思う。走ってるクルマの3台に1台がマツダ車(俺的に)の広島でもほとんど見かけんけどもそこもまた良い!(笑)

オプションはセーフティクルーズパッケージ、ドライビングパッケージ、CDなんちゃらかんちゃら。。。
今さらだけどステアリングヒーターはホント最高ですわ。



しかしなぁ、改良後とは言え仕事で3年間毎日乗ってたクルマをよく買ったもんだ(笑)
でもそれだけいいクルマですわ。

乗れば乗るほど
好きになっちゃう んだよなー
困るなー(笑)

皆さん、マツダ車いろいろいいクルマあるけどアクセラのガソリン車はかなりオススメですよ!
Posted at 2017/04/23 23:41:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「お盆連休中はずっとキャプチャーに乗っていたが、CX-5で片道30キロの通勤再開。
そこで改めてCX-5も良いぞ!と実感。

特に操舵初期のステアリング手応えと、じわっと始まるダイヤゴナルロールからのGの繋がりは本当に良き。

なお乗り心地はキャプチャーの方が揺すられ感はやや小さい」
何シテル?   08/19 22:10
はじめまして。kiucchanです。 2021年からKF型CX-5(XDスマートエディション_ディーゼル_6MT_AWD _ポリメタルグレー)に乗っています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ENDLESS SSM PLUS (Super Street M-Sports PLUS) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 20:35:19

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
BMアクセラ以来2年ぶりの愛車にディーゼル×MT×4WDのこの子を選びました。(スマート ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
軽い安いカッコいいの3秒揃った名バイク! どこにでも出かけられる最高の相棒と感じています!
BMW F700GS BMW F700GS
10年ぶりの大型リターンにこの子を選びました。 安定感と意外にもコーナリング性能が良くて ...
ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
妻所有の車。 何年も憧れ続けたイヴォークをやっと買えたようで、こちらも嬉しくなりました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation