• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro802の"ジェイド" [ホンダ ジェイドハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年4月10日

インナーフェンダー裏側の吸音ボックス化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
デッドニングによるロードノイズ対策です。

インナーフェンダー裏側の下部は大きな開口が空いており、タイヤから発するノイズが侵入しやすい形状です。
下手な絵ですみません^^;
ここから入ったノイズはフロントフェンダーエンクロージャー等を経由して室内に入り込んできます。
開口を塞ぐと排水が出来ないなどの問題もあるので、対策をずっと考えてきました。
2
そこで考えたのは吸音ボックスです。
よくホームセンターで吸音材の性能証明のために吸音ボックスが置いていて、中で鈴を鳴らしてもほとんど聴こえません。
あれって手を突っ込んで鈴を鳴らすために一辺は開いているのに鈴の音は静かです。
つまり、空気音は反射しながらナナメに進んでいるという事です。違うかな^^;
3
そこでこの部分にいろんな向きで吸音材を設置すればインナーフェンダー裏の空間を吸音ボックス化して、同じような効果が得られるのではないかと考えました。青で示したのが吸音材のイメージです。
4
使った製品はこちら。オーディオテクニカのアブソーブウェーブです。
アウターパネルへの貼り付けにも対応した強力粘着剤を使用しています。何よりも表面形状が波形なのが重要です。
5
インナーフェンダーの一部を外して、貼り付けしました。下側にチラッと開口部が見えていますが、吸音材を通過(反射)しないと上に行けないようにしています。
6
底面、側面、立面、いろんな方向に吸音材を設置しました。

結果は、ロードノイズが大きく低減していることを確認しました(^^)
ヒビの入った路面やかなり粗めのアスファルトでない限りロードノイズが気にならない所までいきました。
だいぶ前から対策を考えていましたが、やっと実現出来て良かったです♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【備忘録】ワイパーゴム〈定期交換〉

難易度:

ボンネットインシュレーター交換

難易度:

フロントガラスのリセット&撥水施工

難易度:

ガラスコーティング(2024編:その5)トップコート施工

難易度:

ドラレコの取付け(交換)・・・追加作業

難易度:

ヒューズとばしたー😅

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年4月10日 18:24
おおー!これ自分もやろうと思ってるんですよ。
モチベに繋がりました!
コメントへの返答
2022年4月10日 18:31
ん~んさん、コメントありがとうございます(^^)
同じホンダですから課題も同じですね★
同じ考えの人がいて、私もモチベ上がりました♪
2022年4月10日 19:18
こんにちは😀
絵上手いですね💮
分かりやすくていいです♪
なるほど👀と思うデッドニングの紹介ありがとうございました(^ω^)
コメントへの返答
2022年4月10日 19:37
ken2.comさん、コメントありがとうございます。絵上手いと言われるとは思いませんでした^^;
あの辺の構造、ややこしいので自分の中でも整理しときたいなと思いまして(^^)
お褒め頂きありがとうございます★

プロフィール

「[整備] #ジェイドハイブリッド フロントタイヤハウス付近の遮音(実験) https://minkara.carview.co.jp/userid/245388/car/2953964/6504127/note.aspx
何シテル?   08/15 09:59
オーリスからジェイドに乗り換えました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BRIDGESTONE ALENZA LX100 235/50R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 00:23:56
フロアー錆確認と補修をしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 06:38:39
レガシィをもっと快適に……天井を遮音 断熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 06:37:46

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ジェイド (ホンダ ジェイドハイブリッド)
オーリスのあとジェイドに乗り換えました。 初ホンダです。よろしくお願いします(^^)
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
アルファードのあとオーリスに乗ってました
トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
家族で過ごす居住性を優先し、乗り換えました。 内装が上品で、足元も広く、言うことありま ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
アクセラセダンです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation