• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月28日

どっこい生きてるふぁんかーご

どっこい生きてるふぁんかーご たぶんこの調子であと5年は走るだろうと

思いを込めてダイヤモンドキーパーを奮発しました

イェイ!

キーパーさんのHPに施工例のせていただきましたので

探してみてくださいね

alt

3ヶ月で8000キロはしったら

ただでさえヨレヨレだった夏タイヤが逝きました

享年1年半〜早すぎて財布が悲鳴〜いやほんと惨くないですか?何もしてないのに?

というわけでかなり早いですがもうスタッドレスです

超がんばってIG50+を買いました!う〜んプレミアム!(当社比

すっごく乗り心地が良くて燃費も良くて安定感もあってかんぺき!と感動していましたが

よく考えたら多分ホイールが純正サイズに戻ったからだと

それだけだと思います はい

でもウィンターマックスはとにかく良くなかった…個人の感想ですが…

去年の柳沢峠でレッカーになったしね!んもう!



━━━━━━★:*:。★:*:。



とりあえず言いたいことを先に打ちました!お久しぶりのアイメリッタです!

お元気でしょうか!私もファンたんもどうにかこうにか!

総走行距離13万キロこえましたです!

alt

もはや丁寧にまとめる気力がないので、勢いだけでいきます!

たいへん雑な中身となります!

すみません!自分用の記録として何卒!何卒!



━━━━━━★:*:。★:*:。



今年のゴールデンウィークは四国!四国!

alt

ルートが雑!!!!!!!

たぶんこのとき四国カルスト行ったんですが、

10時間近く走っていた疲労と、はちゃめちゃな濃霧で、

車から降りることもできず、しかもなんかすっごい道狭くて…

退避ゾーンあるとはいえ、すれ違えない道はほんとうに怖くて死ぬかと

写真が一切ありません(笑

お宿は愛媛県松山市古三津に出来たばかりの、ホテルたいよう農園

alt

alt

大浴場無しのユニットバスでしたけど、シャンプーとかドライヤーとか貸し出しあったのが嬉しくて!

ごはんも美味しかったし、わりかしおすすめです!

2日めは徳島県庁前の方に泊まったのですが、こちらは古くていまいち

なぜに四国って、宮島行ってみたかったんです

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

厳島神社、すっっっごく楽しかったです

ひっきりなしに送り込まれる修学旅行生の集団にもみくちゃにされて、境内?から転げ落ちるかと思いました

徳島県庁前のたいよう農園を後にした帰り道、立ち寄り湯を開拓

alt

あらたえの湯、露天風呂にテレビいっぱいあったし岩盤浴も広くてキレイ!超お気に入りです!

ほんとは大和ミュージアムにも行きたかったのですが時間がなくて、

また来る時の楽しみにとっておこうかと!

長門展みたかったな〜!



地元に帰ってからしばらくは、

甲斐市で毎年恒例の桑の実狩りをしたり、

alt

alt

alt

alt

南アルプスでさくらんぼを貪ったりしていました

alt

alt

alt

でもすぐ放浪癖が顔を出し、

新潟県糸魚川市へヒスイのロマンを味わいに!

alt

alt

ミュージアムでしっかりとヒスイのおべんきょうをしたあとで、

ヒスイ海岸でヒスイを拾うのです!!!!!

alt

alt

フォッサマグナミュージアムで拾った石を鑑定していただけるのですが、

alt

撃沈!

次回は必ず見分けてやるわ…ヒスイちゃん待ってろよ…


このあと北方面ブームとなり、

alt

山形県山形市にある立石寺など

alt

ここはほんとうに雰囲気がすばらしかった

alt

alt

alt

alt

alt

alt

いまごろは紅葉がいいかんじかな、ぜひ一度いかがですか

お宿は仙台のビジホ!メルパルク仙台だったかな…

牛タンとか

alt

ずんだとか

alt

ひと通り満喫

帰りは福島県伊達郡国見町にある、道の駅国見あつかしの郷でたっぷりお土産!

これひと箱600えんだったんですよすごくないですか?!

alt

星型キュウリをゲットしたので浅漬けにいたしました

alt



このあとはまた近場をうろうろするなどして

alt

道の駅ましこのランチほんとすきです おすすめ!

alt


急に長野の大自然が恋しくなって千畳敷カールへ

alt

alt

リフトとかとにかく現地に着くまでがお値段張るんですけども…

alt

alt

alt

うっふっふ すばらしい!

尾根まで行くには登山届けが必要です!

装備もしっかりと!いつか行ってみたいなあ!



そして8月の夏休み、色々トチ狂って突然お家を飛び出し、

alt

alt

鳥取砂丘まで下道で行ってみました

alt

alt

alt

alt

15時間ぶりの食事は海鮮丼!ぜいたく!

alt

停車して食事摂るの面倒で…いっそ点滴打ちながら走りたいですよね

砂の美術館では、北欧神話を題材にした展示がたっぷり!

alt

alt

alt

alt

alt

みんな砂!砂と水だけ!

alt

すっごい迫力でした おおきかった

alt

宍道湖のほとりのセブンとスタバにお世話になって、

alt

四季の宿さひめ野さんにお世話になりました うふふ!

次の日は出雲大社、一度行ってみたくて

alt

alt

alt

alt

大社の敷地内に佇む彰古館の、大量の大黒様は一見の価値ありです!!!!

alt

(さたでーないとふぃーばー…)

alt

参道のお店もたっぷり楽しんで、

はじめて蜂の巣蜜をたべました

alt

巣の骨格というか蝋のようなアレが、結構逞しく口の中に残りますね でもおいしかった!

このあとさひめ野さんにもう一泊して、帰りももちろん下道

帰り道の寄り道は、鳥取県倉吉市駄経寺町にある、鳥取二十世紀梨記念館なしっこ館!!

alt

alt

梨の大樹の標本が、館内の中心に鎮座
alt

様々な種類の梨の木や、枝の張り方などの展示も充実!

alt

alt

梨への愛溢れる施設でした…!!

帰りは琵琶湖で一泊したのですが、ほんと寝ただけなので写真がない(笑

琵琶湖はまたアタックします 彦根城とか気になる!!!

alt

はちゃめちゃな夏、おつかれさまでした なんかごめん



━━━━━━★:*:。★:*:。



ここまで打ったところでエラー吐いて画像アップロードできなくなったのでおわり!

ああいつにも増して中身がない!申し訳ない…

ここまでお付き合いいただき大変ありがとうございました

年末はどこにいこうかな
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/10/28 23:40:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

口直し
アーモンドカステラさん

盂蘭盆や明日は冠水雨の街
CSDJPさん

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

この記事へのコメント

2018年10月30日 23:54
走りましたねぇ。
鳥取まで下道、若くない私にはもう無理、若い事が羨ましいです。
今回もお母様が同乗ですか?だとしたらこのドライブに付き合えるお母様も立派です。

目指せ20万km?

私も一年前にキューブにIG50+買いました。IG6が売り出されてから。
その前のミシュランと比べると寿命はわかりませんが、他は良かったです。

タイヤはネットで買えば安く済みますね。
家の近くに持ち込み交換してくれるお店があればの話ですが。
我が家は5セット以上ネットで買っています。
実店舗の方、ごめんなさい。

毎回ハイドラオンで出掛けているんですか?


コメントへの返答
2018年11月1日 0:44
ぴよ子彦さんこんばんは!お久しぶりです!

おでかけはいつでも母同伴(笑)です(b・ω・d)
行き先は母のリクエストも多いので、なんだかんだと遠出が好きな親子です
車なら好きな時に寝て好きな時におやつ食べられますからね!
特に下道だと道の駅とコンビニに寄り放題なのが最高ですね…時間がたっぷりあればまたやりたいです

20万キロが射程圏内にきました!きた気がします!
ブーブー文句言いつつもこの13年間、半年ごと+オイル交換に欠かさずディーラーに連れて行っているので、まあちゃんと点検してればこんなもんかななんて楽観視してます…

やはりIG50+よいですか!
本当はブリザックほしかったですけど、あれは富豪のタイヤですね…(価格的な意味で
もはや2年しか使わないつもりなので、耐久性より効き!と思って選んでみました!
同じような車格のキューブさんで良いなら、カーゴでもきっとばっちりですね!
四駆じゃないのでくれぐれも無理はしないよう肝に命じてはおります(´-ω-`)

実はネットでタイヤ買ったことなくて、いつも近くのフジさんに頑張ってもらってます(笑
大きなタイヤが玄関先にどーん!て届くところを想像すると、なんだか萎縮してしまって…
よくよく考えれば、届いたやつをそのまま積んで持っていけばいいだけの話なんですよね
次の夏タイヤはネットで探してみよう((・ω・ = ・ω・))

近場の温泉とか往復するくらいだとハイドラしませんが、しばらく大通りを通るような時とか連休の遠出とかはちゃんとオンにしてます!
ハイタッチ嬉しいです(*'ω'*)
山道とか峠とか割と好きでついつい通ってしまうので、遠出でも全然すれ違わないことばっかりですけど(笑
いつかどこかで、ハイタッチ出会えたらいいですね!

プロフィール

「ソレイユ、熱心に洗車してたら塗装パリッと大胆に剥がれた爆笑
買う前から知ってたヒビなので大丈夫です、大丈夫じゃないけど」
何シテル?   07/18 20:11
86を駆る夢を見ながら今日もせっせとファンカーゴ          2024.3.6 夢叶う
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライト交換 86前期→86後期 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 09:05:05
後期シャークアンテナ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 09:04:31
純正タッチペンをスプレー式に変える方法! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 19:01:31

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ ファンたん (トヨタ ファンカーゴ)
わたしの初恋 新車で出会って今まで、人生の半分以上を共にしてきました あなたのために ...
トヨタ 86 ソレイユ号 (トヨタ 86)
まさかほんとに自分で所有できるとは思ってなかった ほしいほしいと言い続けてみるものですね
トヨタ bB ビスケ (トヨタ bB)
通勤快速ビスケちゃん! 借り物の子ですが、精一杯大切にしてます R6.1.31 返却し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation