• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月18日

途方に暮れてるふぁんかーご

途方に暮れてるふぁんかーご
自粛期間はつんもぐって編み物とゲームでしのいでおりました

alt

Switchのコントローラほんとにょゎょゎじゃないですか?!?!
あつ森しかやってないのに…???嘘ですたぶんモンハンとスプラのせい

alt

このわたしにいらん手間をかけさせるな…などとラスボスのようなセリフを呟きながら左スティックを交換する図



ついでにパソコンのメモリも増設したのでさっくさく〜っ!

alt

OSがHigh Sierraのときは起動に10分かかるし訳分かんないフリーズと入力遅延を繰り返すしもう太平洋に沈めてやる!!と思ってましたけど、
メモリ増やしてMojaveになったらケロッとなりました
電子機器ってほんと分かんない
生きてるのかもしれない




◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇




毎度のことですが、お久しぶりです
車以外の話題から入ってすみません
自粛中はどうしようもないです しょんぼり
ファンたんは18万キロ超えたとこです!
まだまだ元気もりもり!!走る分には…


そう、走る分には……


何シテルでも少し触れたのですが、
まずメーターのバックライト(タコメーター側)が点いたり点かなかったりするようになりました

alt

ディーラーさんには基盤交換で4万円と言われて撃沈
電球替えて直るなら自分でやるつもりだったんですけど、基盤って…そんなに重傷なんです…????
電気点いてないとちょっと可哀想だし、なんとかしてあげたい



もうひとつは、車検から帰ってきたらドラレコが逝ってました(´。•ㅅ•。`)
メーターの時計が狂っていたので、たぶん点検でバッテリーからの給電が止まったとき、己の劣化具合と寿命を悟ったんだと思います(苦笑

ナビとETCがパイオニアで揃えてあるので、次のドラレコもパイオニアにしたかったんですが、新しいものはあんまり評判よろしくないかんじ
デジカメみたいなモニター付きのでかいのをフロントに付けたくないので、
前後録画可能でモニターが独立しているVREC-DS500DCがすごく気になってます
しかしレビューが少なくて手を出すのがこわ、こわい
他の候補はケンウッド・ユピテル・セルスターのどれかかな…
とにかく種類が多くて、何を選べばいいのか、困り果ててます



あとは…大したアレではないのですが、走行中キツめの段差でボンてなったら左サイドマーカーがバリンバリンになりました

alt

ヒビだけなのでとりあえず保留
自分で交換したいのですが、劣化したパッキンみたいなやつがガッチガチについててびくともしません…うぇえ…



最近はこんなかんじでブログタイトルです
近況報告おわり!中身のない個人的な話をだらだらと失礼いたしました!
ここから下は、去年のお出かけをダイジェストでお送りします




◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇




山梨県甲州市は塩山にある恵林寺さん
武田信玄公のお墓があり、パワースポットとしても有名です

alt

alt

alt

日本家屋って、いいですよね

alt

alt

alt

お墓も撮影させていただいたのですが、ここではひみつ
ぜひご挨拶に訪れてみてください
建物内から眺めるお庭は最高です

alt

ネコチャン!




去年の秋頃、ドーミーインの夜食ラーメン(サービスのやつ)食べたくて京都に行ったんです

道中はぶらぶら、気になっていた道の駅めっくんはうす(愛知県田原市)に寄り道

alt

外壁の色が3年前とちがう…きがする…!

alt

中のパン屋さん、ちっちゃくて可愛いパンがいっぱいあってワクワク
とりあえずメロンシェイク

alt

海鮮好きなので、パン屋さんの隣のこちらのお店で、
真ん中に写ってるからくり飯というのを注文

alt

写真と違う???ってなったんですけど、
この貝を美味しく頂いた後、タレの残った貝殻をお店の人に渡すと、

alt

ご飯入れて渡してくれるんです!!
美味しかったなあ…ほんと
食べかけを他人に渡すのちょっと抵抗ありますけども(笑


夜通しドライブで真っ暗な中、その土地のスーパーで一休みするの、

alt

たまらなく好きなんですよね


京都駅前(だったかな)のドーミーインでねんがんの夜ラーメン(笑

alt

夜のあっさり醤油ラーメン…好き!!!

からの夕食ビュッフェ
小鉢に盛られた色とりどりの料理をいただきます

alt

alt

さすが観光地!ラインナップがお洒落で美味しい!
すごいリッチな気分になれました

alt

めっくんはうすで買ったメロンを冷やしておいて、お風呂上がりにもぐもぐ
スプーン刺さってるみたいに見えますけど添えてるだけです お行儀わるくない


ほんとに夜ラーメンだけが目的だったので、観光スポットはノーチェック

alt

なんか弁慶とかが戦った橋を渡って(曖昧

alt

川でくつろぐ鴨をひとしきり眺めて帰路につきました
我ながら無駄なことをする…




秋といえば、我が家では東北(猪苗代湖近辺)がマスト
JAFの割引がいいかんじだったので、憧れだった猫魔ホテルに行きました
今は裏磐梯レイクリゾートっていうんですって!

せっかくなので日光に寄り道

alt

こちらのお店の湯葉御膳がもうとても素敵で!

alt

ぜんぶ湯葉!ほんとに美味しかったです!おすすめ!

のんびり寄り道してたら到着が夜に

alt

桧原湖を望む露天風呂がめっちゃ良かったんですけど、
夜だったせいで、こう、怖かったです(笑

晩御飯のビュッフェで、はちゃめちゃに美味しい甘エビが出て、
はっっっっちゃめちゃに美味しくて、
思う存分頂いたら、
マジで身動き取れないほどお腹いっぱいになってしまって、
朝まで微動だにできませんでした
馬鹿です
食い意地の塊です

翌日ヘロヘロで朝御飯に行ったら、
大好物の喜多方ラーメンがあったのですが、
ほんとヘロヘロで食べられなくてとても悔しかったです
絶対リベンジに行きます

翌日は桧原湖をぐるっと楽しんで、猪苗代湖にちょっとだけ挨拶

alt

磐梯山♪(たぶん

alt

高いところから街を一望するの、いいですよね

alt

馬鹿と煙は…ゲフンゲフン




12月は、近場をうろうろ
あの頃はまさか翌年がこんなことになるとは微塵も思ってなかったなって

alt

山梨県身延に有名なイチョウの木があると聞いて(季節外れですけど)

alt

国指定天然記念物の大きなおはつきイチョウ、天災で折れてしまったと聞いていましたが、
それでもまだまだ大きくて威厳たっぷりでした

飽きるまで見上げて眺めた帰り際、ひとりの男性が声をかけてくれました
秋のイチョウが有名だけど、春の青々とした姿もとても麗しいので、ぜひ春にも来てください、と
ギンナンもらった?と言われぽかんとしていると、隣接の事務所のようなところから、
封筒にむっちり詰まったギンナンを持ってきて渡してくれました

alt

天然記念物のイチョウのギンナンとかめちゃくちゃ貴重なのでは?!と思ったんですけど、
植えたら芽が出るよ〜でも結構量あるしまあ食べちゃうよねえ、って言われて笑ってしまった

たぶんあの方は住職さんだったのでしょう…何にも知らずに(失礼)楽しくお話しさせていただいちゃいました、ありがとうございました!




下道をとことこドライブしつつ、お腹が空いたらコンビニに寄る、

alt

そんなお出かけが、世界で一番好きです

またみんなが自由にお出かけできる日が来ることを祈って。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/06/18 18:56:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

心残りは。
.ξさん

連休2日目
バーバンさん

この記事へのコメント

2020年6月19日 0:14
一番車ネタではない話ですが、冒頭の写真に写っている編み針はクロバー?
軸の色はクロバーなんですが、軸の扁平加減がクロバーとは少し違うようにも見えます。

と、編み物をしたことの無い私が言ってみる。



パソコンのメモリーを増設する女性は少ないと思います。
ご立派! もちろん誉めています。

左フェンダーのウィンカーのレンズ、私は以前ヒビがあるため車検で交換されました。
ディーラーにより基準が違うかもしれませんが、今回の車検は大丈夫でしたか?



今日から他県への移動の自粛が解除?されます。
早く甲斐大泉に行きたい!
途中のドライブが目的なのかもしれませんが。



京都はお母様とご一緒ですか?
だとしたら、お付き合いしてくれるお母様を大事にしてください。
残念な話ですが、認知障害が始まっても昔の良い思い出は忘れないようです。
そんな思い出をたくさん共有してあげてください。

彼氏だったら?
おめでとうございます。
コメントへの返答
2020年6月20日 0:18
ぴよ子彦さんこんばんは!

そうですそうです、かぎ針はクロバーのアミュレシリーズです!
ハマナカのは細くて持ちづらいのが嫌で、チューリップはピンクで可愛いんですけどなんかかぎ針部分が気に入らなくて、結局アミュレに落ち着きました。。。
持ち手がとにかく使いやすいです!三角の持ち方鉛筆みたいになってます(ノ)'ω`(ヾ)

パソコン、メモリを増やすかHDDをSSDに換装するかめちゃくちゃ悩んだんですが、後者だとデータ移行とか色々面倒で、SSD自体もなかなかお値段したので、とりあえずメモリ買って誤魔化そうと…(笑
こういう試行錯誤、嫌いじゃないです(*'ω'*)

サイドマーカー交換してもらえたんですか?!?!
わたしディーラーさんで車検の見積していただいたとき、もう何回も何回もメーターのバックライトとサイドマーカーのこと伝えてたんですけど、何故かサイドマーカーだけ忘れ去られててそのまま車検を通過しました((・ω・ = ・ω・))
ウインカー点灯はするので、光るしまあいいかと思われたのか…
右側は鼻先を手酷く潰した(猛反省です)ときに交換されてるので、なんかカパカパで外せそうなんですけど、左側はもうなんか硬さがヤバイです
自分じゃ無理か…やるしかないんですけどね

他県越境解禁ですね!!
今までは感染予防で車から一切降りずにドライブして、半日トイレ我慢したりしましたけど(爆笑)、とりあえず普通に出歩いて良さそう…??
清里の爽やかな初夏、想像するだけでワクワクですね(о´∀`о)
帰りは萌木の村でカレー!
ロック、コーヒーお代わり自由でミルクもちゃんとした牛乳用意してあるので、たっぷりカフェオレを楽しみながら編み物するのがちょっとしたブームです
また行きたいなあ!

京都はもちろん母とですᕙ( ˙-˙ )ᕗ
楽しい旅の思い出は、最期まで寄り添ってくれる大切な記憶ですね
ボケてしまった親戚も、生前は過去の楽しい話ばかりでニコニコしていたのを思い出しました
お金と時間が許す限り、やりたいことをたくさん実現していきたいと思います!

ちなみに彼氏はファンたんただ1人(1台か)なので!!!(笑
2020年6月20日 1:44
アイメリッタさん、ご無沙汰です(笑)
Switchを持ってるんですね!
欲しいけど、手に入らなくてー
そんなSwitchを分解しちゃって良いのですか(;'∀')スゴイ!

ウインカーの爆発が不思議ですね!?
何が原因なんでしょう?

雨のファーゴ、水弾きが素晴らしいですね!
うちの車は(;^_^A 最近手抜きで汚れ放題です。

道の駅めっくんはうすの「からくり飯」

気になりますねー

海鮮好きなのでワクワク( *´艸`)します。
愛知ですね! いつになるかな(苦笑)

猪苗代湖の湖畔に、女神像がありますよね!
それは見かけましたか?
コメントへの返答
2020年6月21日 2:41
Mukoさんお久しぶりです〜!
お元気そうでよかった!

わたしのSwitchは、去年ゼルダの為に入手してた旧型なので、電池の持ちがイマイチなやつですσ(・´ω・`*)
そして1年経ってジョイコンのスティックが暴れはじめるという(笑
スティック部分のパーツだけならAmazonとかで数百円で手に入るので、最初は分解交換してました
ネットで話題の接点復活剤が割と効果あったので、最近はシュッとひと吹きです!分解は面倒!
わたしも諸事情あって2台目のSwitchを狙っていますが、ほんっっっとうに抽選当たりませんね………欲しい人みんなに行き渡る日はいつになるやら………

サイドマーカーのヒビはほんと謎です、といいつつ、ちょっと前に峠の段差でぶちかまして左前タイヤを爆散させたので(大袈裟〜正確にはリムがブーッてなりました)、その時の衝撃かなと薄々感じております
だとすると、車体の衝撃をモロ食らうほどギッチリパッキンくっついてるのもやばくないですか…??????
自力で交換できる自信がないです
後でちゃんと点検してもらったら、サイドマーカーバッキバキの割に足回りはとりあえず何ともなかったのも謎…

雨の日のファンたんはいつもの三割増しで麗しいですよ〜!!!
去年キーパーの5年耐久にしましたから…ダイヤモンドコーティングですから…!
でも下腹部の泥とピッチタールの跳ね上げは水のみ洗車じゃ流石に落ちないですね!
色褪せたボンネットだけがツルピカです
今は梅雨ですから、洗車は焦らず先延ばしに、そして夏はウォータースポットが怖いから先延ばしに、、、、、手抜きじゃないですよ、時期が悪いんです(笑

あとファーゴて呼び方!!!響きが可愛いですね?!?!?!
自分の中でしばらくブームになりそうです…!

道の駅めっくんはうす、3年ほど前に行った時は特産品のメロンがリンゴみたいに投げ売りになってて、すごいお得だったのを思い出して寄ってみました
この時は季節じゃなかったのか、投げ売りとまではいきませんでしたが、綺麗なメロンがたくさん並ぶ様を堪能できたのでよかったです

海鮮お好きなんですね!
わたしは貝と海藻類が好きな安上がり人間です(笑
からくりめし、ほんとに美味しかったのでぜひ立ち寄ってみてください!
…コロナ休業で無くなってないといいですけど(o´・ω・)´-ω-)

猪苗代湖に女神像ですか?!
大きな像…いつも泊まるリステル猪苗代のハーブ園にある、ちょっと不気味な(失礼)木彫りの像くらいしか思いつかないです|ω・`)
今年の秋もきっと行くので、女神像、調べてみます!
ありがとうございます!

プロフィール

「ソレイユ、熱心に洗車してたら塗装パリッと大胆に剥がれた爆笑
買う前から知ってたヒビなので大丈夫です、大丈夫じゃないけど」
何シテル?   07/18 20:11
86を駆る夢を見ながら今日もせっせとファンカーゴ          2024.3.6 夢叶う
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライト交換 86前期→86後期 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 09:05:05
後期シャークアンテナ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 09:04:31
純正タッチペンをスプレー式に変える方法! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 19:01:31

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ ファンたん (トヨタ ファンカーゴ)
わたしの初恋 新車で出会って今まで、人生の半分以上を共にしてきました あなたのために ...
トヨタ 86 ソレイユ号 (トヨタ 86)
まさかほんとに自分で所有できるとは思ってなかった ほしいほしいと言い続けてみるものですね
トヨタ bB ビスケ (トヨタ bB)
通勤快速ビスケちゃん! 借り物の子ですが、精一杯大切にしてます R6.1.31 返却し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation