• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷりんげの愛車 [トヨタ スペイド]

整備手帳

作業日:2015年7月12日

スペイドのバッ直

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スペイドのバッ直について書いている人かあまりいないので、参考までに。
簡単な作業のくせに、純正パーツに穴を開けるという内容のせいか、なかなか踏み出せないオーナーも多いはず…多分。

まずは運転席側のこのグロメットにカッターナイフなどで思い切って切り込みを入れましょう。
純正の配線の束が通ってますから、刃と力を入れる方向に注意です。
2
運転席足元はここに貫通します。
ブレーキペダルとサイドブレーキの間くらいですね。

二重構造になっており、運転席側からも千枚通しなどで穴を開けないと引き込み棒が通りませんでした。
3
貫通させてしまえばこっちのもの。
4
引き込み棒にケーブル繋いで、引っ張って終わり!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ボルテックスジェネレーター取付 フロント編

難易度:

ナビシェイド貼り直し

難易度:

パルス充電 3

難易度:

ドリンクホルダーにLED

難易度: ★★

BOSCHバッテリーに交換の巻

難易度:

タイヤ購入交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

アルトワークス プレリュード siVTEC エアトレック ターボR と、エコとは遥か遠いところに位置する車たちを経て、地球と家計に優しく、乗り降りする家族...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カーテシ連動ウェルカムライト追加(LED設置編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/22 01:21:25

愛車一覧

トヨタ スペイド トヨタ スペイド
3年落ちのスペイド。 さて、どうしてやろうか…
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
地元の北海道だったらもっと大活躍だったろうに…四駆ターボ…もう乗れないだろうな。 結婚も ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
社会人になって首都圏に配属され車を手放しましたが、、、地元の北海道に異動になった時に購入 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
学生時代、札幌の田舎だったこともあり、軽自動車なら、と所有を許された初めての愛車でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation