• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月27日

木で鼻を括る

木で鼻を括る 【木で鼻を括る】 ことわざ
用例:
あるトラックメーカーが、4tの新車を完成させて、いざ試走と相成りました。

トップを含め幹部社員が見守っていましたが、馬力もトルクも全く足りません。

外装担当
「外装は完璧です。」

エンジン担当
「エンジンはもちろん完璧です。」

トップ
「だったらなぜ足りないんだ (♯`∧´)」

雑誌記者
「エンジンが1.5リッターのユニットですね」

トップ
「なんだと、おいエンジン担当どうなっている」

エンジン担当
「他社に5リッターのユニットを間違いなく発注しました。」

トップ
「おい、外装担当お前が説明しろ!」

外装担当
「理由は知りませんが、1.5リッターのユニットだと分かっていました。ただ、開発の総責任者はエンジン部門で、外装部門は報告しなくても良い事になっています。」

トップ
「馬鹿野郎〜、役所じゃあるまいし、そんな木で鼻を括った様な説明で納得できるか、なんで横と連携しなかった(♯`∧´)」




某タテ割り行政組織

土木部門の担当者は全く知りませんが、建設部門の担当者は、盛り土が無い事を以前から知っていたそうです。

ただ、議会への報告は土木部門の担当だったので、土木部門担当の全域盛り土済みという議会報告を聞き流していたそうです。

建設部門は、土木部門に確認も報告も一切していませんでした。

以上、「木で鼻を括った様な説明」の解説でした。

m(_ _)m
ブログ一覧 | 雑記 | ニュース
Posted at 2016/09/27 08:28:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

双子の玉子
パパンダさん

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

この記事へのコメント

2016年9月27日 11:04
こんにちは。

用例がMFTBCみたいで驚きました。
コメントへの返答
2016年9月27日 11:54
こんにちは。

乗用車より判りやすいかなと思い。

他意はありません。(^ㇺ^)

プロフィール

「物言わぬリーマン http://cvw.jp/b/2454187/39330979/
何シテル?   02/17 19:36
ゆるユーロです。またMT車に乗りたくなってきた時期と、ランエボ生産終了を知った時期が重なりました。ファイナルを予約することも考えましたが、2014年登録のMTと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
evoXの生産終了を知り、ファイナルの予約を検討していました。しかし、縁あって出逢った2 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation