• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆるユーロのブログ一覧

2016年11月27日 イイね!

オヤジ、「おやじ」に行く!

オヤジ、「おやじ」に行く!今日は、ディーラーに下唇の具合いを診てもらいに行きました。

リップスポイラーの下を段差で擦り、スポイラーと下側のゴムを止めていたリベットが無くなったからです。

メーカーに問い合わせるというので、ショールームで待つ事にしました。

意外に面白い雑誌を揃えているので、待つことはあまり苦になりません。

先月は、「戦国時代勢力図なんちゃら」という面白い雑誌があったのですが、今日は面白そうな雑誌は・・・

あら、「ラーメンなんちゃら」という雑誌があったので、ヤバイなと思いながらも読んでしまいました。

従来のラーメン以外にも、新しい味にチャレンジしている創作ラーメンが沢山あるんですね。

しか〜し、腹が減っている時に、こういった雑誌を見てはいけません。

ラーメンが食べたくなって、どうしても我慢できなくなりました。
!(◎_◎;)

とんこつか、八王子ラーメンか、はたまた塩ラーメンか・・・

帰りがてら食べるには、美味しいラーメン店が思い付きません。

ならば、近所のラーメン店にするか?

R16沿いにあり近所の「北海道ラーメン おやじ」に寄りました。

いつもは混んでいるのですが、昼からかなり過ぎているからなのか、待たずに入れました。

北海道内には様々な御当地ラーメンがあるのに、「北海道ラーメン おやじ」とは、大雑把で大胆なネーミングであります。
(@_@)

味も麺も作り方も札幌の味噌ラーメンですが、甘い味噌が特徴でしょうか。

関東風にアレンジしているので、本場の味噌ラーメンとは違いますが、また来たくなる様な味ではあります。
(。-_-。)



Posted at 2016/11/27 16:29:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2016年11月25日 イイね!

おれに関する噂

おれに関する噂噂話というのは、たいてい尾ひれが付いて、伝わる毎に面白おかしく脚色されていくものですね。

本人が居ない酒席で、良い酒の肴になっている事が多いと思います。

ただ、噂というものは何時か本人の所に戻り、予期せぬ時に耳に入ることがあります。


NAKA「ユーロさんて、なんか変わった車に乗っているんですか?」

ユーロ「いや別に~、誰かに聞いたの?」

NAKA「なんかいろんな噂があって、誰から聞いたか忘れましたけど。」

ユーロ「何そのいろんな噂って? (´・ω・`) ?」

NAKA「いやあ、なんか本当のような嘘のような話だから・・・」

ユーロ「なあ、頼むから教えてよ、そのいろんな噂を!!」

NAKA「そうですか~、良いですけど怒らないで下さいね。」



NAKA「例えば、ハンドルを握ると人格が激変するとか・・・」

ユーロ「(# ゚Д゚)」

NAKA「奥さんと上手くいってないから、車に執着し始めたとか・・・」

ユーロ「(# ゚Д゚) (# ゚Д゚) (# ゚Д゚)」

NAKA「いい年してランエボなんかに乗って、何考えてるんだとか・・・」

ユーロ「(# ゚Д゚) (# ゚Д゚) (# ゚Д゚) (# ゚Д゚) (# ゚Д゚)」


NAKA「あの~、ユーロさんこれは私が言っている訳ではないんですよ!!」

ユーロ「(* ̄- ̄)ふ~ん、で他にはどんな噂があるの~?」

NAKA「いやぁ~、そろそろ出掛けないと・・・失礼しま~す=э(;゚д゚)」


あいつ、「なんか変わった車に乗ってる?」 と聞きながら、はっきりとランエボって言ったな!!

尾ひれ野郎めー (# ゚Д゚)



少し当たってるけど・・・
(@_@;)





Posted at 2016/11/25 13:01:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 読書 | 日記
2016年11月25日 イイね!

こだわりのBaka

こだわりのBaka現場を見た訳では無いが、まず間違い無くあのオッサンだと思う。

町内のゴミ集積場に、収集指定曜日ではないのに缶コーヒーの缶が捨ててある。

週一回の資源ゴミ収集日までに、2個や3個に増えている。

もう1ヶ所、愛車を停めている、駐車場角の自販機横ブロック上にも同じように捨ててある。

自販機横に捨てるボックスがあるのに、わざわざすぐ横のブロック上に置くのである。
(@_@)

集積場も自販機横も、捨ててある缶はエンジとゴールドに配色された同じ缶コーヒーである。

こだわりなのか、浮気すること無く、いつもまったく同じ缶コーヒーなのであります。

しかしこのオッサン、私と同じ駐車場の利用者でもあるのです。


妙なこだわりを持つこのオッサンが缶捨ての犯人にほぼ間違い無いと思う。

なぜなら、帰宅時に一度、同じ缶コーヒーを飲みながら歩いているのを見た事があるのです。

捨てている現場を押さえていない以上、今のところ推定無罪ではあります。


ただ、Bakaで愚か者であることに間違いは無いのです。

このオッサン、タバコを吸いながら、毎朝子どもをベビーカーに乗せて我が家の前を通るのです。

小さな子どもなので、保育所に預けるのだろうが、片手にベビーカー片手にタバコはいかんだろう。

家でタバコを吸ったり、髪の毛を整えるヒマがないほどに忙しいのかもしれん。

子どもは小さいので若いのだろうが、頭が落武者なのであります。



落武者は祟るというので、ちょっとだけ怖いのであ〜る。

(; ̄ェ ̄)

Posted at 2016/11/25 09:01:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ウマシカ考 | 日記
2016年11月24日 イイね!

クレーム

クレーム小さなクレームから大きなクレームまで、何事も無く1週間が過ぎることはありません。

ネチネチくどくど苦情を述べる人や、激昂して鼓膜が破れるくらいに怒鳴る人まで様々です。

顧客から直接クレームが入ったり、怒った第三者が顧客にクレームを入れて、それを受けて顧客から苦情が入る場合もあります。

ほとんどのクレームは、現場スタッフが仕出かした事が原因です。

大きな所帯の事務所では無いので、担当者で埒があかないと私が対応することになります。

トラブルが起きクレームが来てから、いかに早く対応するかが重要です。

対処を遅らせても、何一つ良いことはありません。

ただ、現場に急行すればいいという訳では無く、事前に詳細な情報を集める必要があります。

現場スタッフが、100パーセント自分の非を認めることはまずありません。

被疑者から聞き取りをする刑事みたいな感じでしょうか?
(@_@)

やみくもに怒鳴ることは逆効果になり、事実を引き出せ無いことになってしまいます。

しかし、顧客からのクレームも、現場スタッフの言い分もどちらも鵜呑みにはしません。

予断があると、真実が見えなくなってしまうからですね。

もちろん、顧客であれ第三者であれ、真摯な姿勢を欠くと「お前じゃダメだ社長を呼べ」ということになってしまいます。

怒り心頭の第三者が一番厄介で、対応を間違えると大事になります。

まずは電話で謝りますが、出来る限り日を改めて会う約束をします。

頭に血がのぼっている当日に会うのは得策では無いですね。

一晩でも過ぎれば、落ち着いて話が出来る人に変わることが期待出来ます。

でも、真摯な対応をして、翌日に会っても話にならない場合は、覚悟を決めるしかありません。

残念ながら、真摯に対応しても話にならない人というのは必ずいます。

無理難題を吹っかけてくる人に付き合っていると、それこそ時間の無駄です。

顧客との解約はもちろん覚悟した上で、言葉には出さず、お好きな様にしてくださいという対処に変えます。

まあ、今までに社長が出てきた事は無いので、対処方法としては間違っていないと思います。

話が通じない人だけでは無く、会話が成立しない人も居るんですよ。
(´・_・`)

なんか因果な商売ですね〜。

(´Д` )


Posted at 2016/11/24 19:36:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | ビジネス/学習
2016年11月23日 イイね!

ポテサラ

ポテサラ料理を作る時は、ラジオを聴きながらというのが一番良いですね。

もちろん、テレビで大相撲中継を観ながら料理を作るのは難しいからです。

大相撲中継に限らず、何か作業をしながらでも支障にならないのはラジオですね。


奥様はサラダは作りますが、ほとんどが野菜サラダです。

特にリクエストしないからなんでしょうが、なぜかポテサラやマカロニサラダは作りません。
(@_@)

居酒屋や立ち呑みで、ポテサラやスパサラを食べている呑んべえオヤジとしては、たまに食べたくなる訳です。

だから、ポテサラやスパサラが食べたい時は自分で作るしかありません。
(^_^)/


【ポテサラ 独りよがりレシピ】
ジャガイモ:キタアカリ小5個くらい(火が通りやすいので煮崩れ注意)
キュウリ:半分くらい
タマネギ:4分の1くらい
ニンジン:少しくらい
ロースハム:3枚くらい

暗い〜〜〜(・_・;

マヨネーズ:材料がバラけない最低量
黒胡椒:お好みで適量
ソルト:塩分控え目(´・_・`)

その他お好みで
イタリアンバジルソルトミックス
オリーブオイル

イモは全部潰さずに、コロコロしてる方が個人的には好みです。



※今日はラジオでしたが、大相撲中継は「舞の海」の解説が一番面白いです。


Posted at 2016/11/23 18:53:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 台所日記 | 日記

プロフィール

「物言わぬリーマン http://cvw.jp/b/2454187/39330979/
何シテル?   02/17 19:36
ゆるユーロです。またMT車に乗りたくなってきた時期と、ランエボ生産終了を知った時期が重なりました。ファイナルを予約することも考えましたが、2014年登録のMTと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   1 2 34 5
6 7 8 9 10 11 12
13 1415 16 17 1819
20 21 22 23 24 2526
27 28 29 30   

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
evoXの生産終了を知り、ファイナルの予約を検討していました。しかし、縁あって出逢った2 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation